
その1の不具合の様子を話しにディーラーへ行った帰り。
ナビとオーディオと電話機能がすべて死亡。ホーム画面に突如戻り、そのあと一切反応なし。
現在ディーラーに問い合わせ中。
動画はこちら
https://youtu.be/y_YrMFDBaUw
よくある事なら困るし、そうでないにしても納車直後に壊れるなんて怖すぎる。。(笑
ーーーアップデートーーー
再起動しても何してもダメなので、ディーラーが連れて行きました。
早くも1回目の代車生活スタートです。
ちなみに、思い当たる節はあって。。。。
ディーラーに行った際にメカニックさんが、車両電源落ちる前にリアゲートセンサーのヒューズを抜いた事が原因と思ってます。
他に回り込みでダメージ入ってなきゃ良いんだけど。。
ーーーアップデートその2ーーー
ディーラーさんから連絡あり。
どうやら日本向け国産ナビとレンジメインシステムとの間で、CAN信号のロストが発生している様子。
フリーズは、ソフト側の処理で信号ロスト時のタイムアウト設定がされていない事が原因かと。
この辺の詰めの甘さが、10年前のドイツ車を思わせます。
でも、細かく理由がわかりましたので「癖があっていいじゃない」という事で納得する事にしました。
近いうちに、ODBからCAMデータ吸い出してやろうっと。
Posted at 2016/05/29 18:07:39 | |
トラックバック(0) | 日記