• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tritonのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

まさかの雪化粧。



都内、まさかの降雪、積雪5センチ。
クルマは右往左往。

かんこ先生、見てますか?(笑)
Posted at 2013/01/14 12:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Carrera | 日記
2013年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。



昨年後半はすっかりブログ更新できず。
さて今年はどうなるかなぁ。
まぁ、マイペースで行こうと思います。
正月休みに少し飽きて来たので、某PAに少しばかり。
首都高速も静かな印象でした。

さて今年はマイカレラ2回目の車検を迎えます。
今のところ、大事にずっと乗って行こうと思っております。
が、何がどうなるかは分からないのが世の常。
乗り換えなんていうこともあるかも。
997カレラ2008年モデルのワタクシ。
今年はどうすればいいと思いますか?
ご意見くださいませ。(笑)

ということで、みん友の皆さま、
本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/02 17:10:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2012年12月03日 イイね!

ガム踏みました。(怒)

おひさです。

本日カレラを運転中に、どうもクラッチを踏む左足がひっかかるな、と。
よくよく見たら、ブーツとクラッチがガムでくっついてる。

最悪です。
Posted at 2012/12/03 13:28:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | My Carrera | 日記
2012年09月03日 イイね!

幌を閉じてもカッコいいね、New Boxter♪



981ボクスターを街で見かけること、3回。
だいぶ、都内を走り始めましたね。
Sばかりじゃなく、素のボクスターも見かけるようになりました。

今回感じ入ったのは、幌を閉じた状態のプロポーションの良さ。
公式ビジュアルはほとんどがオープンの状態ですが、
幌を閉じたときのスタイルがカッコいいのも、新型の美点ですね。
公式ビジュアルに幌を閉じた奴、追加すればいいのに。

昨日かな?
ブラックの981ボクスターと遭遇したのですが、
最初は987のボクスタースパイダーかと思いましたもん。
ポルシェセンターで見て、試乗したときよりも
走っている姿の方が魅力的。

いいね。
やっぱり。(笑)

Posted at 2012/09/03 20:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2012年08月31日 イイね!

AUDI A7 Sportback雑感。


またまたお久しぶりでございます。

昨日アウディのイベントに顔を出してきました。
今が盛りのブランド、なかなか勢い感じましたね。

R8の試乗車があったのですが、残念ながら予約で一杯。
実車を見たり、座ってみたりということでお終いに。
シートに座ってメーターパネルを見ると、
あら、あらら。これぞアウディってほどの豪華さはなくて
むしろポルシェに通じるシンプルな感じを受けました。
なるほどね~。
ドアがかなり長いですね。
意図的に長くしている感もあり、これはちょっと辛いかな。

試乗できたのはA7スポーツバックという奴。
まあ、無駄にデカイ感じのクルマです。
でも思いのほか軽いし、踏めば速そうなクルマでした。
S4と同じ直噴3リッタースーパーチャージャーの310psだから
遅いわけはないですよね。
車重はおそらく2トンに迫る巨体。
感想はと言えば、やっぱり“コンフォート”これに尽きますね。
先日の981ボクスターもかなりコンフォートだと思ったのですが、
アウディのコンフォートとはちょっと意味合いが違う。
ボクスターは「気持ちいい」という感じ。
アウディA7は「安楽」っていう感じかな。

内装はやっぱり質感が高く、モダンなデザインホテルっぽい印象。
周囲を取り巻くトリムなどが面白いな、と思います。
でもやっぱりひっかかるというか、
個人的にはチューニングが合わないんだよなぁ、アウディちゃん。

自分なりの言葉で書いてみると、アウディって「移動体住環境」ってとこ?
快適な空間をそのまま動かしちゃう、って感じです。
この考え方はこれはこれでアリだと思うんです。
でも、僕はあくまでも移動の主体は「人」にしたいんだよね。
「人を含んだ環境が動く」っていう感じがイマイチぴんと来ないんです。

バイクに通じる、人が動いて周りの空気と交感する、のが
モビリティの楽しみの芯のところだと個人的には思います。

アウディの路線はレクサスに近づいている気がします。
かたやパークハイアット、かたや京都の老舗旅館ってとこかな。
いずれも住環境の居心地の良さとホスピタリティで勝負。
まぁ、クルマでそれを実現するのは大変な技術と努力が必要なんでしょうが、
アウディで長距離移動するんだったら、僕は新幹線でいいや。(笑)

長年アウディに乗ってみたいなと思っておりますが、
どうやら当分はなさそうです。
Posted at 2012/08/31 15:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「@evening_sky こんにちは。昨日3シリーズを見に行って、8シリーズを見かけました。こっちは断然カッコいい。新型3シリーズは試乗もしていませんので現段階ではあまり魅力を感じませんでした。」
何シテル?   03/03 11:48
クルマ史に燦然と輝く名車ポルシェ911に7年弱乗りまして、 楽しく充実したカーライフを送って来ました。 この辺りで名車との生活を打ち止めとし、 ゆるゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ930カレラ3.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 19:22:55
ナゾはすべて解けたっ!ドヤァ(`・ω・´)9m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 16:05:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
エストリルブルーからブラックサファイアに変わっただけですが、熟成が進んでいいクルマになり ...
BMW X1 BMW X1
さようならでかすぎたクジラMLよ。 こんにちは手ごろなイルカX1よ。
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
快適・快速・快眠? 箱根に行ったくらいのつきあいでした。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
かなり気に入っていたB170と入れ替えで、 2009年5月3日に納車となりました。 B1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation