僕の車は、趣味の関係からUS規格の2インチ角形ヒッチが必須です。
ディーラーに聞いても、どこを見てもUS規格のヒッチは無いとの事でした。
Webを見てもある情報は、ワンオフパーツや海外の後付け感満載のダサい製品ばかり。
諦めてワンオフ製作を依頼しようと思っていましたが、RRSのマニュアルを深く読んでいたところ、純正マルチハイトトウバーの付け根が、どう見てもUS規格に見えてきました。
規格が合わなければ、全くの無駄遣いでしたが、勇気を出して購入装着してみたところ、読み通り!!
写真の様にトウバーの取り付けの根元は、US2インチ規格の角形ヒッチでした!
他にも、ヒッチを検討している方。
純正で対応可能です。
ぜひ参考になればと思います。
この選択は賭けでしたが、これでバイクやキャリアを積んで、もっとアクティブに行動できます!!

拡大図

トウバーをつけていない時。

2インチ角形ヒッチのオスはこんな感じ。

この写真では、キャリングカーゴを取り付。
垂直対荷重200kgなので、かなり積載できます。
Posted at 2016/06/04 12:21:25 | |
トラックバック(0)