
今年も参加してきました中日本 秋オフ!
いや~ 今回は走りましたね~
先日、タイヤを交換しておいて良かったです。
ヾ(=^▽^=)ノ
朝4時に起き、
ぎょくろさんの待つ泰荘PAにGO!・・・無事合流 (*゜▽゜)ノ
さぁ~ 次は
レグザXさんの待つ内津峠PAにGO!・・・無事合流 (o^∇^o)ノ
あれ?
かんこぺさんは ???(゜゜*)ドコ(。。*)(*。。)ドコ(*゜゜)???
ちょっと遅れて無事合流 c(・。・) ちょこっとね・・・
4台で、集合場所の
きりら坂下にむけて出発!!
中津川ICを降り、国道19号線に何故か“通行止め”の表示が・・・
ナビで見るにも、ここを通らないと集合場所には着けないよ~ (・・;)
と、考えていると、前方から交差点を右折しようとする
うごまるさんと
朋りんさんを発見!
左に曲がれとの指示があり、手を振りながら、ご挨拶 (=´ー`)ノ ヨロシク
(「・・)ン?
Q. うごまるさんと朋りんさん、住んでいる所が1000km以上離れているのに、なぜ知り合い?
A. 偶然にも泊まったホテルが一緒だったそうです。
今度は6台のカルガモで、迂回路を走り予定通りに集合場所に到着しました。
国道19号で、トラックの横転事故があったみたいです ('〇';)
さぁ~ 参加台数41台の大所帯! ここからが中日本オフの始まりなんです (*^-^)ニコ
詳しいオフの内容は、滋賀のカメラマン&広報担当の
ここに載せられてますので・・・ (^▽^;)省略
今回の中日本オフは、山に上がったり下ったり、右へ左へのカーブの連続!
ちょっと気を抜いてコースアウトでもすると、上村愛子のモーグル競技のように崖を駆け下りてカルガモの先頭までワープしちゃいそうです (^。^;)
で、何故か黄色さんチーム・・・
(「・・)ン?
Q. カーブを曲がる時は、スローインファーストアウトは原則?
A.
この方に原則? いや減速はありません(^▽^;)
前方にカーブを見つけると加速!キュンと曲がって、はい終わり ( ̄∇+ ̄)vキラーン
ほんとタイヤを交換しておいて良かった (^▽^;)
こんな状態で走行し、工事中の片側通行での信号待ちをしている時、「写真を撮るのが下手だから、いつものっぺりした面白くない画像しか撮れないなぁ~」 って考えながら何気にミラーに目をやると、前も後ろもコペンだらけ!
そりゃ~ある意味、当たり前か (#^_^#)
シャッターチャンス到来!
こんな写真が撮れました (⌒~⌒)ニンマリ
さぁ~ ここからは、眠気と燃費の勝負です O( `_´)乂(`_´ )O キアイイレロォ!!
帰りは、国道19号線も中央自動車道も大渋滞!
関西方面に帰られるみなさんと一緒に、またまた細い山道や民家の中を疾走(中日本オフの2次会?)しながら渋滞を避け、恵那ICまで行きました。 σ(^_^;)アセアセ...
中央自動車道から東海環状自動車道に入り、伊勢湾岸道路の刈谷PAでちょっと遅めの夕食を食べ、みなさんと再会の約束をして先にPAを出発し、最後のお別れ・・・
(T∇T)ノ~(T-T)ノ~(T∇T)ノ~(T-T)ノ~ サヨーナラー
と思ったら、亀山JCTの手前で追いつかれ、すかさずブロックラインへ!
なんちゅうハイスピード! いや、こっちが遅いのか!? ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
JCTで離れて行く後姿が、なんとも勇敢でした ☆~~ヾ^-^) マタネッ♪
さぁ残り2台、燃費重視で法定速度を守って・・・ (・・。)ん? トンネルの中で何かにとりつかれたのかぎょくろ号が突然疾走!
赤いコペンが3倍?の速度で走り出しました。
ε=ε=ε=ε=ε=┌┤ ̄ ̄(●●) ̄ ̄├┘ブヒヒヒィ!!!
もちろん僕も、負けじと〝ぎょくろ号の性能とやらを見せてもらおうか!〟
┗┃ ̄□ ̄;┃┓=з=з=з=з
w( ̄△ ̄;)wおおっ! Sリミッターがなくなって進化している!
w( ▼o▼ )w オオォォ!! ガソリンが急に減っている!
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| ダ・マ・サ・レ・タ
燃料計の指針が〝E〟の部分を通り過ぎ、今まで見た事のない角度に ・・・(゜_゜i)タラー・・・
急いでGSに直行 C= C= \(;・_・)/
走行距離 641.0km
給油量 35.16L
ということは 18.23 km/L
結構、いい感じ ヾ(=^▽^=)ノ
最後になりましたが、今回、企画して頂いた
Atom☆さんと
Ryo-ちんさんはもちろん、スタッフの方々お疲れ様でした。
初めてお会いした方、久しぶりにお会いした方、いつもブログ等で絡んで頂いている方々・・・
本当に楽しい一日をありがとうございました <(_ _*)> アリガトォ
またお会いできる日を楽しみにしております (=´ー`)ノ ヨロシク
Posted at 2010/09/20 11:41:05 | |
トラックバック(0) | 日記