• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pokachanのブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

美術展 宮廷のみやび展

美術展 宮廷のみやび展今日は寒かったけど、東京国立博物館で開催されている近衛家の所蔵品を展示している「宮廷のみやび」展に行ってきました。先日、この展覧会内で「よみがえる宮廷音楽」~天平楽府コンサート~という平安時代の楽器を使ったコンサート募集に
応募したら当選したので散歩がてらTTCQに乗っていってきました。
藤原道長の「御堂関白記」(国宝)を見たり(まったく読めなかった・・・)、でも江戸時代の近衛家熈さんの花木真写という草花の図鑑を作ったのには敬意を表しました。世界中で最古の草花図鑑だそうです。

宮廷音楽の話ですが、インドから中国経由で伝わったとされる五弦琵琶の音色はなんとも言えない幻想的な音でした。それと「くご」(漢字がでません)西欧のハープの簡易版のような楽器の音色もすばらしかったですね。
やはり好きな車に乗って良いものを見て廻るのは楽しいですね。

来週は、この美術展の主催でもある陽明文庫の記念講演会があり、ウチの家内が応募していてこれも抽選で当たりましたので行ってきます。また来週、紹介します。

上野公園で、焼き物市をやっていて僕の好きな黒備前の大皿2枚と小皿2枚を買ってきました。それと「my箸」(入れ物セット)も一緒に購入、〆て5450円なりでした。
Posted at 2008/01/27 22:45:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車で散歩 | 趣味
2008年01月27日 イイね!

美術展 宮廷のみやび展

美術展 宮廷のみやび展今日は寒かったけど、東京国立博物館で開催されている近衛家の所蔵品を展示している「宮廷のみやび」展に行ってきました。先日、この展覧会内で「よみがえる宮廷音楽」~天平楽府コンサート~という平安時代の楽器を使ったコンサート募集に
応募したら当選したので散歩がてらTTCQに乗っていってきました。
藤原道長の「御堂関白記」(国宝)を見たり(まったく読めなかった・・・)、でも江戸時代の近衛家熈さんの花木真写という草花の図鑑を作ったのには敬意を表しました。世界中で最古の草花図鑑だそうです。

宮廷音楽の話ですが、インドから中国経由で伝わったとされる五弦琵琶の音色はなんとも言えない幻想的な音でした。それと「くご」(漢字がでません)西欧のハープの簡易版のような楽器の音色もすばらしかったですね。
やはり好きな車に乗って良いものを見て廻るのは楽しいですね。

来週は、この美術展の主催でもある陽明文庫の記念講演会があり、ウチの家内が応募していてこれも抽選で当たりましたので行ってきます。また来週、紹介します。

上野公園で、焼き物市をやっていて僕の好きな黒備前の大皿2枚と小皿2枚を買ってきました。それと「my箸」(入れ物セット)も一緒に購入、〆て5450円なりでした。
Posted at 2008/01/27 22:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車で散歩 | 趣味

プロフィール

スポーツが好き。自分でプレイして熱くなり、見て熱くなり、なんにでも挑戦したいタイプ(願望)、もっか週一家の近くの公園で走り、月2回皇居1周マラソンに挑戦中。特に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
今思えば、お金のない学生時代から良くこんなに乗ってたな~と思います。 toyota co ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation