• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

USASHIROUのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

ロードスター RF 価格発表

過去にブログで300万オーバーと書きましたが、
300万でしたねw

〉そして、ATのハードトップは328~358万円という価格に・・・
〉そこは何とか死守して、300万程度にして欲しいんですがね・・・

¥3,261,600
¥3,596,400

ニアピンですね。
最高グレードは、高いなと思いますが、日本向けがメインではないので
こんなものなのでしょうかね?
Posted at 2016/11/10 17:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年09月26日 イイね!

バッテリーサイクル

MP3購入後に用意して、常時積載していたサブバッテリーを充電器にかけたら、レッドでTestもNGでした・・・
5年間ずっとずっとずっと本務機の横で見守っていたサブが、メインより先にダメに
ちなみに、こっちもYuasaです。
やっぱり、自然放電ばっかりじゃダメなんでしょうね。

次は、国内メーカー(海外産)ではなく、チャイナで良いと思っています。
そろそろ、新しいのを準備しておいた方が良いですね。
その前に、サブバッテリーが本当にダメか、別の充電器で充電してみますが・・・
Posted at 2016/09/26 08:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | PiaggioMP3 | クルマ
2016年07月03日 イイね!

ボルボのキャンペーンに応募しても当選しません。

ボルボのキャンペーンに応募しました。
1年間365日貸してもらえるというもの。

応募してから、DMやメール、電話が相当来ました。
DMに至っては毎週です。
メールも2週に一回以上来ていたかと

そもそも、1年乗れるというキャンペーンに応募したのに

この度はボルボ『365Dayキャンペーン』へご応募頂きまして、誠にありがとうご
ざいます。
キャンペーン募集はまで行っておりますが、弊社にもキャンペーン車両同等な
ご試乗車両のご用意がございます。

って、そもそも、このキャンペーンに応募しても当選しませんって言ってるわけでしょ?
そんなキャンペーンは公正取引ではないですよね。
名簿集めとしか言えません。
せめて、キャンペーンに外れましたが、いかがですか?
という売り込みならば分かりますが
これじゃ、詐欺ですよ。

しかも、しつこい。
なんなんでしょうね。

これじゃ、興味があっても買う気になりません。
ヨタペットでも、行って来ようかな
Posted at 2016/07/03 16:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

1万Km達成

昨年ロールロックが壊れ、今年、フューエルポンプが壊れましたが、
現在、治り、とうとう1万Km達成しました。
2011年4月に購入し、5年と2ヶ月で1万Kです。

タイヤ交換、ETC取り付けも終わって、自賠責も5年分入りましたので
あと5年頑張ってほしいんですがね。
5年で1万Kいくかな?
Posted at 2016/06/20 22:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | PiaggioMP3 | 日記
2016年03月28日 イイね!

モーターサイクルショー行ってきました。 2

ほかのメーカー行ってみます。

まずは、カワサキ
ニンジャ系がひと段落したのでしょうか?
ちょっと盛り上がりに欠けた気が
H2は丸富が中古車を陳列しているので負けていましたw

Ninja400は、エンジン変わってないんでしょうね。
持っていたこともありますが、好きな車両です。

ヤマハ
トリシティは売れているのかな??
プロモーション頑張ってましたね。
サイドブレーキはありですね。

ホンダ
ドリームの方が良い感じでした。
VFR800Xのオプション付きとかw
Africa Twin Adventure Sports Conceptよりも・・・
GLが見当たらなかったです(いたのかな?)
City Adventure Conceptはよかったですね、

BMW
結構盛り上がっていたような
個人的には、ショーカーのスクーターの液晶が良い感じでした。

ドカティ
オーナー用の場所があり、これはありだなと思いました。

KYMCO
日本に攻勢かけているのでしょうか?
全世界でしょうが、エンジンのカットモデルがあったり、いい感じです。
最近売れているようで、好調なんでしょう。

アディバ
KYMCOから離れて、独自になりました。
新型エンジンはプジョーでかつ、結構良い感じにいじっています。
が・・・ハーネスがありえない。
リアからバッチリ12Vのラインが見えるとかありえないです。
コネクタも、防水なの?ってものですから
(現行も同じくなので、問題はないのでしょうが?)

そして、気になったのは、パーツメーカー
LEDなどいろいろ出してきています。
いじりたい人には良いんでしょう。

とみてきて、なんか面白みがないんです。
屋外の販売もなくなったし、(数年前から)
人は多いんですが、あんまり盛り上がらないのは自分だけかな?

ちなみに、面白いと思ったのは、フロントを架装しないで跨がれる車両が多数あったことです。
センタースタンドでまたがっただけじゃGL1800の怖さはわかりませんw
(やったことないけどw)

後は、子供向けにポケバイがあったのも良いですね。
子供からバイクに触れさせる。
マクドナルドの森田田と同じ発想です。

私は、ハーレーに憧れていたのですが、今は白バイ好きですねw(FJR1300P買おうかなw)
Posted at 2016/03/28 17:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

モトコンポにはまり、3輪車にはまり バイクにはまり・・・ 今に至るお馬鹿な私ですw。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 19:52:59

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
登録
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
TC50Y→TC50Yと同じ車種、同じ世代の乗換です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新型NDを見てヘッドライトが気に入らない。 フロントグリルが大きすぎて気に入らない。 そ ...
スマート フォーツー クーペ スマート (スマート フォーツー クーペ)
スマート451になります。 探して見つけた赤になります。 ガリバーに交渉して50万で売 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation