• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つんぱのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

知らないお姉さんとベッドで・・・。

少し前から、左の後頭部の下から肩の付け根の筋が痛いのです。
昨日、行き付けのゴルフ練習場の中に併設されている
ボディーメンテナンスコーナー(マッサージ)へ行ってみました。

可愛いお姉さんに案内されて、マッサージ用のベッドに、うつ伏せで横になりました。
そしたら、もの凄い力でグイグイと押され(違うオッさんに押されて居るかの様な・・・。)
ました。
思わず「うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっ。」と声が出るほどでした。

お姉さん「凄く、こってますよ。」「肩こりですねっ。」と・・・。

来年1月12日で50歳になる私(プレゼントは前後1ヶ月から受付してます♡)
肩こりって、なった事が無い(自覚症状が無いと言うか、何が肩こりなのかが分かりません)

最近、確かにゴルフと軽めのトレーニングで、筋肉が硬くなって来ているのは自覚していました。
(腹の脂は、落ちませんが・・・。)

やはり『歳には、勝てない』って事でしょうか?

あぁぁぁぁ~っ、ヤダヤダ・・・。
Posted at 2011/11/08 11:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

車の中は・・・。

車の中は・・・。『車の中は外と同じ』
女房殿が、よく言う言葉です。
鍵をかけて居ても、貴重品を入れとくなって事です。

しかぁ~し!

昨日、エアコンが匂うと女房殿が言ってたので、エアコン消臭スプレーを「シュ~♪」
しました。

出口側からの「シュ~♪」が終了して助手席側下の『空気取り入れ口』に
「シュ~♪」し様と【秘技オッさんバウワー】を決めた瞬間に
ベンチシートのシートステーに見慣れた紙が・・・。

「やぁ~諭吉くん、久しぶり!」

そうです、フロアーに¥10,000札が、落ちていました。
黙って貰っちゃおうなんて事はしません。これは夫婦の会話の『ネタ』になると思い車から
持って家に入りました。

つんぱ「財布の中身、帳尻あってる?」
女房殿「?」
つんぱ「シートの下から1万円出て来たけど、オレへのこずかい?」
女房殿「ダメダメダメダメ!!!!!!!!」
女房殿「でも、どうして?なんのお金・・・・?」

相当悩んでました。

もしかしたら、シートの下側に『THEへそくり』が・・・・。

どの道、私の財布には、入らないので「車の中は外と同じ」と笑いながら言っときました。
Posted at 2011/11/04 12:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

2011サーキットチャレンジ。

2011サーキットチャレンジ。久しぶり(1年ぶり?)のサーキット走行でした。
相変わらずの『ヘタッピー♪』です(笑)

今回の目標は『2コーナーへの侵入』でしたので、
いつもより、沢山周回しました。

1コーナー~2コーナーの区間で、外に膨らまず、2コーナーまでに
車の向きを変えたい(なんて、無謀な企みを持ってしまった)と
セオリー無視の大冒険!

①コントロールライン通過時点で、外側の白線を左フロントタイヤで踏む。
②ピットアウトレーン白線先端をめがけて1コーナーにGO!
③1コーナーの縁石頂点を通過したら4速→3速へ。
④3速につないだと同時にブレーキ!
⑤右にステアしたら、リヤのスライド開始!!
⑥奥から2番目の排水口目指して、滑りながら我慢。
⑦出口が見えたら、アクセルベタ踏み。
 コーナー出てから登りなのよね。

⑧出た所で『はい!スピン』で冒険終了↓↓↓。

必死で、堪えたのですが・・・、クルリ♪と進行方向と逆を向いて停止↓↓↓↓。
黄色い回転灯&イエローフラッグの祝福を受けました↓↓↓↓。
(通過していく皆が手を振ってヒヤかしてくれました)

スピンも何か硬めのゴムが『伸び切らず』切れる様な感じの動きでしたので、
もう少し足を見直してみたいと思います。

帰路は『サルの軍団』にも遭遇して、楽しい時間を過ごせました。
次回は、12月のタイム・アタック・バトルです。

写真は『てつりん兄さん』から拝借しました。
(リヤが沈み込んで、フロント内側がリフトしそうです。車体のネジれMAXです。ブラインドコーナー入口)
Posted at 2011/10/31 10:44:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

明日は、サーチャレに参加します。

明日は、いつも御世話になっている、浜松のCOZY-LIGHTSさん主催で、
オートランドツクデにて『サーキットチャレンジ』(走行会)が行われます。
久しぶりのサーキット走行です。
このサーチャレは、『ギンギンに走る走行会』ではなく、初心者歓迎走行会で、
マナーやルールを勉強する事、また経験者は『目標』を決めて走るのか目的です。

先日の台風で、いつも通っている301号線が、土砂崩れで通行止なので、
今回は迂回してサーキットに向かいます。
道中で、疲れちゃうかも・・・。

午前中なので、予定の無い方は、ドライブがてら見学にいらして下さい。

今日は、仕事が終わってから、夜スタンドで『洗車』します。
寒いかな・・・。

Posted at 2011/10/28 10:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

ファン×2=冷え冷え。

ファン×2=冷え冷え。会社のパソコンの電源がイカれました。
パソコン担当君が、電源をユニットで交換!
故障したユニットをリサイクルBOXへ捨ててたので
「それに付いてるファンって動くの?」
と聞いたら、「ファンは問題無く回りますよ。」との回答!!

しめしめ♡

「じゃ~ファンだけバラして頂戴。」って事に。

12Vを繋いでみたら、マズマズの風量。
ニコニコしていたらパソコン担当君が
「自宅に、もう少し風量の多い大きいヤツありますよ。」と
「んじゃ~それも頂戴!」って運びで、ファンが2つ!!

大きい方は、メンテナンスの蓋を改造してトランク内の空気をE/Gルームへ・・・。
小さい方は、トランクのダクトから外に熱い空気を吸い出すのに・・・。

晩秋の夜長、おじさんの妄想は、膨らみました。
Posted at 2011/10/20 08:43:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-BOXが、仲間入り!」
何シテル?   09/17 16:51
もう20年位前、海外ラリー(マラソンレイド) にパイロットとして参戦してました。 今では孫も居る、『じっちゃん』です。 楽しい家族・カーライフに全開バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 電気君2号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
2012,01,17納車です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ロータスのクロームオレンジです。 アクティーTのファイナルが入ってますので 高速道路は苦 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
4年と2ヶ月で147,000Kmです。 今の所、無問題です。 大きな修理と言えば、アブ ...
ホンダ N-BOXカスタム N-ボ (ホンダ N-BOXカスタム)
女房殿の足として、日々活躍(?)してくれるでしょう!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation