• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いたろーのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

袖森フェスティバル 11th.

袖森フェスティバル 11th.快晴の日曜日、第11回袖森フェスティバルに行ってきました。

とは言っても、前回同様『見学』のみ……

自作車検証ステッカーに「見学」以外を書き込んでみたいものです。



さてさて、世間はGWということで京葉道路の渋滞が予想され………
27日に開通した圏央道を利用してみよう!ということで、今回選択した新ルートは、
東関道・潮来IC→成田IC→一般道(芝山はにわ道)→圏央道・松尾横芝IC→木更津東ICという、あいだに一般道(道路脇に所々「埴輪」が立っていてチョット怖かったりします)をはさむルート。
圏央道、開通したばかりできれいな道路でよろしいのですが、全線対面通行なので時々現れる「追い越し車線」以外で追い越しが出来ないことと、途中にSA・PAの類がまだ整備されていないためトイレが無いことが欠点でしょうか。
NEXCO東日本さ〜ん、早めにトイレ造って下さ〜〜い!!

木更津東ICを降りて、トイレ休憩をかねて途中のコンビニに入るとソコには「Rubberさん」の姿が……

コンビニから袖森までの間、ランデブーさせていただきました。 

袖森に着くと既にパドックは参加車両でいっぱいです♪

走行プログラムの間には、こんなクルマで澤選手のドライブで「サーキットタクシー」が行われます
 
 

ピットから見ていてもその速さは尋常でなく……
一度経験してみたいものです。

本部脇のピットでは、自分の走行時間をさいてまでゲストに美味しいコーヒーをサービスするほふ先生と、新たに『コーヒー道』の修行に入られた(?)Rubberさんの姿が。

それにしても、ピンクのエプロンが似合いすぎ!?
いつも、ブログを拝見させていただいている『ほふ先生』 スバラシイ御仁であります!

小生はと言うと、毎回毎回見学ばかりでタッカーノ氏に叱られそうなので、自称スマイラーといたしましては空気を読ませていただき、買い物させていただきました〜♪
正直今日は、このバラクラバを買いに来たようなものだったのですが、袖森フェスティバルの雰囲気の良さに誘われて、ついついこんな靴までお買い上げ!
神様にバレないように玄関に靴を置く方法、どなたかご存じないでしょうか?

結局、イベント終了まで楽しませていただきました。
何やら渋滞がスゴイ事になっているようだったので、往路と同じ圏央道ルート選択し1時間半ほどで帰宅。
心地よい疲労感で、おかげで朝まで爆睡です。

澤さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした〜♪

個人的には、次回こそ走行プログラム参加が目標!っと。
走行プログラムに参加しなくてもまるまる1日楽しめるこんなイベント、これからもずっと続いて欲しいですねぇ♪

 


Posted at 2013/04/29 12:45:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年03月05日 イイね!

すごッ!

すごッ!991GT3のカッコよさにクラクラしてたら、さらにこんなクルマまで………
我が家に、アベノミクスが降臨することを切に願うばかりッス。
Posted at 2013/03/05 21:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月10日 イイね!

『家族でSLを見に行く』の巻

『家族でSLを見に行く』の巻自分にとって、超〜ひさしぶりの連休。
そしてその初日の今日。

小生は、家族サービスに徹します……


 
画像はインポーターのHPからいただきましたが、
観に行ったのはこのSLではなく………


こっちの『SL』


佐原駅を出発する『SL おいでよ銚子号』の図。
ウン、我ながら神様のコンデジで頑張って良く撮れました。

昨日・今日・明日の3日間、小生が中学・高校と6年間電車で通った千葉県佐原で、SLが走るイベントがありまして……

家族5人で見学に行ってきました。
小生も、走っているSLを見るのは生涯2度目。
 
小生が高校生だった約30年前と比べると、佐原駅前はチト寂しい感じになっておりますが、今日ばかりは大勢の人が歩っております。
待ってる間は、駅北口広場(?)で開催されている「うまいもん市」で焼きそば・フランクフルト・みたらし団子・イチゴ大福を食べまくり。
(写真撮り忘れました!)

初めてSLを観た子供達も、その迫力と汽笛の音量に目がまん丸になってました。
でも、一番喜んでいたのは「パパ」だったとの指摘多数!

明日も家族サービスに徹するつもり! で〜す。

         ボクは、またお留守番だぁ!!
 
 
Posted at 2013/02/10 21:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月03日 イイね!

袖森フェスティバル10th.

袖森フェスティバル10th.袖森フェスティバル 10th.
見学に行ってきました。

前回の参加は第7回でしたが、その時も見学……
ただ見学するだけというのも悔しいので、こんなエセ車検証を貼り付けて…… 




前回『みちよつ』さんに描いていただいた子供の似顔絵
リビングに飾っている証拠写真を
『みちよつ』さんに見ていただきました。

とっても喜んでくれました〜!

で、いつものようにしっかりとブリーフィング
澤さん、お世話になっておりま〜す!

おおっ、彼方にアニョキング氏の姿も……
久しぶりに、みん友の皆さんにもお会いすることができましたぁ

 
今回、ホントのところ前日までは一家5人で来るつもり(妻と長女は夕方のドイツ村イルミネーションを餌に釣りました)だったのですが、 昨日から妻が体調不良↓↓


そんなわけで、次男と2人で911で参加となりました。

でも、次男の今日1番の目的は決してクルマそのものではなく……

クルマの前で食べる『チャーシュー丼』なのでしたぁ
ウ〜ン、何度食べてもこれはウマイな〜!!
 
クルマのイベントのハズなのに、クルマの写真ほぼ無し!!
ワンスマのイベントなのに、RQの写真無し!!
 
自宅の『豆まき』をしなくちゃいけない都合で、早めに失礼させていただきました。
次回こそは、是非走行プログラムに参加したいで〜す。
Posted at 2013/02/03 22:19:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月09日 イイね!

今日は日産のお車の話

今日は日産のお車の話毎度のことではありますが、生存確認のブログアップばかり……

さらに、ポルシェの話題は無く………

なわけで、今日は妻の車のお話

先日、①燃費悪し(7km/lくらいだったか?)、②まぁ≒7年半乗ったしね、③エコカー補助金もあるみたいだし(実はコレは間に合わなかったというオチが……)ということで、妻の足車(=家族5人移動用)をこんな表示が出るクルマに買い換えました(188キロで走ってるわけじゃないよ〜)

キホン的に、現時点でハイブリッドとか電気自動車とかあまり好きではない(食わず嫌い?)のですが、実はこのクルマ、ハイブリッドなんて名乗らない方がいいのにって思うくらいハイブリッドじゃぁない

まぁ、それ故に小生が乗っても違和感なく乗れるだろうということで、付き合いのあるディーラーからこのクルマを購入

この手のいわゆるThe ミニバンは初めてで、乗ってみるとあちこちに気になるところが……

その中でも、家族全員から不評なのがフロントウインドウのデカさ故の眩しさ

朝夕ともなると、2列目3列目から「眩しい!!」と怒号が飛び交います

コストダウンのためか?デカいガラスを強調したいのか?このクルマのフロントグラスにはボカシも入っていなけりゃ、ミラー上部のドットマトリックス(?)もありません

ディーラーに相談しても、フロントガラスにはフィルム施工しない!の一点張りなので、フィルム買って自分で貼ってみましたぁ
あぁ、せっかくの日曜なのにな〜
ホントはPorsche Cafe Aoyamaとか行ってみたいんだけどね〜
 
室内から見ると

今度は外から

クルマが汚いのはご愛敬〜〜

まぁ、素人のやっつけ仕事なので細部はだいぶ雑な仕上がりになってしまいましたが、実用には十分耐えるだろうということで、ヨシとしましょう♪

後生だから、「セレナのページに書け!なんて怒らないで下さいね〜」
 
Posted at 2012/12/09 13:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「投稿しないまま1年が終わっていく〜」
何シテル?   12/17 13:15
小学生の時に少年ジャンプで『サーキットの狼』を読み、スーパーカーブームにドップリと浸かりました。 友達とチャリに乗って地元のスーパーカー(ミウラSV・73カレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『C』は浸け置き! 『R』は即効性! ケーエムクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:42:11
『H』は、ホイール専用、ブレーキダスト専用酸性クリーナーです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:42:06
令和になって初投稿は辛口でスタート【暴走行為、煽り運転、踏み間違え事故など】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 07:48:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
コレって、手に負えるんでしょうか
その他 その他 その他 その他
ブログ添付画像の部屋

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation