• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

とうとう入れちゃいました。

とうとう入れちゃいました。 常々、ギア比の高さに不満を持っていたのですが、とうとう入れちゃいました!
某メーカーの4Lのギア比を劇的に低くするギア。
そのギアを組み込み済みの中古のトランスファーを手に入れて、今日組みました。
安くない買い物であり、重要部品なだけに中古を使用するのにはかなり迷いました。

で、組んだ後に4Lで走行してみた感想。

「アクセル踏んでも進まない!」

本当に進まない訳ではなく、全然スピードが出ない。

アイドリングだと亀の様なスピードという感じです。
1速/4000rpmでもスピードメーターがほんのちょっとしか動かない。

ノーマルの時に比べてそのギア比の低さはまさに「劇的」でした。
低過ぎてアクセル操作に過敏に反応します。

アクセル操作は難しくなりましたが、次にクロカンするのが楽しみです。

お願いだから、一回目のアタックで壊れませんように ( ̄人 ̄)


ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2010/04/05 00:56:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

第5回 日本海オフ 🎶🚗💨🎶
まんじゅさんさん

夕暮空
KUMAMONさん

🎉抽選で当たる✨MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

あ〜、、終わった〜、帰りマンモス🚗
skyipuさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 7:44
58ですか?
世界が変わるんでしょうね。。。
コメントへの返答
2010年4月5日 22:59
58です。
びっくりするくらい低くなりますよ。

次回のクロカンが楽しみです。
2010年4月5日 8:30
やっぱり4Lだけ下げるのが無難やな俺のは2Hも下がっとるけ高速しんどいし…次回、笛楽しみですな~

それは良いんやけど、草刈り機どうなった
コメントへの返答
2010年4月5日 23:01
4Lだけ下がるのがありがたいですよ。

ランクルにもそういうキットがあるの?
2010年4月5日 9:05
超低速になってる(・∀・)ニヤニヤ

早く実戦してみたいですね!!
コメントへの返答
2010年4月5日 23:03
最初、車速センサー付け忘れたかと思ったくらい超低速になってました。

2010年4月5日 20:46
入れちゃいましたか♡
いい感じの快感〜、でも、場所的にはハイギヤがいい所もあるよ。
ま〜色々なとこ試して〜
コメントへの返答
2010年4月5日 23:09
思い切って入れちゃいました。
確かに勢いが要るときはちょっと難しくなったかもしれません。
2010年4月5日 21:35
劇的に変わりますよ~♪

慣れるまでギクシャクしますが岩男したくなるでしょう^^v

オイラも下りはいまだガチャガチャであります ウヒヒ
コメントへの返答
2010年4月5日 23:11
たまに4Lに入れて走ってみたりしますが、クラッチ、アクセルワークが難しいですね~。

下りは4速くらいを使うようになるんでしょうね・・・。
2010年4月6日 0:02
おめでとう~\(^o^)/
次回はソレでN辺り目指しますか

ファーオイル替える時はオシエロ♪
コメントへの返答
2010年4月6日 22:37
高低差のあるNではメリットが感じられるでしょうね~。
また近いうちに行こうかな・・・。

ファーオイルの交換は簡単でしたよ。
交換するときは六角レンチの四角いバージョン(?)の工具が要ります。

プロフィール

クルマとかバイクで遊ぶのが好きな男です。 ダイビングのライセンスを取得しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古で買って1年も経たない内に2回の転倒…。 右フェンダーは凹んだまま放置してます。(ど ...
ホンダ XE50 ホンダ XE50
19歳の時にレストアして乗り始めました。 バイクにはまったのも、今の職業を選んだのもバイ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
時々これで放浪してます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation