• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SatoTakaのブログ一覧

2024年09月04日 イイね!

Grazioさんの純正然クオリティ

Grazioさんの純正然クオリティグラージオさんの記事がアップされていましたので転載させていただきます!

https://note.com/grazio2004/n/n39fbbc0598e0

エンブレムデアソベ

オリジナリティある愛車が簡単に誕生しますよ!
Posted at 2024/09/04 11:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月31日 イイね!

エンブレムデアソベ

エンブレムデアソベGrazioさんでオーダーしたエンブレム各種の取付けをして頂きました。
いわゆる「エンブレムデアソベ」です!

PHEVモデルのRSロゴを加えてアクセントが少し強くなった印象です。

クラウンスポーツの白はかなり特殊な目立つ白。
黒い足回りに赤いキャリパーや赤内装…
白黒赤のコンビネーションを強調するために
RSロゴとPHEVロゴとレリーフを赤に
そしてCROWNロゴと王冠はクロームに

とても良い仕上がりです

http://www.grazio-co.com/main/main14.html
Posted at 2024/07/31 21:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

クリーンエネルギー自動車導入促進補助金交付決定通知書兼補助金の額の確定通知書 (文書名長すぎ…)

クリーンエネルギー自動車導入促進補助金交付決定通知書兼補助金の額の確定通知書 (文書名長すぎ…)重要書類在中の親展が届きました。

中にはタイトルの通り、猛烈に長い要するに
補助金の確定通知書が入っていました。

これから該当車両のご購入を控えていらっしゃる方に少しでも参考情報になればいいなと思い投稿します。

クラウンスポーツRS(PHEV)の契約が
令和5年12月
車両の登録が
令和6年3月
申請手続きはディーラーの担当の方が
完璧にサポートしてくださいました。

自分でやったのは
一般社団法人次世代自動車振興センターの
Webサイトで申請が受理されたかどうかを確認した程度でした。



この登録番号の欄に車のナンバーを入力すると



ステータスが表示されます。
以前は審査中だったと思います。
今日確認すると…



「交付決定済」
となっていました!

届いた封書には振込予定日も記載されています。







私の場合は令和6年5月31日頃
と記載がありました。

納車というより登録日から計算すると
2ヶ月で補助金が交付されるということになります。

個人的にはとても簡単でスムーズな申請交付決定だったと思います。

クリーンエネルギー自動車をご検討のみなさん
補助金の手続きもお忘れなく!





Posted at 2024/05/20 19:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

レクサスで贅沢な充電タイム

レクサスで贅沢な充電タイム出先でEV走行可能距離が10kmになった。
あ!あのカード使ってみよう
と思いコンビニ駐車場で
充電スポット探しをはじめた。



どこがいいかなぁ…
現在地は藤沢、
そうだ!レクサスにしよう、
あそこなら充電中に待機する場所というか
座る場所くらいはあるだろうし、
無理矢理ショッピングモールとかに
行くよりは効率良さそう。

そう思い立ってレクサス藤沢店へ!

トヨタ車だから気が引けるなぁ…
と感じながら正面玄関前に停めると
当然のようにスタッフの女性が
運転席の私目線まで腰を落として
対応してくださった。

充電場所には白いRXがカッコ良く停まっていてその隣りの充電スペースに停車。
青いカードを充電機にタッチして急速充電スタート!



さて、30分どうしようか…
なんて思っていると、スタッフさんが
「お客さまどうぞ中へ、
奥のお席をご利用ください。
お飲み物をお持ち致しますので…」

まぁなんとなく予感はありましたが、
正直驚いたのと申し訳ないのと、嬉しいのと…
とにかくいい気分でした。

アイスコーヒーと
NXのカタログをお願いしました。




My TOYOTA+ を起動してさせながらくつろいでいると…






「〇〇さま(わたしの苗字)、
この度はご来店誠にありがとうございます」

とスーツ姿の男性が名刺を持ってこられました。





ん??
どうして名前知ってんだこの人…
「どうして私が〇〇だとお分かりなんですか?」
あ!ここのレクサスは
私のディーラーの系列店舗か!
と気づくと同時に…

「神奈川トヨタ(トヨタモビリティ神奈川)
のお客さまのお車でしたので
すぐにわかりました(^-^)」

と、丁重なご挨拶をして頂き、
対応と顧客管理のレベルにまたまたビックリ。

ゴルフの話で少し盛り上がって
あっという間に充電は完了。


またレクサスで充電しよう!
そう心に決めて帰りました(^-^)


Posted at 2024/05/20 11:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月02日 イイね!

バッテリーチャージモード

バッテリーチャージモード朝、車に乗り込んで気がついた
EV走行可能距離15kmの表示

あ、届かないな…
目的地まで25km

とりあえず移動しながらHey TOYOTA!で充電スポット探してもらおう!
と思いながら出発。
ハイブリッドモードボタンを押したつもりがいつもより少し長く押してしまっていたところ…

モニターに「CHG MODE」が点灯!



さらに今まであまり聞くことのなかったエンジン音が聴こえてくる…

ん???

という訳で、クラウンスポーツRSのバッテリーチャージモードの存在と操作を体験しました。



目的地到着の際には走行可能距離が50kmに!





もちろん燃費は悪化してますし
燃料を使って充電するのは本末転倒な気もします。
まさに走る発電機(^_^;)

PHEV初心者として
こんな機能があると知ることができました。
Posted at 2024/05/02 07:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昼の特選ローストンカツ代が3,000円
クラスポの急速充電ビジター代が2,000円
私はクラウンスポーツよりコスパが悪いということになる…
それにしても、昼メシと同時進行で急速充電できるとなると外出先でもついついチャージしたくなってしまいます(^_^;)」
何シテル?   04/27 20:30
SatoTakaです。よろしくお願いします。 2023年12月 クラウンスポーツRS 契約 2024年 4月18日納車 頻度は少なめですがブログを更新してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EX KeePer PREMIUM 施工 洗車応援団さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 23:39:28

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年12月契約注文 2024年4月納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation