• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

BMW 4 Series GranCoupe 納車しました。



縁あってピカピカのニューカマー、BMW4シリーズグランクーペが僕のところにやってきました。こんなに早く来るとは思っていませんでした。まだあまり走っていないと思います。出たばかりのクルマというのを買ったことがないのですが、結構嬉しいものですね。(笑)
虚心坦懐、本当にあまり考えずにすぐ納車できるクルマから選びました。結果、Mスポーツです。色はMスポーツの専用色だというエストリルブルー。ちょっと派手な気もしますが、なかなか綺麗な色です。



BMWはプロポーションがいいですね。フロントオーバーハングが短いことがよくわかります。ホイールベースは2,810ミリ、997は2,350ミリでしたから、その差は460ミリ、高速巡航はかなり楽です。エンジンは2リッター、184psの一番非力な420iを選びました。一瞬428iとか435iとか邪念が浮かびましたが、すぐ振り払いましたよ。(笑) せっかくの断捨離ですから、ここはボトムでOKです。実際、動力性能に不満はありません。この子、ホイールは19インチを履いていました。ちょっと過剰かなと思いますが、カッコいいからいいか。(汗)



内装はアイボリーホワイトのレザー。正直、若々しくてオシャレです。アラフィフのヲヤジには爽やか過ぎる気もしますが、いーんです。(笑)
LEDヘッドライトがついていなかったのがちょっと残念。でも、些事っちゃ些事です。アダプティブクルーズコントロールという所謂レーダーセーフティ系の機能がついておりまして、昨日本日と高速で試しましたが、素晴らしいものなのですね。最新のクルマも知らなくちゃダメですね。感動しました。

久しぶりのBMWのインテリア、いいですね。何というか、エグ味のない、清潔感のあるインテリアです。クルマの全体の印象は「爽やか」という感じ。妻は非常に気に入った模様。あぁ、よかった。(笑)

ということで、ある意味「クルマ好きの平均点」的なところに身を置いてみました。なんだか清々しいぞ、俺。(笑) ちょっと脱力して進みます、新生triton、引き続き、宜しくお願いします。m(_ _)m
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2014/07/06 18:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2014年7月6日 18:17
納車おめでとうございます。

そうです、いーーーんです!(笑)
爽やか、上等です♪

このボディカラー、素敵ですよね〜。
私も今このタイプのカラーをイメージカラーとしている、とある車に興味深々なんです(謎笑)
コメントへの返答
2014年7月6日 21:25
yomeさま、ありがとうございます。

若づくりは百も承知。

でもいーんです。開き直りです。(笑)

エストリルブルー、なかなかいい色で気にいっています。とあるクルマ、なんだろう?気になるなぁ。
2014年7月6日 18:19
ご納車おめでとうございます!!
4シリグランクーペは惚れ惚れするようなラインを作りあげていますよね!!

そしてエストリルとはまたお目が高い!!(^^)

Mスポでも足は驚くほどしなやかですよね。
気負いなく、それでいてフロントの軽さを感じるスッキリとしたハントリング。僕も意外と長いお付き合いになりそうな気がしてます♪

遊び心が出てきたら、ケレナーズのサブコンもありますよ~♪
コメントへの返答
2014年7月6日 20:35
井戸掘り職人さん、コメントありがとうございます。エストリルブルー仲間となりました。今後ともどうぞ宜しくお願いします。

4GCはなかなかGood Lookingです。知らない人が見たら3のセダンと区別はつかないと思いますが。(笑)

E46時代はMスポーツというとカッコと引き換えに乗り心地を犠牲にしたクルマという印象でしたが、随分変わりましたね。19インチを履いても十分しなやかです。

ケレナーズのサブコン、知りませんでした。これで一気に428の出力、しかも数万円?

スゴイですね。来年くらいに手を出すかも。(爆)
2014年7月7日 7:40
箱替えおめでとうございます。
ポルを降りられたんですね。売ったブログを読んだときは何にするのか興味津々でした。
でもまたポルシェワールドに戻られると思ってますので・・・・・・・・・。
私も964売って320Mスポ買って2年で売ってそれからエボXも買いましたが最終的には
ポルに戻りました。なんででしょうね?
コメントへの返答
2014年7月7日 11:06
元ディーラーマンさん、お久しぶりです。
ポル、降りました。
先輩諸氏のお話を聞く限り、ポルシェ沼からはなかなか出られないそうなので、将来戻ってくる可能性も大です。(笑)

ひとまず当面は、趣味性を抑えて、もう少し身軽に行こうと思います。
2014年7月7日 8:10
人生の中で乗れる車の数は知れてますので色んな車を乗るっていうのもイイともいます

僕もふり返ってみると日産、マツダ、トヨタ、日産、富士重工、トヨタ、BMW、BMWです

もう乗換できる回数は3回くらいだと思ってるので次の車選びは何にしようか悩んでおります(笑)

コメントへの返答
2014年7月7日 11:08
仁政さん、どーも。

好きなクルマにずっと乗るのもいいけれど、新しいクルマを経験するのもいいですね。

そのときの気分に正直に行こうと思います。久々に戻ったBMWですが、クルマ作りのセンスはさすがだと思います。

個人的にはメルセデスやアウディよりも洗練を感じます。
2014年7月7日 19:40
こんばんは。あれ~~~~、ぎょッ、ゲレンデもない!いつの間に・・・・。
この車、オイラも非常に興味あるんですけど使い勝手や走行インプレションなど教えてくださ~い!
よろしくお願いしま~~す!
コメントへの返答
2014年7月8日 11:20
taigar-x5さん、こんにちは。

吃驚させちゃいました?(笑)

空冷に先祖がえりするツワモノの皆さんとは逆にナンパな路線に鞍替えです。

まだ乗り初めて数日。名古屋往復しましたが、ヒッジョーに楽でした。使い勝手はいいと思いますが、ポルシェから見たら堕落かも。(笑)

プロフィール

「@evening_sky こんにちは。昨日3シリーズを見に行って、8シリーズを見かけました。こっちは断然カッコいい。新型3シリーズは試乗もしていませんので現段階ではあまり魅力を感じませんでした。」
何シテル?   03/03 11:48
クルマ史に燦然と輝く名車ポルシェ911に7年弱乗りまして、 楽しく充実したカーライフを送って来ました。 この辺りで名車との生活を打ち止めとし、 ゆるゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ930カレラ3.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 19:22:55
ナゾはすべて解けたっ!ドヤァ(`・ω・´)9m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 16:05:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
エストリルブルーからブラックサファイアに変わっただけですが、熟成が進んでいいクルマになり ...
BMW X1 BMW X1
さようならでかすぎたクジラMLよ。 こんにちは手ごろなイルカX1よ。
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
快適・快速・快眠? 箱根に行ったくらいのつきあいでした。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
かなり気に入っていたB170と入れ替えで、 2009年5月3日に納車となりました。 B1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation