• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I☆TAFTのおとんのブログ一覧

2023年11月22日 イイね!

童心に返って

童心に返って先日、出掛けていたカミさんを迎えに行った際
時間潰しにぷらぷらとショーウインドウを
眺めていた時に、若い頃に憧れた車達が
勢揃いしているのを発見して
思わず大興奮してしまいました⁉️

実車ではなくミニカーの話ですが😅
ハコスカにケンメリ、S30ZにセリカXX
懐かしの旧車から先週行われた
WRCラリージャパンで大活躍した
トヨタ ヤリスWRCなどなど、
新旧入り乱れる名車の数々、
只々見入ってしまいました‼️

当然ご存知で今更何を、と言われそうですが
これはトミカシリーズの中の一つで、
トミカプレミアムと言うシリーズでした。

と言う訳で、当然の事ながらこのまま
素通りする訳もなく、特に気になった
数台を衝動買いしてしまいました🤣

そしてこちらが衝動買いした4台!




左上 スカイライン GT-R(KPGC10)
右上 スカイライン GT-R(KPGC110)
左下 スカイライン ターボ スーパーシルエット
右下 トヨタ ヤリスWRC

やはりどうしても目が行くGT-R
世代的にもハコスカとケンメリ!
そして鉄仮面RSターボの
スーパーシルエット!
ここまで3台は昔を懐かしく思っての選択
3台ともスカイラインはご愛嬌😆

最後のヤリスWRCは先週末テレビ観戦で
勝田くんの頑張りに感動したので😍

思い返せば子供の頃初めて買ってもらった
ミニカーはマッチボックスと言う英国の
メーカーのダンプカーだった事を思い出し、
童心に返ったひと時でした😊
Posted at 2023/11/22 18:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月04日 イイね!

思い出の愛車達

昔の写真を見ていたら懐かしい愛車の写真が出て来て
思わず見入ってしまいました!
まず最初は長男が生まれる半年程前の平成3年秋に購入した
デリカスターワゴンGLX CHAMONIX❗️


時はRVブーム真っ盛りデリカにパジェロ、サーフにランクル等々街中にRVが溢れていた時代でした!
叔父が三菱ディーラーにいた事もあり、免許を取得してからこの車までは三菱車を乗り継いでおり、写真が見つからなかったのが残念ですが、初代ミラージュ1600GTに始まりランサーEX1800GSRターボ、ギャランΣ2000GSRターボ、ミラージュX1X、E39AギャランVR4と乗り継ぎ、子供が産まれるタイミングもあり、デリカに乗り換えました。
この頃はまだスキーブームでもありこの車では度々スキーにも出掛けました。
我が家も激動の時期で、デリカ購入の翌年に長男、年子で次男が誕生。その翌年には新居の購入など目まぐるしく日々を過ごしていた時期でした。
新居に移り、生活もいくらか落ち着いて来た平成7年に乗り換えたのが人生初の三菱以外の車、スバルBG5レガシーツーリングワゴンの
GT-Eスペックです。


RVブームもクロカンからツーリングワゴンに移行して来た時期です、
腰高の車から乗り換えでしたが見切りが良く、ツインターボの加速と相まって非常に乗りやすい車でした。
この数年後に3人目の長女が産まれ定員的にも手狭になり再びミニバン系のステップワゴンを2台、初代アルファードと乗り継いで行きました。
我が家の激動期を支えてくれたこの2台は今でも思い出深い車です。
Posted at 2023/05/04 19:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月19日 イイね!

世代交代

世代交代2014年から約9年間、相棒として走って来たOTON-ATHLETE S
本日を持って息子に引き継ぐ事となりました。
前車のゼロアス3.5の走行距離が10万kmを超えたあたりからメンテ費用が嵩みだし、そんな頃に担当の営業からデモカー上がりですが面白いのがありますよと⁉︎悪魔の囁きが💦
じゃあ見に行くと言ったのがこの車との出会いでした。



ベースは新車登録から8ヶ月のV6 2.5LのATHLETE S
走行距離2000km
メーカーOP 本革シート サンルーフ
架装パーツとして
TOM’S製F・S・Rエアロ、トランクリッドスポイラー
TOM’S製エキゾースト トムスバレル4テール
ホイール BBS RE-V 8.5J×19
タイヤ  ADVAN SPORTS 225/40R19
REAL Dシェイプ ブラックウッドステアリング






おおよそ新車時点でコレらの架装を自分でやれば
車両込みで軽く600万は超えるだろうという物でした⁉︎
それがほぼ車両本体価格程度だってのでカミさんの反応に
戦々恐々としながらも、営業には明後日ハンコ持ってくると
言ってました😅


そんな出会いから月日が流れましたが、自分なりに大事に
乗って来たので、前回の点検入庫の時にも営業から現状でも
下取り査定の外装減点なしの評価をもらいました。
昨年末で定年再雇用の身となり、仕事内容も変わり車通勤から
電車通勤へ、収入もそれなりに減ったので、息子の車が
買い替えのタイミングだった事もあり、息子が引き継ぐ事に
なりました。
自分なりに愛着のある車だったので寂しい気持ちではありますが
とりあえず息子の所へ行くので少しホッとしております。
これからも息子に大事に乗ってもらいたいと思います😊
なにはともあれ長年相棒だったこの車には感謝しかありません‼️






ありがとう OTON-ATHLETE S❗️😭
これからもよろしく OTON-TAFT❗️😊




Posted at 2023/03/19 13:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月26日 イイね!

㊗️1周年

㊗️1周年早いもので本日で納車から1年が経ちました⁉️
TAFTを購入すると決めてからは、グレード選びから始まりボディーカラーをどうするかなどお決まりのパターンで散々悩み、契約するまでの2週間位は仕事以外の時間はほぼカタログやらネットのパーツ検索に没頭、契約から納車までの約2ヶ月弱はホイール・タイヤのセット(夏用・冬用)から車内の小物類まで買いまくり、丁度子供が独立して空いていた部屋がTAFTのパーツだらけになり、カミさんに呆れられておりました😆
納車されすぐに交通安全祈願も兼ねて伊勢神宮までロングドライブを敢行❣️
ますますTAFTの良さに惚れ込みました。


そしてTAFTに乗り始めて一番楽しいと思う事は、TAFTを通じて沢山のお仲間が出来た事‼️
みんカラを通じて繋がるみん友さんはもちろん、お誘いを頂き所属させて頂いたオーナーズチームのメンバーや、そこから徐々に広がって行くTAFTオーナーさん達との繋がりは私にとって大切な財産となっています。



あっという間の1年でしたが、TAFT熱は冷めるどころかますます上がる一方です!
これからも皆さんと一緒にTAFT LIFEを充実させ、楽しんで行きたいと思っております😊



Posted at 2023/01/26 06:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月21日 イイね!

miniGT

パドルシフトを使えばワインディングロードも軽快に走れて楽しい車です。
Posted at 2022/11/21 19:02:43 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「@nisshy@izu さん!
復帰おめでとう㊗️🎉
引き続き体調には気をつけて下さい!」
何シテル?   02/04 05:36
I☆TAFTのおとんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネルアルカンターラ風生地貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:15:44
ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 11:26:23
シートカバー取り付け🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:13:28

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
n-oneからの乗換です、車好きのアラ還親父ですがよろしくお願いします。 Gターボ“ク ...
三菱 ミラージュ アマガエル (三菱 ミラージュ)
免許取得後初のマイカー 4速MTのスーパーシフト付き ゴルフGTIのようなチェック柄の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初のホンダ軽! よく回るエンジンと パドルシフトを使って ワインディングを軽快に 走るの ...
トヨタ クラウンアスリート OTON-ATHLETE S (トヨタ クラウンアスリート)
2014年12月にゼロクラウンアスリート3.5から乗り換えました。 以前息子のページに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation