メーカー/モデル名 | ホンダ / Dio (ディオ) Dio (A-AF34) [Live Dio] (1994年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 2スト原チャ、何も考えずに快速移動が楽しめる |
不満な点 | 服が2ストオイル臭くなる |
総評 | 気をつけて運転していれば街乗り最速になれる |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
原チャって感じ、近所のパイセンにラクガキしてもらおう
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2スト50ccなので市街地は快速、車の流れに乗って走れる
片側3車線などのデカい道路で流れに乗るには助走が必要 前後ドラムだったので早めのブレーキングを心がけ、立ち上がりに可及的速やかにアクセルを全開しましょう |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
原チャって感じ
だいぶヤレていたが前後足回り死んでなかったのがポイント高い |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シート下のメットインスペースにフルフェイス入らず
ただしシート開ける(施錠可能)と開口部フチにフックがあるのでそこへDカンかければ問題なし |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2スト原チャ並だと思う
タンク容量測ったことないけど、120 km走ったら給油、という使い方をしていた |
故障経験 |
・レクチファイア?レギュレータ?死亡によりヘッドライト球切れ、原因特定できずヘッドライト球3個はダメにした ・リアホイールのリム歪みによりタイヤ空気圧がとてつもない早さで減る、頻繁にビードが落ちる |
---|
イイね!0件
マニュアルフリーハブ取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/03 20:41:35 |
![]() |
雨漏り対策 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/03 20:20:40 |
![]() |
リーフリジッド交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/03 17:43:14 |
![]() |
![]() |
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ ハイラックススポーツピックアップ(ナローボディ、1RZ-E搭載) |
![]() |
ハチマル (トヨタ ランドクルーザー80) ハチマル |
![]() |
カワサキ KX250F MXer → リア18インチ・サイドスタンドアリのEDer仕様 |
![]() |
スズキ GSX-R750 こわい |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!