• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月22日

モンキー欲しい。

モンキー欲しい。 先日、みんカラのお友達のエントリーを見てから、
どうにもモンキーが欲しくなってしまった。
実際にはモンキートライクがゴールなのだが、
まずはモンキーを買おうかな、と思っている。
原動機付自転車に乗ろう、
なんて思ったのは30年ぶりくらい?
しかし、検索してみると新車乗り出し30万円超。
結構高いのね。(笑)
さらにどうやら盗難のリスクはかなり高いらしい。
うーん、でも欲しいなぁ。
諸先輩方にご意見賜りたいところです。
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2010/01/23 01:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年1月23日 1:27
色々と制限が付きまとうので、都市部でお乗りになるのなら原付二種をおススメします。
カブ110とかDトラッカー125、APE100でミッション二種の魔力に酔いしれてみては?w
コメントへの返答
2010年1月23日 1:55
サンデさん、早速のコメントありがとうございます。
原付二種?
まったくよく分からない世界です。
普通免許では乗れないのかな?
モンキーでなくAPE?
何から何まで分かりません。
恐縮ですが、教えてくださいませ!
2010年1月23日 9:45
以前モンキーに乗ってましたが、いじらないと遅いです。
ラッタッタ(古い?)タイプの原付に簡単に追い越されます。(^^;)
でもパーツも安いし、とても楽しいバイクですので是非!!
コメントへの返答
2010年1月23日 14:39
カレヨンさん、コメントありがとうございます。
モンキー可愛らしいので、
自分のオフィスに飾っておこうかな、
なんていう気分です。
近所でフラフラ買い物するには、
カレラよりはいいですよね、きっと。
2010年1月23日 9:53
原付二種とは、51(50)cc~124ccまでの排気量を有する二輪車で、法的には小型自動二輪免許が必要ですが、一種(50cc)に義務付けられた30km/h制限(60km/hスピードリミッター)や交差点二段階右折の規制の対象外となります。
カブ110とAPE(エイプといいます)はホンダ→http://www.honda.co.jp/motor/
Dトラッカー125はカワサキ→http://www.kawasaki-motors.com/mc/
です。
私の乗っているドカみたいにスキルとマニアックな情熱が必要な「バイクヲタク」バイクとは違い、サラっと乗れて簡単、かつ「機械の力を借りて遠くへ移動する」とゆー二輪の醍醐味が純粋に詰まった乗り物です。
中型以上と違って免許自体はエライ簡単に取れるはずです。^ー^
コメントへの返答
2010年1月23日 14:40
サンデさん、情報ありがとうございます!
原付二種はメリット多そうですね。
教習所に行く必要ありですよね。
運転免許試験場で取れるのかな?
少し調べてみます。
2010年1月23日 10:37
↑ラッタッタ...(^^;
ずいぶん懐かしい言葉を聞いたぞ.

モンキー,近距離ならいいんじゃない?
コメントへの返答
2010年1月23日 14:42
B11さん、どうもです。

ラッタッタ。
ヤマハのパッソルでしたよね?確か。

八千草馨「足を揃えて美しく乗れるんです」

モンキー、エイプ、調査中です。

プロフィール

「@evening_sky こんにちは。昨日3シリーズを見に行って、8シリーズを見かけました。こっちは断然カッコいい。新型3シリーズは試乗もしていませんので現段階ではあまり魅力を感じませんでした。」
何シテル?   03/03 11:48
クルマ史に燦然と輝く名車ポルシェ911に7年弱乗りまして、 楽しく充実したカーライフを送って来ました。 この辺りで名車との生活を打ち止めとし、 ゆるゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ930カレラ3.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 19:22:55
ナゾはすべて解けたっ!ドヤァ(`・ω・´)9m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 16:05:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
エストリルブルーからブラックサファイアに変わっただけですが、熟成が進んでいいクルマになり ...
BMW X1 BMW X1
さようならでかすぎたクジラMLよ。 こんにちは手ごろなイルカX1よ。
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
快適・快速・快眠? 箱根に行ったくらいのつきあいでした。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
かなり気に入っていたB170と入れ替えで、 2009年5月3日に納車となりました。 B1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation