• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tritonのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

X1試乗しました。

X1試乗しました。ポルシェセンターで例のキズを除去できた勢いで、
高輪のBMWショールームに行ってみました。
ターゲットはもちろんX1です。
久々の営業氏のお話では、X1既にバックオーダーが入っており、
高輪在庫分はもう買えない模様。
スマッシュヒットになりそうな期待のモデルのようです。
さっそく2リッターの4発に試乗させてもらいました。

見た目はまあ好きずきですが、BMWが嫌いでなければ
今のデザインそのものでいい感じです。
室内は1シリーズよりもスッキリと広い印象。
3シリーズよりもアイポイントが高く、気持ちいい空間ですね。
4発の場合iDriveはオプションですが、横に広い画面は見やすくていいですね。

エンジンは150馬力にしては気持ちのいいトルク感です。
以前、E46 330Ciの代車で乗ったE90 323iのダルな感じを思い出すと、
車重が軽いからなのでしょうか、随分気持ちよいフィーリングです。
まあ、ワゴンやツーリングよりも更に余裕を感じさせるSUVである、ということ、
新しさは感じられること、スッキリしたデザイン等を考慮すると、
結構悪くない選択かな、と思いました。

オプションでかなりカスタマイズできるのも楽しめそうです。
私なら、アルミルックの外装を加えて、
シートはファブリックでレッドを選んで、シートヒーターをプラスかな。
スポーティでカジュアルな仕様にしたいですね。
4WDでなくFRでいいかな、と思います。

営業氏は見積もり書きそうな感じでしたが、また今度。(笑)
いずれにせよ、久々に欲しいBMWでした。

その後、ついでに乗せてもらった新型の535は立派なクルマでしたね。
パワフルで軽快で快適。
でもBMWらしさは少し薄れたかな。
もはや7シリーズは要らないか、と思うような立派さでした。
Posted at 2010/05/02 11:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年04月21日 イイね!

ちょっといいかも、X1。

ちょっといいかも、X1。まったくノーマークだったのだが、
このBMWのX1は意外にいいかも知れない。
全幅1800㍉、全高1545㍉ならば、
都内の立体駐車場もクリアするし。
4WDは直6・3リッターしかないので、
FRの直4・2リッターより120万も高いのが不満。
4発のディーゼルで4WDがあればいいのに。
A4オールロードも日本には入ってこないし、
小ぶりな4駆なら大排気量をやめて欲しいところ。
C200KSWと入れ替えるとしたら、再来年かな。
と、久々に妄想中です。(笑)
Posted at 2010/04/21 14:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年03月21日 イイね!

お馬さんのお誘い。

お馬さんのお誘い。C200KSWがもうすぐ1年点検。
カレラも2年点検ということでディーラー巡り。
某Y社の営業氏(P&F乗り)から、
「360のいい奴ありますよ〜、どうですかぁ」などと振られる。
聞いていると、確かにお買い得な気がしてくる。
うーん、危険。
BMWからポルシェに来たとき、
「せっかくの人生なんだから一度くらい冒険してみよう」
と思ったはずなのに、
そこからさらに振り切れた領域もあるのですね。
まだまだ修行の身ゆえ、
煩悩が多くて困ります。(笑)
Posted at 2010/03/21 19:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | クルマ
2010年02月27日 イイね!

アバルト500試乗

アバルト500試乗久々に時間ができた週末はクルマ屋巡りをしなくては。
(別にしなくてもいいのだが・笑)
地元のアルファロメオ&フィアットのディーラーで
「アバルトあるんですか?」と聞いてみると「ない」とのこと。
アバルトは全国にディーラーが4つしかないのだ。
ということではるばる大田区まで足を伸ばして、
アバルト東京に向かった。

チンクの蠍バージョンは実にGood Lookingだ。
カッコいい。
しかもスタッフの話を聞いているとほとんどのオプションは
後付できるみたいだし、吊るしの状態で全然問題ないようだ。
ポルシェにPCCBやレザー内装付けるくらいの価格だし、
これは実に魅力的だ。(笑)

早速、環七や目黒通りを転がさせてもらった。
微笑ましいクルマだった。
乗り心地は結構いい。
1.4リッターのロープレッシャーターボと5MTは
神経質なところがなくて大らか。
これが、イタリア~ンという奴なのだろうか。
以前やはり外見に惹かれてチンクに試乗したときは、
デュオロジックとかいうATのシフトショックに辟易として
こんなクルマ乗れんぞ、と思っていたけれど
やはりMTで乗ればいいじゃない。

カレラだと「ちゃんと乗らないといけない」という、
気持ちを持たされるところがあるけれど、
これならなんか適当に乗れそう。
アイポイントが高いのと、エンジン音がガラガラしていて、
軽トラみたいだけれど、十分楽しいし。
ドイツ車ばっかり乗り継いでいる私に、新しい何かを見せてくれるかも。
でも都心で3台は要らんよな、やっぱり。

Posted at 2010/02/27 19:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年01月28日 イイね!

これもいいな。

これもいいな。アルファロメオMiToにマセラティ仕様登場。
アバルト500と迷う。

シティコミューターをホットに乗る。
というアンビバレントなコンセプトに惹かれる。

イタリアンカーの世界には
この辺りからエントリーしてみようかな。(未定)
Posted at 2010/01/28 12:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記

プロフィール

「@evening_sky こんにちは。昨日3シリーズを見に行って、8シリーズを見かけました。こっちは断然カッコいい。新型3シリーズは試乗もしていませんので現段階ではあまり魅力を感じませんでした。」
何シテル?   03/03 11:48
クルマ史に燦然と輝く名車ポルシェ911に7年弱乗りまして、 楽しく充実したカーライフを送って来ました。 この辺りで名車との生活を打ち止めとし、 ゆるゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ930カレラ3.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 19:22:55
ナゾはすべて解けたっ!ドヤァ(`・ω・´)9m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 16:05:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
エストリルブルーからブラックサファイアに変わっただけですが、熟成が進んでいいクルマになり ...
BMW X1 BMW X1
さようならでかすぎたクジラMLよ。 こんにちは手ごろなイルカX1よ。
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
快適・快速・快眠? 箱根に行ったくらいのつきあいでした。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
かなり気に入っていたB170と入れ替えで、 2009年5月3日に納車となりました。 B1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation