• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモアイのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

グループM RAM AIR SYSTEM 装着!!

グループM RAM AIR SYSTEM 装着!!本日、みん友さんから譲って頂いた「グループM RAM AIR SYSTEM」を装着しました!
久し振りのDIYによる取付けで、1時間位掛かりましたがなんとか無事に装着できました(^_^)v
少しだけの試乗ですが4千5百回転からの吹けが良くなったのと、吸気サウンドが勇ましくなりました!
近々行く岡山国際が楽しみです!!
Posted at 2012/10/14 14:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

雨のGSSジャンボリーin鈴鹿!!

雨のGSSジャンボリーin鈴鹿!!昨日、「GSSジャンボリーin鈴鹿」に行ってきました!
今回の為に、デフを入れショックを仕様変更し、タイヤもDIREZZA ZⅡを新調して楽しみにしていました!
しか~し、朝4時20分に起きて準備をし、家を出たら雨・・・(T_T)
最近はずっと晴れが続いていたので、全くのノーマークでした。
8時過ぎに鈴鹿に到着し、受付を済ませ準備をし、少しでも天気が回復する事を祈っていました。
だけど1本目は雨も止む事なくスタート。
1週目は完熟走行し、2週目から探り探りの走行をし3週目に突入し、スプーンコーナーぐらいで黄旗が振られ、バックストレートで赤旗が・・・。シケインを通過し最終コーナーからホームストレートに差し掛かった所で、確かドイツのスーパーカー「グンペルトApollo」が大クラッシュ!!フロント部分はありませんでした・・・。幸いドライバーの方は無事だったようです。
んで、1本目のタイムは、まともに走れなかったので、
3分29秒886
でした。。。当然ちゃー当然ですね。

そして、2本目まで時間があったので昼食を食べ、ひたすら天気が回復する事を祈り続けました。
すると、まさに奇跡がおこり晴れ間が見えてきました!
2本目を走る時には路面はドライに!!
1本目のフラストレーションを爆発させ、思いっきり走りまくりました\(^o^)/
で、2本目のタイムは、
2分44秒576
でした。前回が47秒台だったので、約3秒縮まりましたが、予定では5秒短縮が目標だったので、ちょっと悔しかったです(@_@)
たらればはダメですが、1本目がドライで走れていれば、2本目はもう少しタイムアップができていたはず。。。

でもこの日は、みん友さんでビート乗りのSATOKOさんと初対面でき、少しだけですがお話が出来て楽しかったです!
女性でサーキットを颯爽と走られる姿はかっこ良かったです\(^o^)/

それでなくても若者の車離れが激しく、MTを運転できる人も少ない中で、紅一点のSATOKOさんは素敵過ぎる~!これからもず~っとサーキットを走り続けて欲しいものです(●^o^●)

Posted at 2012/09/24 20:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

雨天の鈴鹿で。

雨の中のスタートで、1周目完熟走行で2周目、やはり滑りまくり~‼
バックストレートで黄旗で追い越し禁止。
そして赤旗に変わり、最終コーナー立上りのところで大クラッシュしたスーパーカーが…。車は何かわかりませんでした。
そして1本目終了~T_T
あっと言う間でした…。
幸いドライバーさんは無事でした。
2本目はもう少したくさん走りたいですf^_^;)
Posted at 2012/09/23 11:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

本日はGSSジャンボリー鈴鹿です!

せっかくの鈴鹿サーキット走行会なのですが、朝から生憎の雨…T_T
奇跡的に晴れへんかな~。。。
Posted at 2012/09/23 05:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

130チューニング ステージⅡ完了\(^o^)/

130チューニング ステージⅡ完了\(^o^)/ついに130のチューニング、ステージⅡが完了しました~\(^o^)/
今回のメニューはデフの装着とショックの仕様変更でした!
試乗で少し走りましたが、車が全然変わりました(●^o^●)
デフのおかげで推進力がアップして、パワーが上がったかのようにグイグイ前に進んでいきます!
ショックも車が軽くなったかのように、クイクイと曲がるようになりました!
これで完全にタイヤが負けてしまっているので、スーパーハイグリップラジアルタイヤが必要になりました。。。嬉しくもあり、お財布に厳しくなります(@_@)

夜には六甲山へ試走に行こうと思っていたのですが、突然の雷雨(T_T)
明日の夜にお預けです・・・。
23日の鈴鹿は楽しく走れそうです(^_^)v
あっ!それまでにはブレーキパッドを換えなくては・・・(@_@)
Posted at 2012/09/15 20:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまたま見た中古のミニクーパーS(JCW)に一目惚れしてしまい、即決で購入してしまいました。休日には必ず乗っていました。 が、車が好きなのに1度もFRのMTに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オープンエアー【トライアル発】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 22:04:07
表彰状o(^o^)o【トライアル発】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 19:06:47
3年ぶりの☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/26 21:27:04

愛車一覧

ジープ パトリオット パトちゃん (ジープ パトリオット)
人生の変化と環境の変化を迎え、MTのBMW130iとはお別れする事となり、現在はATであ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
4駆でターボの速い車に乗っておきたいという思いからインプを追加で購入。 BMW130iと ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
シビックも10年目を過ぎて、そろそろ落ち着こうと思い、コンパクトな輸入車にしました。 た ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ATがつまらなさ過ぎて、車検を受ける事なく、MTのスポーツシビックに乗り換え、 VTEC ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation