• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

寒くなってきました

寒くなってきました この冬、初めて850の外気の低温警告灯が光りました。
(ちなみに神奈川です)

2℃・・・

こんな警告機能は、日本車には無いですよね?
しばし、VOLVOの故郷、北欧の厳寒に思いを馳せます。

ちなみに、時刻の午前3:02は帰宅途中。
この時期は、例年仕事が夜勤状態になります。
でもボルボで通えるのでちょっと嬉しい時期です。
ブログ一覧 | ボルボ | クルマ
Posted at 2007/12/27 05:38:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 17:20
過去の記事にコメントで、御免なさい。

長野では、冬に成ると、ほぼ毎日点灯します。スタッドレスタイヤは勿論ですが、午前3:02ですと雪が無くても、ブレーキ掛ける毎にABS大活躍です。慣れると、ブレーキペダルに伝わるグリグリが癖に成ります。朝一・深夜はハンドルが冷たくて手袋着用ですが、スイッチ類が大きくて、重宝しています。ヒーターの温かい風が出るのも早いし、ミラーの熱線も便利です。やっぱり雪国の車ですね。
コメントへの返答
2009年8月10日 11:38
jin.hkさん、過去記事コメ有難うございます。
ブログ最近全く更新してません・・・(反省)
長野じゃABS良くかかりそうですね。
こちらじゃ今まで一回も効いたことありません。
グリグリ感体感してみたい~~。
2009年10月17日 14:29
↑↑のお方と同様で、過去の記事にコメントで、御免なさい(笑)
855は冬になると、威力を発揮する事は事実ですね。
トラクションコントロールとかABSもそうですが、シートヒーター
とかミラーの熱線とか…。
流石に寒い国の車だと実感します(^^)

お互いこの相棒を大切にしましょうね!
コメントへの返答
2009年10月19日 11:29
夜サンさん。こんにちは。
(勝手にニックネーム略したりして)
更新が怠り気味ですがコンスタントにイジリ進行中です。室内ランプも、夜サンさんみたく、LED化してます~。でも後席上だけうまく加工できずそのままですが。
今度こそブログ更新するぞ~。

プロフィール

’07年夏、知人から850を譲っていもらいました。 根っからのボルボファンの方には申し訳ないのですが、 それまでボルボに全く興味もっていなかったくせに 所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
この年式のGLEは、くすんでしまうと不評の バンパー無塗装部分が上下にあります・・・ サ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation