• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

USASHIROUのブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

去年は、ロードスターのハードトップがやっと販売になりました。
当方の告知価格と僅差ということと、評価の高さに感慨深い思いが
担当からは買いますよねって
買いませんよw、
やはり、ゴルフクラブさえ積めないのは無理です。

それよりも期待が高いのがC-HRです。
年末には納車されているディーラーもちらほら
そろそろ担当店から電話が来ても良いのでは??

方南町店は改葬入っていましたね。

最後に、来年i-Roadの市販をするのでは??
と思う今日この頃です。
早く欲しいんですよね。

ちなみに、CX-3が毎年のようにモデルチェンジを繰り返しています。
MiniCrosoverが対抗馬であり、新型が脅威になるのでしょうか?
実際問題、Mini目黒に行くと碑文谷のCX-3が対抗馬だとはっきり言っていますw
意外にCX-3は売れていると思いますが、初期モデルは、やはり足回りがフワフワでした。
一昨年、去年のモデルを乗り比べる環境がない
(正確には、試乗会に立ち会ったが招待されていないから乗せてくれなかったw)
のではっきりいえませんが、そろそろビックチェンジを控えていることでしょうから
完成形になっているのではないでしょうか?
Posted at 2017/01/01 10:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

行ってはならない教習所 コマツ教習所

私は、同業者の社長の息子が玉がけ等取りに行ったという話を顧問に聞かされ
フォークリフトから始まり、玉がけ、高所作業者、床上操作式クレーンなどを取得していた。
2016年 移動式クレーン、クレーンデリック免許に挑むことになった。
ここまでくると完全に趣味だw
うちの会社に天井クレーンはない。
ましてや自費である・・・

さて、1月、11月とコマツ教習所へ通うったのだが
はっきりいう、教官のレベルは非常に低い。

今までいろいろな教習所へ行ったが、ここは最低レベルである。
唯一救いは、エアコンがついていること。
まあ、外のヒーターに当たろうと思うと教官が消すのだ
(ちなみに、もう一人の教官Nさんはそういうことはない)
性格悪いんだろうね・・・M教官・・・

後、トランシーバーは聞こえない上、教官の怒鳴り声が反響してなおさら聞こえない・・・
教えてといっても教えてくれない。

ここまでは教官の話。
もっとひどいのはセンター長
コマツ教習所神奈川校 副センター長のIさんは非常にいい方で
休みの日にも補習講座をもってくれた。
もともと、この程度の筆記試験(乙4合格者)であれば、ほぼほぼ受かるのだが
万が一落ちると2ヶ月間勉強をしないといけない為、補習もきちんと受けて対処した。(移動式クレーンは、2ヶ月に1回、クレーンデリックは月1~2回)

結果1発合格できた。
これもすべて副センター長のIさんのおかげである。
が・・・それをなし崩し的にぶっ潰したのがセンター長である。
(さきのM教官は私が筆記落ちると言っていたのもどうかと思うが・・)

事務をしていた人とちょっと話していたら、「別の教習所へ行け」と言って来た。
別段何か言ったわけではないのだが気を悪くしたのだろうが
お客を客と思っていない人であることがわかった。
掃除の人、出入り業者などに聞いてみたが、すべて評判が悪い
(当日Iさんは出張で居なかった為後日相談して謝罪を受けました、あなたは悪くない)
そんなのを雇用延長してセンター長をさせているコマツ教習所という会社はおかしいと思う。
このセンター長は人間としておかしいしセンター長としての能力もないと思う。

12月に別のセンター長に代わったそうだが、それまで続けさせていた以上
コマツ教習所という会社の実態は見えていると思う。
お勧めしません。
Posted at 2017/01/06 12:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

警察の嘘つき職務質問マニュアルの話

先日テールランプが消えている
という事を言って職質をかけるというマニュアルの話が出ていたが
これの事か・・・w

http://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/back6/130304.html
引用~~
ここで運転席側ドラえもんから声掛けがあった。「アンタのクルマ、ナンバー灯が切れてるよ」と。ドヤ顔で。
こちらは切れてないと応えると「じゃあ見に行くか?」と。ドラえもんはパンダを降りて近くに停めた私の
クルマへ行く事に。

向こうはナンバー灯に関する整備不良に絶対の自信があるようだった。先程のサイン会時に私のクルマが
通過した際にそれを見たんだろう。だがそれもライトのスイッチを入れてみれば判る事だ。結果、

ナ ン バ ー 灯 は 点 灯 。

大恥をかくドラえもん。だが毅然とした態度は貫かないとなぁ(笑)。色々訳の判らない事を言ってたな。
「走行中に確認したから切れているように見えた」という発言が一番謎だった。申し訳ない、あなたの言って
いる事の意味が判らない。

Posted at 2016/12/07 09:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月02日 イイね!

C-HR 試乗できなかったわ

C-HRの試乗申込しましたがもれなく外れました。

i-ROADも乗せてもらえないし、残念です・・・
Posted at 2016/12/02 13:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

ロードスターRFは買いません。

ディーラーの担当さんとお話ししましたがRF買いません。
CX-3の旧車買いません。

彼女ができて
いや、結婚して家族ができたら考えますが、
彼氏も彼女もいないので買い替えません。
NCロードスターが最高です。

でも、C-HRは気になります。
それよりも来年のCX-3のモデルチェンジが気になります。

昨年、CX-3が登場し、半年でマイナーチェンジ
そして、今年さらにマイナーチェンジ

CX-5は、間も無くラウンチ
アテンザ君の件もあり、来年というか、再来年になるかな??
出美男君のモデルチェンジは?って感じですがねw

CX-3のモデルチェンジが楽しみすぎますよw
Posted at 2016/11/11 23:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

モトコンポにはまり、3輪車にはまり バイクにはまり・・・ 今に至るお馬鹿な私ですw。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 19:52:59

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
登録
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
TC50Y→TC50Yと同じ車種、同じ世代の乗換です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新型NDを見てヘッドライトが気に入らない。 フロントグリルが大きすぎて気に入らない。 そ ...
スマート フォーツー クーペ スマート (スマート フォーツー クーペ)
スマート451になります。 探して見つけた赤になります。 ガリバーに交渉して50万で売 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation