• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Malosi-Taavaleのブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

ブレンボ 装着レポ その3

ブレンボ 装着レポ その3
ブレンボ装着までの作業まとめ その3 3回目も作業風景の続きです。 前回までの作業でキャリパーとホイールの干渉が発覚。 ホイールスペーサーなどの対策が必要になりました。 ホイールをオフセット+32とかにすれば解決ですが今のK1レーシングを気に入っているしコストもかかるので交換は却下。 結 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/23 12:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレンボキャリパー | クルマ
2009年10月21日 イイね!

ブレンボ 装着レポ その2

ブレンボ 装着レポ その2
ブレンボ装着までの作業まとめ その2 2回目は作業風景(前半)です。 キャリパーを外した後、ディスクをプーラーを使って抜きます。 錆びていると固着しているので結構硬いです。 プーラーだけだとディスクが歪む可能性があるので「ある程度」の力加減にしておきます。 そしてプラハンでガンガン ...
続きを読む
Posted at 2009/10/21 18:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレンボキャリパー | クルマ
2009年10月19日 イイね!

ブレンボ 装着レポ その1

ブレンボ 装着レポ その1
ブレンボ装着までの作業まとめ その1 1回目は必要な部品の紹介です。 ※なぜにそれが必要なのかは後ほど 主役のBlemboキャリパー ポルシェのボクスターに装備しているものと同形状のモノブロック仕様。 ラジアルマウントです。この「ラジアル」と言うのがブラケット自作のハードルを若干低く ...
続きを読む
Posted at 2009/10/19 20:01:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレンボキャリパー | クルマ
2009年10月18日 イイね!

OILブロック壊しちゃった

OILブロック壊しちゃった
今日、カスタム作業のついでにOIL交換してました。 愛用のMOTUL300V 0W-20を入れました。※JO-YAは安いね♪ で、作業中にタイトル通りOILブロック壊しちゃった   (つд∩) ウエーン OILを抜くためにOILエレメントを取って… サンドイッチブロックもはずして… また ...
続きを読む
Posted at 2009/10/18 22:33:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | MSアクセラ | クルマ
2009年10月07日 イイね!

ブラケット削り出し完了&塗装

ブラケット削り出し完了&塗装
先日、ブレンボ用のブラケットの2個目の切削加工が完了しました。 前回はA2027というアルミ(ジュラルミン)ですが、今回はA7075「超超ジュラルミン」というF1の世界でも愛用されているアルミを使いました。 はっきり言って今回のA7075は高価です。材料費が前回の1.5倍になりました。 ・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/07 19:21:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | MSアクセラ | クルマ
2009年09月30日 イイね!

海外通販コンプリート(最後のアイテムはコレ)

海外通販コンプリート(最後のアイテムはコレ)
今日も通販ネタです。 これで4月下旬に注文した商品全てが手元に届きました。 最後のトリはこいつ!! エキマニ(エギゾーストマニーホールド) キタ━(゚∀゚)━!!!!! MSアクセラならみんカラ初登場ではないでしょうか。 ※既出だったらソースを教えてください。そのユーザーさんに ...
続きを読む
Posted at 2009/09/30 10:36:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | MSアクセラ | クルマ
2009年09月29日 イイね!

随分到着まで手間取りました。

随分到着まで手間取りました。
昨日プロテージ・ガレージ@USA(以下プロテージ)から届いた荷物ですが、何を買ったかと言うと… COBBのインレットでございます。 既にみんカラでも装着したオーナーさんもいますので目新しくもないのですが、今回の「発送遅れ」の原因の一つがこいつです。 まずマロシが当初オーダーした ...
続きを読む
Posted at 2009/09/29 10:50:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | MSアクセラ | クルマ
2009年09月28日 イイね!

GETしたもの

先週ジェームスで「ジャガイモつめ放題!!」という、イベントがあったので行ってきました。 \1,000以上購入すると1回チャレンジできるのですが、内容的におよそ車関連の店のやるイベントに思えず、でも面白いですねこういう企画。 ちょうどアクセラのエアロワイパー(ボッシュ製)のゴムが硬くなってふき取 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/28 15:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

小浜沖で釣ってきました。

小浜沖で釣ってきました。
福井県の小浜沖で船釣りしてきました。 半夜便なので昼12:30前に店に到着。 受付で船代\10,000と餌&氷代\1,000を支払って港に停泊中の船に乗船。 本日の乗船者は16名。 結構多いと思うのですが前日はさらに多くて2隻体制で出向したそうな。 SW中は店もかき入れ時なんでしょうね。 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/24 10:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

中古車になるとホント安いですね

中古車になるとホント安いですね
msnの中古車検索でMSアクセラをのぞいてみました。 一年ほど前に比べて玉数が増えていますね。 時間が経つほど中古車市場に流れるのはちょっと寂しいですが、中古からMSオーナーになる人には「待ってました」的なものなのかも知れませんね。 中古MSアクセラをボンヤリと見ていて思うのは、なんもドノー ...
続きを読む
Posted at 2009/09/17 15:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | MSアクセラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アドレス110 腰下オーバーホール 後半編 https://minkara.carview.co.jp/userid/342884/car/258647/8316020/note.aspx
何シテル?   07/31 09:44
マロシ タァヴァレと読みます。 2輪・4輪どちらも好きです。 あと小型船舶も操船できます。 車両に関係なくエンジン関係が好みです。 車はMSアクセラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

追い込み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 08:51:41
2012年 京都・日吉 ソロツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 09:31:31

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
【現在所有中】 アドV125Gを乗り換え続けて3代目。 K5→K6へと乗り換えて、「やっ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アンダンテ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
【現在所有中】 新車購入で2007年からメインで乗っています。 前車(ワゴンRワイド ...
輸入車その他 その他 マリオカート (輸入車その他 その他)
【現在所有中】 中華製ゴーカートです。 ミニカー登録することで公道を走ることができます。 ...
スズキ アドレス110 鬼のフルチューン!! (スズキ アドレス110)
【現在所有中】 ※写真はノーマル最後のときです。 2008年8月から復活しました。 自作 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation