• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

人類は60歳になったとしてもサッカーが出来ると言うのか!?

人類は60歳になったとしてもサッカーが出来ると言うのか!?サッカー「カズ」三浦知良 JFLの最年長出場記録を更新
2025年7月6日 22時09分

サッカー元日本代表で、JFLのアトレチコ鈴鹿でプレーする、58歳の「カズ」三浦知良選手が6日のリーグ戦で今シーズン初めて先発出場し、最年長出場記録を更新しました。

三浦選手は、先月15日のリーグ戦で後半から途中出場して、今シーズン初出場を果たし、自身が持つJFLの最年長出場記録を更新しました。

さらに、6日に三重県鈴鹿市で行われたヴィアティン三重との試合で、今シーズン初めて先発出場して、最年長出場記録を58歳と130日に伸ばしました。

チームは開始直後から立て続けに失点しましたが、キャプテンとして出場した三浦選手は、チームメートを鼓舞したほか、スルーパスでチャンスを演出したり、前線で相手にプレッシャーをかけたりするなど、積極的なプレーを見せました。

三浦選手はゴールを挙げられず前半で交代し、最年長得点記録の更新はなりませんでした。

この試合は、三浦選手のプロ40周年記念試合として行われ、試合前には花束が贈られて、4900人余りのサポーターから拍手が送られていました。

試合は、アトレチコが終了間際に追いついて3対3で引き分けました。
Posted at 2025/07/07 00:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

暮れて逝く(´・ω・)

暮れて逝く(´・ω・)暮れて逝く
(´・ω・)

日曜日です
(´・ω・)

明日も天気が良さそうだ!!(棒
(´・ω・)

休みたい(吐血
(´・ω・)

何で土日は2日しかないの、どうして勝手に月曜日が来るの
(´・ω・)ねえ、どうして(なに
Posted at 2025/07/06 17:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

きょうも殺気(ころっけ)あしたも殺気(ころっけ)(おいまて

きょうも各地で猛暑日予想 熱中症対策の徹底を
2025年7月6日 5時59分

連日、猛烈な暑さが続く中、6日も西日本や東日本を中心に35度以上の猛暑日が予想されています。引き続き、熱中症への対策を徹底して下さい。

ニュース・防災アプリ ダウンロードはこちらから1時間ごとの気温や降水量、暑さ指数や週間天気など、天気予報や最新情報はアプリでも
気象庁によりますと、6日も西日本を中心に高気圧に覆われ、おおむね晴れて気温が上がる見込みです。

日中の最高気温は
▽名古屋市や京都市、甲府市で37度
▽広島市や高松市で36度
▽東京の都心や岡山市、福岡市で35度
と猛暑日が予想されているほか、
▽大阪市や山形市で34度
▽富山市や松江市で33度
などと各地で厳しい暑さとなる見込みです。

熱中症の危険性が極めて高くなるとして、伊豆・小笠原諸島を除く東京都、千葉県、神奈川県、山梨県、愛知県、三重県、和歌山県、広島県、島根県、徳島県、香川県、愛媛県、鹿児島県の奄美地方を除く九州のすべての県に、「熱中症警戒アラート」が発表されています。

東京都と神奈川県では、今シーズン初めての発表となっています。

適切にエアコンを使用し、水分や塩分を補給するとともに、屋外の作業ではこまめに休憩をとるなど、熱中症への対策を続けてください。

一方、日中の気温の上昇や湿った空気などの影響で西日本から東日本にかけて山沿いを中心に大気の状態が不安定になり、局地的に雷を伴い急な強い雨が降るおそれがあります。

落雷や突風、ひょうにも注意が必要です。
Posted at 2025/07/06 10:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

夏である(´・ω・)

夏である(´・ω・)気象予報士の斉藤さんが
この時期には
しつこく仙台管区気象台に電凸するから担当者がブチ切れて梅雨明け宣言しない
そんな可能性が
微レ存
(´・ω・)

ウチのN-ONEに寄れば
35℃ とか言ってるので
(´・ω・) もういいのかなとか(なに
Posted at 2025/07/06 10:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

見るだけで手を出す事は無いから施設に入れてくれ!(なに

待ってたプール!家族連れら水遊び満喫 伊達・梁川34.4度、福島33.2度
2025/07/06 08:25


 5日の福島県内は南から暖かく湿った空気が流れ込み、気温が上昇した。福島地方気象台によると、最高気温は伊達市梁川町で34.4度だった。このほか、福島市が33.2度、いわき市山田町が32.8度、相馬市が33.1度を観測するなど各地で真夏日となった。

 福島市の中央、森合の両市民プールは5日、今季のオープンを迎えた。初日から多くの子どもや家族連れが訪れ、水遊びを満喫した。営業期間は8月24日まで。中央市民プールに父と訪れた福島一小6年の男児(11)は「楽しみにしていた。スライダーが速くて気持ち良かった」と笑顔を見せた。

 6日の県内は気圧の谷の影響などで曇りや晴れ、夕方まで雨の降る所がある見込み。
Posted at 2025/07/06 10:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「玉ノ井部屋(・∀・)キタコレ!!!! http://cvw.jp/b/3427091/48585412/
何シテル?   08/06 20:52
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation