• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tritonのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

ありえない話。でも現実。

ありえない話。でも現実。あまり書きたくはないのですが、
さすがに酷い話だったので。
解散総選挙は近いか。

与謝野発言。

「あのマニフェスト(2009年衆院選を指すと思われる)の作成者がよく分からない。自民党だと政務調査会で作って政調審議会、総務会で通しているが、(民主党は)事務局を入れてほんの数人で、これで最終版という作り方をしたと思う」と語った。マニフェストの策定過程がずさんだと言わんばかりの発言に、民主党内から反発が出そうだ。


おいおい、ありえないだろう?(失笑)
誰が作ったかも分からないマニフェスト?
でもマニフェストであれば「民主党の」ものだろう?

ここまで酷いとは。

<追記>
これは管発言ではなく、与謝野発言だったみたいですね。失敬。とはいえ、酷い話であることは変わらないですよね。
Posted at 2011/02/25 13:36:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2011年02月18日 イイね!

いやはや、面白いね♪

いやはや、面白いね♪昨日、渋谷のセンター街に行ったのです。

あ、もちろん、お仕事で。

あ、もちろん、堅気のお仕事で。(笑)

えらく久しぶりだったわけですが、

たまたまプリクラかなんかが近くにあったんです。

見ると「ハーフ顔」になるプリクラなんですね。(^ ^);

フツーの日本人のおねーちゃんがハーフ顔に写るらしい。

みんカラの紳士諸兄は、ハーフ顔の写メにはご注意くださいませ。

ってか、ハーフ顔って何よ?(爆)
Posted at 2011/02/18 22:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2011年02月18日 イイね!

ビール解禁♪

ビール解禁♪風邪がだいぶん回復したので、
ひさしぶりの一杯。

美味しくて、写真撮るの忘れちゃった。(爆)
味が分かるのって、幸せですねぇ。
Posted at 2011/02/18 09:46:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2011年02月12日 イイね!

建国記念の日

建国記念の日昨日2月11日は建国記念の日でした。テレビも新聞も建国記念日に因んでの特集もなく、国民の大半はどういう趣旨の休日か知らないままなのではないでしょうか。☆大佐☆殿に触発されたわけでもないのですが、何だか普段思っていたことを書いてみたくなりました。建国記念日の趣旨を調べてみると、『日本書紀』に神武天皇が即位した日として記述されているところに起源するようです。記紀は神話に近いですが、それが日本の立国のストーリーなのですね。

私は健全な愛国心は持っていて当然だと思います。だからGT−Rもプリウスも誇りに思っています。健全な愛国心を国民が持つためには当たり前ですが、立国のストーリーは大事です。もちろん、それが神話であれ何であれ。建国のストーリーがあるのなら、それをちゃんと伝えて祝日の趣旨を噛み締めるのが筋だと思うのです。でも誰もそんなこと教えない。国民の大半も知らない。それでは愛国心なんか育つ訳ないと思うのです。

だいたい何が気に入らないって、国民の祝日を土日にくっつけて動かすように決めた奴が気に入りません。(誰だよ?)経済効果よりも大事なものってたくさんあると思うんですよね。幸い、建国記念日や憲法記念日、昭和の日などは動かせないようですが、敬老の日とかどうして9月15日固定じゃいけないんでしょうね。趣旨のある祝日なんだからそれをフラフラ変えられたら、その趣旨さえ疑われちゃいます。趣旨よりも経済効果を優先するなんて、愚の骨頂だと思うんです。

かつての日本は経済復興を最優先することでEconomic Animalと称されましたが、私は今の日本の方が悪い意味でEconomic Animalだと思うのです。経済よりも大事なことがある、ということを政治や教育に携わる人はもっと強くメッセージしなくちゃ。クルマ好きの論理も、経済よりも大事なことがある、ということを教えているような気がします。純粋に経済論理だけならクルマより電車とか、内燃機関よりEVという話になってしまいますが、それを越える嗜好や思いに支えられているのがクルマという奴だと思うんです。だからクルマ好きが好きなんだよね。保守系の人も多いし。(笑)

それにしても日本の建国記念日。寂しい限りです。アメリカの独立記念日が、フランスの革命記念日がこんな風に冷めた感じなのかな。奇しくもエジプトは2011年2月11日をどう記憶するのかな。だんだん憂国ブログっぽくなって来たのでこの辺で。散文失礼しました。
Posted at 2011/02/12 16:45:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2011年01月04日 イイね!

ユニクロ

ユニクロ当社は明日から仕事始め。少しアイドリング開始です。

2日は伊勢丹の初売りにトライ。当然駐車場は満車で、サブナードの駐車場も渋滞中でした。実際の売り場はと言うとここ数年で一番混んでいたんじゃないかな。エスカレーターも係員が誘導していたし、通行止めの売り場もあったりして。こりゃ、個人消費回復の兆し?大発会も上昇だし、マクロでは希望がない感じですが、循環とかノリとかは好転してくるといいなぁ。

妻の買い物にお付き合いしてから中華街に向かったのでした。

3日はオフィスを片付けした後、ミッドタウンを散策。ユニクロがあったので、はじめてちゃんと見てみました。ヒートテックくらいしか買ったことなかったのですが、パンツは結構いいのね。デニムもそれなりに良さそうな感じだったので1本、それにカーゴパンツを2本ゲット。デニムなんてバングラデシュ製で2990円でした。(@_@) 自宅でじっくり検証してみたのですが、写真のデニムはかなりよくできてる。某高級ブランドと同じとは言わないまでも、雰囲気だけなら十分という感じ。消耗の激しいホワイトデニムなんかはこれでいいのかな。

デフレの元凶みたいで印象イマイチなユニクロさんですが、要はメリハリつけよ、ってことかな。今年は食わず嫌いを止めて、メリハリつけて頑張ろうっと。もちろん、クルマと遊びには糸目つけませんよぉ。(笑)
Posted at 2011/01/04 14:10:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「@evening_sky こんにちは。昨日3シリーズを見に行って、8シリーズを見かけました。こっちは断然カッコいい。新型3シリーズは試乗もしていませんので現段階ではあまり魅力を感じませんでした。」
何シテル?   03/03 11:48
クルマ史に燦然と輝く名車ポルシェ911に7年弱乗りまして、 楽しく充実したカーライフを送って来ました。 この辺りで名車との生活を打ち止めとし、 ゆるゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ930カレラ3.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 19:22:55
ナゾはすべて解けたっ!ドヤァ(`・ω・´)9m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 16:05:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
エストリルブルーからブラックサファイアに変わっただけですが、熟成が進んでいいクルマになり ...
BMW X1 BMW X1
さようならでかすぎたクジラMLよ。 こんにちは手ごろなイルカX1よ。
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
快適・快速・快眠? 箱根に行ったくらいのつきあいでした。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
かなり気に入っていたB170と入れ替えで、 2009年5月3日に納車となりました。 B1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation