• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマンMR-Sのブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

ちょっと予定変更

ちょっと予定変更とりあえず仕事中ずっと考えて、帰って即効で遮熱板は撤去したっス(^▽^)v
しかし、マフラーアースの効果を確認する予定は、暗さと寒さに負けて断念(T-T)

ほぼ元に戻したんスけど、バンパー下とタイヤハウス内を止めてないっス( ̄▽ ̄;)

MR君ゴメンよ。また明日ね♪
Posted at 2008/11/13 20:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2008年11月12日 イイね!

MR君の現状

MR君の現状遮熱板は、そのまま(笑)

今日も懐中電灯片手に、マフラーアースを2本取付完了したっスよ(^▽^)v

もう1本余ってるんで、マフラーの繋ぎの部分に取付けようと思ったけど・・・

ボルトが外れないっス(T-T)

なんで、明日はこれでバンパー取付けてみようと思うっス♪

効果は明日乗ってからのお楽しみ(^m^)
仕事終わってからなんで、夜っスかねぇ~
Posted at 2008/11/12 20:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2008年11月11日 イイね!

今のMR君は、

今のMR君は、こうなってるっス(笑)

暗くなったので、懐中電灯片手に頑張って外したっスよ(^▽^)v

外しただけで、終わってしまったけど・・・(汗)

年内のエキマニ購入を断念したんで、後回しにしてたマフラーアース取付に明日から着工します!!

しかし、この黒い遮熱板外したら軽くなりそうっスねぇ~
そして、こいつが無ければ熱の抜けも良くなりそう・・・

でも、外すとバンパーが熱くなるらしいしっスからねぇ~( ̄□ ̄;)
Posted at 2008/11/11 20:44:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2008年11月11日 イイね!

今のMR君は、

今のMR君は、こうなってるっス(笑)

暗くなったので、懐中電灯片手に頑張って外したっスよ(^▽^)v

外しただけで、終わってしまったけど・・・(汗)

年内のエキマニ購入を断念したんで、後回しにしてたマフラーアース取付に明日から着工します!!

しかし、この黒い遮熱板外したら軽くなりそうっスねぇ~
そして、こいつが無ければ熱の抜けも良くなりそう・・・

でも、外すとバンパーがスゴク熱くなるらしいしっスからねぇ~( ̄□ ̄;)
Posted at 2008/11/11 20:42:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2008年09月28日 イイね!

おかえりMR君♪

おかえりMR君♪昨日、無事に帰ってきたMR君

クラッチは、少し重くなったかな?程度で扱いやすいっスよ(^^)

フライホイールの効果はスゴイっスよ!!

アクセルが軽い!!!もう感動っス(T-T)


しかし・・・今日は寝過ごしてしまった(汗)

朝起きたら、9時!!MRチョキさんに『あさなみ』誘われたのに・・・間に合あわねぇ(涙)

到着したら11時過ぎ・・・もう朝じゃないし、雨パラパラしてたし今回は断念。

MRチョキさんスイマセンm(_ _)m
Posted at 2008/09/28 10:26:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

どうやらクルマの事しか頭にないらしいです(笑) どこかで見かけたらよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

早朝ドライブ(・ω・´)2016-01・・・☆Happy New Year 2016☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 19:09:06

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2ZZ換装で有名なテクノプロスピリッツさんに連絡取ったら奇跡的に手放したい方が居るという ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4探してたら、この黄色いのをネットで発見。 思わずお店に問い合わせ、現車も見ず ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
走行距離は14万kmを突破して、嫁いでいきました。 すごく楽しい車でした。 この車でサ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
母さんのニューカーです。 新型の発売が始まって、プールに居た新車です。 我が家初のマツダ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation