• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

磨き小僧 !のブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

ブログ・・・サボってました (^▽^;)

ブログ・・・サボってました (^▽^;)毎週、誰かが磨き工房!には来ていたのですが、久しぶりのブログです。 

σ(^_^;)アセアセ...


湖北の赤大将の所から、嫁いできたフジツボのパワーゲッターなのですが、装着したら出口がかなり奥まってしまいました (;´д`)トホホ


で、マフラーカッターを装着!

取付け部分がスライドできるように長穴になっているので、出面も簡単に調整できます ( ̄ー ̄)ニヤリッ

もっと引っ張り出さないと、レインボーカラーが見えませんが・・・(○`。 ´○)ボソッ



社外のエアロに交換された方には、強い味方ですね (^◇^)

Posted at 2011/09/26 23:58:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月09日 イイね!

2年に一度の定期健診に・・・(^。^;)

2年に一度の定期健診に・・・(^。^;)今日はMyコペの車検なんですが・・・

(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?



臭い物・・・ チャウ(・_・ 三・_・)チャウ
おにぎりに蓋をして

 



こんなところに挟み物を付けて





これもダメなのかな?

 


あっちこっちの光物を一気に消せるスイッチ付けて

 



この他にも色々と小細工を・・・

ガソリンも空の状態で、タイヤの空気圧もパンパンっていうのは秘密ね 
                                  (* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ )



いや~ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


車検って、こんなに大変でしたっけ・・・(^▽^;)

Posted at 2011/08/09 08:18:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月08日 イイね!

みんなと一緒に 〝愛車の健康診断〟に・・・(^○^)/Go!

みんなと一緒に 〝愛車の健康診断〟に・・・(^○^)/Go!昨日、朝からBIWAコペメンバーと集まり、トップフューエルさんにパワーチェックしに行きました (^-^)

その時の模様は、今回の広報担当者の


          この方


で、気になる結果は・・・
 
 


       まずまずかな ( ̄ー ̄)ニヤリッ


ブーストのピークは、1.12kで、 88.4ps  11.4kgm

ブースト圧を1.2kぐらいに設定すれば、90psを超えそうな
予感!?


思ったより良かった人、そうでなかった人がおられましたが、
そんな思いをさっさと捨てて昼食後に青山高原に行きました。


  
w(゜ー゜)wワオッ!!  雄大な景色に風力発電
 


エコな風車と、ECOとは無縁なコペン達・・・ (^▽^;)


ここからは、みんな暑くても信楽までオープンで ♪ 






ほてった体を休めて ( ^-^)_旦""

結局この後〝びわコペ名物 取付けオフ〟が始まっちゃいましたが・・・ σ(^_^;)アセアセ...



この日もいろんな事がありましたが、いつまでも楽しく、話のネタ!?も尽きないメンバーです (^◇^)








Posted at 2011/08/08 17:46:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日 イイね!

ヾ(=^▽^=)ノ びわコペ一周年記念 夜の部・・・?

ヾ(=^▽^=)ノ びわコペ一周年記念 夜の部・・・?いゃ~ 早いもんで・・・ (^▽^;)

びわコペ一周年!



いつもながら、携帯カメラでの撮影は大変です (^。^;)

ということで、詳しい内容は広報部の
こちらへ


  あんな事をしたり・・・(= ̄∇ ̄=) ニィ

  こんな事をしたり・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ



いろんな出来事がありましたが、楽しく過ごす事ができたのも、皆さんのおかげです。  


   <(_ _*)> アリガトォ



これからもよろしくお願いします o(*^▽^*)o~♪
 


Posted at 2011/07/31 10:55:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月26日 イイね!

車検が・・・  きびしい~ ..(´ー` )3ノ

車検が・・・  きびしい~ ..(&#180;ー` )3ノ

D-SPORTのサス&ショックを使用し、
サイドシル補強バーを付けると、一番車高の低い部分で8.7cm!!  

 
  (@゜Д゜@;)あら・・・?ら  3mm足りない・・・



軽自動車はホイールベースにより最低地上高8cmでもOK!という見解もありましたが、滋賀県ではNGみたいです (;`O´)oダメーーー!!


これでは車検が厳しそうなので、パソコンでちょいと検索してみたら〝ラバースペーサー〟というものを発見!




どのくらい車高が変化するかは・・・(*゜・゜)ンッ?



    お楽しみに (= ̄∇ ̄=) ニィ

Posted at 2011/07/26 23:02:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン LEDフォグランプキット HB4  30W  3000K http://minkara.carview.co.jp/userid/343027/car/302378/7981290/parts.aspx
何シテル?   09/22 22:33
この度、憧れのコペンのオーナーになりました。 これからもよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイングアームピポッドのソリッドメタル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 23:16:08
忘れてたブレンボブリッジボルト❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 19:10:24
端子台製作・取付&電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 15:29:56

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
注文から2ヶ月… 本日、5月1日 無事に納車されました。 綺麗なブルーの車体です。
ミニ MINI ミニ MINI
水色ミニクーパーです(^O^)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
発売当初から欲しかったコペン・・・ 子供から手が離れ、やっと所有できました。
その他 人間 その他 人間
自力で頑張ってます(^O^)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation