2010年05月31日
昨日、ビートのプラグ交換をしました。
実話・・・。前回いつヤッタのか記録も記憶も御座いません。
(高回転でブンブン♪回している割に、情けない・・・。)
それにしても、2年は知らんプリだったと思います。
秘密のプレートを装着していて、燃焼が良くなっているのに・・・。
外したプラグは、電極が「トンガって無い」状態でした。
あぁ~あ反省です。
オイルは運行前に必ずチェックするのに、ハードトップだからとか、蓋を取らないととか
言い訳になりません。
ミッドシップに乗って居る者として、恥ずかしいばかりです。
Posted at 2010/05/31 08:32:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日

日本テレビより
ブルーレイが到着!
早速再生開始!!
リビングが戦場となりました。
エヴァンゲリオン新劇場版「
破」
ブルーレイ
おまけ
エヴァ初号機USBメモリー
クリヤファイル
映画のフィルム(多分コピーだと思う)
見終わった後、風呂で「覚醒」しときました。
それにしても、ブルーレイはキレイだ・・・・。
Posted at 2010/05/27 14:36:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日
本日は、ツンちゃんの誕生日であるが、父の命日でもある。
直接関係が無いのだが、何かの運命を感じる。
父の命日とその前夜、とても不思議な体験をした(以下、着色一切無しです。)
癌で入院していた父、入院したのが8月で余命3ヶ月を宣告されました。
会社の事があったので父は、告知を受けました。
「そっか・・・、年は越せないか・・・。」と言っていた父でしたが、心臓が強かったらしく
正月を外出許可を貰い家で迎えました。
テレビを見て居た父が「そうか、今年の桜は見れそうも無いな~。」とポツリ。
正月が過ぎ病院に戻った父は、経過が良く医者も首を傾げる位に癌患者とは思えないほど
元気でした。
5月に入ると医者が「余命診断をしましたが、いつまでとは言えません。」
「明日かも知れないし、3ヶ月先かも知れない。」と・・・・。
5月25日の夜11時頃、仕事が終わり病院にコッソリ様子を見にいったら父は起きて居て
少し話しをしました。午前0時になったので、「オレ明日も仕事だから帰る、真面目に寝てろよ。」
と言った私に父が「明日は、今日より少し早く来い。」と一言。
「何か用事があるか?」と逆に聞くと「来れば分かる。」との返事。
何だろうと思いながら、明日朝起きれないと困るな~。なんて思いながら病院を後にした。
そして命日となった5月26日を迎えました。
午後5時に仕事をしていた私に姉から「病院にスグ来て!」と電話が入りました。
「どうした?」と聞くと「お父さんが、お母さんを呼べと言ってる。」前夜付き添っていた母は、
自宅で休んで交代で姉が付き添っていました。
「私しゃ~ダメ?」と姉が聞くと父は・・・・、
「オマエじゃ~ダメだ、長く癌と戦ったが終わりにする。」
「最後に、母さんに白いご飯を食べさせてもらいたい。」
「母さんに礼を言いたい。」
と言ったそうです。
姉は焦り、私に病院にすぐ来る様に電話して来たのでした。
仕事を中断して病院に到着したのが午後9時・・・・。
そこには、酸素マスクを着けて「ゼェ~ゼェ~」と息をしている父が居ました。
私の事は分かってる様で、数回小さな声で話しをしました。
そして午後10時に静かに息を引き取りました。
前日に父が「明日は今日より、少し早く来い。」と言った事。
「お母さんを呼べ。」と言った事。
どう考えても、他界する時間が分かって居たかの様でした。
でも・・・・。最後に母に礼を言うなんてオヤジが、母の事を愛していたんだな~と感じました。
オヤジの後を継ぎ、社長をしている私、先週、七回忌の法要も済ませましたが、
オヤジと比べたら「未だ未だ」です。
もうチョット頑張っちゃおうかな~なんて思っている私です。
Posted at 2010/05/26 15:58:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日
ツンちゃん、本日めでたく18歳になりました。
これで【18歳未満お断り】の店に、イッショに行けるねっ。
Posted at 2010/05/26 08:27:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日
昨日の競馬「オークス」で、万馬券を当てた人が社内におりまして・・・・。
本日の昼食は、その御方様の「おごり~♪」
月曜日の昼間から「焼き肉」をゴチ♪になりました。
私は宝くじ以外の「ギャンブル」はしない方(人生そのものがギャンブルか・・・。)なので
万馬券の凄さが分かりません。
だだ、誰かが当てると、「美味しい思い」が出来る」という事を学びました(笑)
Posted at 2010/05/24 15:57:52 | |
トラックバック(0) | 日記