• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

春の親睦走行会

春の親睦走行会 春の親睦走行会に参加してきました。

今回は何処も壊すことなく無事終了。

林間コースのコンボイツーリングとかスタンプラリー、バーベキュー等等、楽しめました。

イベント中の合間にモーグルでの小回り8の字ターンの練習とかたっぷり走りました。
平衡感覚が正常に戻っていて(?)、20度くらいの傾きで結構怖くもありました。

8の字ターンの練習ではしゃくりながら車の向きを変えるのを初めて体験しましたが、こうやって向きが変えられるとは…と大発見でした。

これからも他の人のラインとかを見て勉強しよっと!

ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2009/04/19 22:51:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

早起きは三文の徳🤭
superblueさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

またまたGRヤリスの部品
yoshiyuki-Rさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 10:24
ジムニーと大型車分かれてコンボイ行ったんで見物出来ませんでしたが…楽しまれたようで良かったです。

写真は、エライ本線からズレて横向きに成りかかってますがクリア出来たんかな
アクセル踏めば踏む程横向きになるパターン

小回りやり過ぎたらドライブシャフト折れますよ~
コメントへの返答
2009年4月22日 23:22
写真のところでは察しの通り横向きになってました。
結局クリア出来ずにウインチで引っ張ってもらいました。

ドラシャはガンガン踏み込まなければ大丈夫と思ってました…。
2009年4月21日 9:28
お疲れでした!感覚は乗り込むしかないですが「意識」して乗り込む事を
念頭に入れてお互い走りこみましょ~(^^)
近いうちに走りに行きますか??
コメントへの返答
2009年4月22日 23:27
お疲れ様でした!
ドロドロのところはどうやってラインを読めば良いんでしょうか…。
やっぱりウインチは便利ですね~。

GWは帰省してるので、休み明けにでもお願いします!
2009年4月22日 23:26
なんかタイヤハウス周辺からいろんなものが落下してたような気がしましたが・・・気のせいですかね(笑)
コメントへの返答
2009年4月22日 23:38
確かに色々落ちてました(笑)
タイヤのサイズダウンが必要ですね~。
次のタイヤは何がいいですかね?
お勧めがあったら教えて下さい。

プロフィール

クルマとかバイクで遊ぶのが好きな男です。 ダイビングのライセンスを取得しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古で買って1年も経たない内に2回の転倒…。 右フェンダーは凹んだまま放置してます。(ど ...
ホンダ XE50 ホンダ XE50
19歳の時にレストアして乗り始めました。 バイクにはまったのも、今の職業を選んだのもバイ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
時々これで放浪してます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation