• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I☆TAFTのおとんのブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

西日本TAFT 広島オフ会





TAFTに乗って2年半程、
これまで幾度となく
オフ会に参加させて頂きましたが、
今回が初の長距離遠征となりました!

自宅から約770km、9月13日(金)の
14時に自宅を出て9月14日(土)の早朝に
山陽道の福山SAに到着、今回いっしょに
参加した同じチームのalifumanさんと
合流しました。仮眠と朝食を取り、
観光も兼ねてしまなみ海道へ


朝から福山SAで尾道ラーメン🍜


しまなみ海道 多々羅大橋



伯方の塩で有名な伯方島の道の駅で
伯方の塩ソフトクリームを堪能!

その後夜の宿泊地、三次のホテルで
今回のオフ会参加のチーム★JERRYの
メンバーと合流、名物広島焼きのお店で
前夜祭を行いました!


美味しい料理とビール🍺で満足して
ホテルへ戻り、旅の疲れもあったので
朝まで爆睡💤💤


そしてオ9月15日(日)オフ会当日!
場所は広島県庄原市にある
広大な国営備北丘陵公園
初めてお目にかかる西日本の
タフトオーナーとの交流や、
今回のオフ会に協賛頂いた企業や
お店から提供頂いた品物をめぐる
大じゃんけん✊✌️✋大会などなど
楽しく有意義な1日となりました❣️
改めて今回のオフ会開催に携わった
皆さまに感謝致します🙇‍♂️


自分のタフトと同じ既に廃番色と
なったスプラッシュブルー💦の
3台並び⁉︎


同じなのは色だけで顔つきや
見た目は三種三様!


いつもの光景ではありますが、
オフ会も進み、各オーナーさん達も
気になる車との記念撮影があちこちで
始まるなか、今回各オーナーさんから
ウケが良かったのがこの並び⁉️

見事なまでの信号機🚥🚦カラー😆
普段あまりお目にかからない
色と言う事もあり貴重な撮影と
なりました!

楽しい1日はあっという間で、
最後はお借りした会場🅿️周辺の
清掃を行いお開きとなりました。



今回のオフ会協賛の
プロスタッフさんから
参加者全員に頂いた
モンスター 
ガラスフィニッシュ


オフ会後岡山へ移動、宿泊して
翌日は岡山のチームメンバー
サトさんと念願のプチオフ


昼食はサトさんの案内で
岡山名物のえびめしを堪能
地元スーパーにも立寄り
岡山の美味しい果物も
お土産として購入。

帰路は一時雨には振られましたが
大きな渋滞に巻き込まれる事も無く
順調な道のりで無事に帰宅⁉︎

あっという間の3日間でしたが
西日本のオーナーさんとの交流で
今後のタフト 弄りに新たな
刺激になりました!

今回の遠征での走行距離は
トータル1678km⁉︎
これだけの距離を走ったにも
関わらず疲労度はそれ程でもなく
改めてタフトは優秀なんだなと
感じた3日間でした!

またこのような遠方でのオフ会に
参加出来る機会があれば
体だと相談しつつ、新たな刺激を
求め参加してみたいと思います😅

Posted at 2024/09/18 13:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

敵地遠征




金曜日から週末にかけて我らが
横浜湾星球団が北の大地へ敵地遠征
したのに合わせて、金曜日、土曜日と
試合観戦ツアーを敢行⁉️


出発時は生憎の天気でしたが、
飛び上がれば関係なし、
最新型のエアバスA350は快適
そのもの!



昨年新装オープンした
Fビレッジ エスコンフィールド‼️
新しいだけに設備の充実はもちろんの事、
試合観戦以外にもバラエティーにとんだ
飲食店や体験型施設など
周囲のロケーションとも相まって
ボールパークと呼ぶに相応しい場所でした❗️



肝心な試合と言えば、金曜日の対戦初日、
幸先良く先制、追加点と思いきや、
徐々に追いつかれ、終盤にミスから
相手に勝ち越される苦しい展開に、
最終回に頼りになる助っ人に
起死回生のホームランが飛び出して
延長戦に突入⁉︎
そして延長10回に1点をもぎ取り
その裏をしっかりと抑えて勝利🏅



そして土曜日の2戦目!
いきなり初回に相手に先制されるも
すぐさま2回に2ランホームランで
逆点⁉︎その後1点を追加するも
徐々に反撃され7回に同点に
追いつかれる苦しい展開💦
しかしこの日も最終回に怪我から
復帰したキャプテンの一発で
勝ち越し、その裏は守護神が
しっかりと3人で仕留める完璧な
仕事で連勝を決めました‼️
奇しくも2試合とも4-3と言う
接戦で見応えのある良い試合でした。
日曜日の3戦目を観戦すると、
帰路が慌しく、老体には厳しいので
観戦はこの日で終了!







そして最後はホテル近くのお店で
厚岸産の牡蠣を堪能しながら
祝杯🍻をあげて観戦ツアーの
〆としました。
Posted at 2024/06/02 07:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

三色揃い踏み!




大相撲 大阪場所が千秋楽を迎え、
新入幕の尊富士が110年ぶりの新入幕V
と言う大記録を達成したのにあやかり、
たまたま今日、所属チーム★JERRYの
リーダーshunityさんからTAFTの
トミカを私の愛車と同じ色の
スプラッシュブルーメタリックに
塗装した物を頂いたので、自宅に有る
既に廃盤の通常版のレイクブルー、
息子がジャパンモビリティーショーで
買った限定版のフォレストカーキの
2台と合わせて千秋楽でお決まりの
『三役揃い踏み』ならぬ
『三色揃い踏み』を作ってみました⁉︎

ちなみにディスプレイ用ケースも
ブルーメタリックトミカといっしょに
syunityさんから正に『三色揃い踏み』用
とも思えるサイズの物を頂きました!

さて⁉︎どこにディスプレイしましょう🤔

Posted at 2024/03/24 17:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年02月02日 イイね!

タフト変遷

タフト変遷先日納車から2年が経過したmyTAFT
改めて納車当時の写真を見るともの凄く新鮮!


納車してすぐに長年お世話になっている
『手洗い洗車.com』さんでコーティング
施工後の1枚!
当然ですが取付けたばかりのホイール、
RAYS DAYTONA M9もピカピカ✨
まだホイール交換のみなのでノーマル感が
初々しいです!


1年後メンテナンスの為同じお店に入庫時の
写真!
サイドガーニッシュをはじめ、メッキパーツ
デカールなどで定番カスタム進行中!
ホイールはスタッドレス用のレアマイスター
『shuriken』シルバー系もマッチング良し!


そして納車から2年が過ぎた現在では⁇
STK GANGさんオリジナルのサイドデカール
お気に入りの++decall製リアドアバイザー上
デカールでサイドビューが賑やかに😆

足元はデザインはピカイチでしたが、
なぜかサイズよりも小さく見えたDAYTONA を
インチアップしたOZの『Rally Racing』に変更
日々進化を続けております😅

さて初車検を迎える今年はどんな変化をするのか
所有者本人もまったく分かりません🤣🤣



Posted at 2024/02/02 22:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

㊗️納車2年

㊗️納車2年1月26日でTAFT 納車から2年が経過しました。
相変わらず毎日あれやこれやとTAFTをどうするか
妄想する熱量は納車当時と全く変わりません😅

この2年の間にTAFTを通じて多くの人達と
知り合い、その輪はみんカラやその他のコミュニティを
通して現在もどんどん広がり続けています!

2年前にはまさかこんな状況になるとは思いも
よりませんでしたが、充実したTAFT LIFEに
どっぷりとハマり続けております⁉︎

今後も楽しい老後を🤣TAFTとTAFT を通じて
広がった人達との繋がりを大切に楽しんで行きたいと
思います!




まだまだ広がるTAFT WORLD⁉️
Posted at 2024/01/28 08:28:44 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nisshy@izu さん!
復帰おめでとう㊗️🎉
引き続き体調には気をつけて下さい!」
何シテル?   02/04 05:36
I☆TAFTのおとんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネルアルカンターラ風生地貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:15:44
ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 11:26:23
シートカバー取り付け🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:13:28

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
n-oneからの乗換です、車好きのアラ還親父ですがよろしくお願いします。 Gターボ“ク ...
三菱 ミラージュ アマガエル (三菱 ミラージュ)
免許取得後初のマイカー 4速MTのスーパーシフト付き ゴルフGTIのようなチェック柄の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初のホンダ軽! よく回るエンジンと パドルシフトを使って ワインディングを軽快に 走るの ...
トヨタ クラウンアスリート OTON-ATHLETE S (トヨタ クラウンアスリート)
2014年12月にゼロクラウンアスリート3.5から乗り換えました。 以前息子のページに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation