新年明けましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願いいたします🙇
先立って、この度の災害で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
損害の軽微と一日にも早い復旧をお祈り致します。
大晦日まで仕事で、正月休みは1日〜3日までで、元旦・2日は、ずっと家で過ごしていた(朝から🍶飲みまくってました💦)ので、お休み最終日の3日はエッセ号で初ドライブをしました🚗
現在の職場が岐阜市内と一宮市内の二拠点なので、初詣ドライブをしようと岐阜美濃と愛知尾張の一宮〜三宮、計6社を半日掛けて一気に回ってみました😀

1社目
美濃国一宮 南宮大社(岐阜県不破郡垂井町)

2社目
美濃国二宮 伊富岐神社

3社目
美濃国三宮 大領神社

4社目
尾張国一宮 真清田神社(愛知県一宮市)

5社目
尾張国二宮 大縣神社(愛知県犬山市)

6社目
尾張国三宮 熱田神宮(愛知県名古屋市)

本日回った各社で頂いてきた御朱印です。
正月限定のもの(金キラ)は迫力があります😀
貼り付けるタイプですが、参拝者が多い神社だからなのかな💦

ちなみに、私が現在使っている御朱印帳は、美濃国一宮の南宮大社限定のものです。
こちらの神社は、全国の鉱山・金属業の神様の総本山になっているそうで、なんと表紙・裏表紙が鉄板で出来ています😀
なのでこの御朱印帳、かなり重たいです💦
胸ポケットに入れたら心臓を守る防弾チョッキ代わりになるかもなくらい(笑)😁
良いのか悪いのかは分かりませんが、御朱印帳は普段は常にクルマの中に入れて、愛車のお守り代わりにしています💦
今年一年も安全運転・無事故無違反で、エッセライフを楽しもうと思います!
ブログ一覧
Posted at
2024/01/04 01:23:00