• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Malosi-Taavaleのブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

サスのベアリング交換

サスのベアリング交換
BK5P純正サスを入れたので、 後片付けをしてました。 中古で購入したBK5Pのアッパーにはベアリングが欠品していました。 わかった上で購入しているので問題はないです。 恐らく解体屋の人がサスを外すときにサスからアッパーを外そうとしたんでしょう。 アッパー外さなくても車体からサスは外せる ...
続きを読む
Posted at 2010/03/08 14:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2010年03月03日 イイね!

思うように出来ないDIYもある

思うように出来ないDIYもある
←本文と関係ない写真なのでスルーして。 最初に、 みなさん、祝いのコメントありがとうございます。 では本命の車ネタを… 2週間ほど前にやった作業ネタ。 エギゾーストマニホールドを交換しようとしたのですが、 結論からいうと途中で挫折。 プロにお願いすることにしました。 まずはボ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/03 11:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | エキゾースト関係 | クルマ
2010年03月02日 イイね!

デチューンの結末

デチューンの結末
先日、BK5P用の純正サスに交換したわけですが、 みなさんはどうなるか想像できますか? マロシは正直、やってみないとわからないところが多々ありました。 まぁ楽しい実験ってやつですよね。 まず、車高。 結局BK5P用を入れたら上がるのか? 下がるの? まず、上がりそうな要素。 ・ノーマル時 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/02 09:52:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2010年03月01日 イイね!

これがデチューンってやつなのか

これがデチューンってやつなのか
「それは誰もやらんだろ」的ネタに挑戦しましたマロシです。こんにちは。 アクセラのサスペンションを交換しました。 前後4本全部換えてやりました。 独りでやって腰が痛くなりました(T△T) 完治まで少し時間がかかりそう… さてさて、ただの「サス交換」ではありません。 本日の素材(サスペンシ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 12:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2010年02月07日 イイね!

フィッシングショーに行ってきた

フィッシングショーに行ってきた
今年も恒例のフィッシングショーに行ってきました。 場所はインテックス大阪。 一時期(第二次釣りブームっての?10年ほど前)と比べて出展企業が減ったり、来場者数も減った感はありますが、不況の時代とはいえ、有料(当日券\1,200)なのに来場者は毎年多いイベントです。 人気のメーカーにはそれなりに ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 11:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | つり | 日記
2010年02月01日 イイね!

カメラねた紹介

カメラねた紹介
今日もアクセラではないネタです。 写真好きのみなさん! いきなりですが、お気に入りのカメラで「食べ物を美味しそうに撮る」というテーマに挑んだ方。 どれほどいるでしょう? 素人がちょっと背伸びした程度では、まず「美味しそう」に映りません。 そう、私も心が折れそうでした。 食べ物を撮影するにはい ...
続きを読む
Posted at 2010/02/01 19:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年01月29日 イイね!

面倒な仕事2

面倒な仕事2
職場で使っている装置に不具合が出て修理する羽目に。 マロシのいる会社にとって非常に重要な機械で、なおかつ同じものは世界に2つとないシロモノ。 だってマロシが作ったからww 社内でこれを触れるのは社長(初期モデルを製作)とマロシ(現2代目を製作&日々のメンテ係)だけなので、必然的に私になるわけで ...
続きを読む
Posted at 2010/01/29 13:19:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月21日 イイね!

面倒な仕事

面倒な仕事
仕事でね、お客さんからカメラが欲しいって言われまして。 で、今回はちょっと特別オーダーのようなもので、市販品のカメラ&付属品を買ってきて、希望の環境で使えるように設定を煮詰めたものを購入してもらう、となったわけです。  素材はこちら ・CANON EOS Kiss X3 (標準レンズ付き) ・S ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 17:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年01月13日 イイね!

相変わらずの牛歩です

相変わらずの牛歩です
先日、「4tトラック運転せなあかん!怖っ!」な私にアドバイスくださった方々、ありがとうございます。 荷物の大きさを再度確認したところ「4tでは広過ぎ」「2tで大丈夫」ということが判明。 結局↑写真のように2tトラックに変更になりました。 いやね、日産アトラスに慣れているので初2tでも比較的簡単 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/13 18:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | MSアクセラ | クルマ
2010年01月07日 イイね!

4トントラックって手強いですか?

4トントラックって手強いですか?
えー 仕事で引っ越し作業をすることになりました。 80kg程度のでかくて不安定なブツを運ぶため4tトラックをレンタカー屋から手配することに。 パワーゲート付きのやつ。 で、問題は運転手が私ということ。 作業のメンバーが私とバイトの後輩1人… バイト君は1年程前に免許取ったペーでパーなので論 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/07 16:08:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アドレス110 腰下オーバーホール 後半編 https://minkara.carview.co.jp/userid/342884/car/258647/8316020/note.aspx
何シテル?   07/31 09:44
マロシ タァヴァレと読みます。 2輪・4輪どちらも好きです。 あと小型船舶も操船できます。 車両に関係なくエンジン関係が好みです。 車はMSアクセラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

追い込み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 08:51:41
2012年 京都・日吉 ソロツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 09:31:31

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
【現在所有中】 アドV125Gを乗り換え続けて3代目。 K5→K6へと乗り換えて、「やっ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アンダンテ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
【現在所有中】 新車購入で2007年からメインで乗っています。 前車(ワゴンRワイド ...
輸入車その他 その他 マリオカート (輸入車その他 その他)
【現在所有中】 中華製ゴーカートです。 ミニカー登録することで公道を走ることができます。 ...
スズキ アドレス110 鬼のフルチューン!! (スズキ アドレス110)
【現在所有中】 ※写真はノーマル最後のときです。 2008年8月から復活しました。 自作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation