• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちょるのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

中古タイヤ買いましたー




ヤフオクでブルーアースAE-01F 175/65 R15の中古を見つけ、8.5部山残っていてリアタイヤにちょうどいいかなと思い2本購入!出品者が太平タイヤでしたので、本日実店舗に受け取りに行きました。フロントタイヤには同じ銘柄の新品を購入済で、後日持ち込みタイヤ交換専門店にて装着予定です。


そして......なんと!!自宅から太平タイヤまでの往復82kmの走行で38.4km/L‼️国道の流れがよく前走車が速すぎず遅すぎずのいい感じのスピードで走ってくれたので殆ど70km/h巡航できたのが大きいです。
新★記★録(≧∇≦)

また、やはり、定速巡航時はクルコンを入れた方が瞬間燃費計の数値が上がりやすい気がします。手動操作の場合、微妙な勾配でのスピード維持などでアクセル操作が乱れると瞬間燃費計の数値が悪化して、一定の踏み加減に戻してもそれから暫く良い数値に復帰するまで時間が掛かるのに対して、クルコン走行中の場合はそれがすぐに良い数値に復帰する感じです。
Posted at 2022/05/08 21:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月18日 イイね!

フロントバンパー下部のキズ補修にチャレンジしてみました( ¨̮ )

細道から通りに出るところが急な上り坂になっている場所で、フロントバンパー下部を擦ってしまいました。😭
そこで早速、ソフト99のグッズを使って補修しました!


Amazonで買い揃えた用品一式です。



耐水ペーパー800番で軽くササクレを落とした後、光硬化パテを3〜4回塗り重ねてキズを埋めてから800番と2000番のペーパーを使い表面を指で触って確認しながら滑らかになるよう磨きました。この時はなるべく最小限の範囲になるようにマスキングテープで囲って作業しました。😣




そのあと、エアータッチとエアータッチ専用仕上げスプレーを3〜4回交互に吹きつけました。乾燥後、軽く液体コンパウンドで磨いて完成です!ただ、光硬化パテを使ったからか、よく見ると微妙に透けているような気もします。ここは、バンパーパテを使うべきでした。

初めての作業でしたのでなかなか難しく、シンナースプレーで塗った色を落として何回もやり直しました。本当はもっとやり直ししたいところなのですが、スプレーをほとんど使い切ってしまったのでこれでひとまず完成ということにしました!まあまあ誤魔化せたので、そのままにしておくよりはやって良かったと思います。
ただ、運転初心者なので、またどこかしら擦ってしまう可能性もなきにしもあらず。。。そのときは、手順を変えてバンパーパテにしたり、プラサフを使ってみたり等、色々と試行錯誤していきたいと思います。

Posted at 2022/03/18 22:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最新車に引けを取らない燃費性能 http://cvw.jp/b/3430271/47513063/
何シテル?   02/04 21:12
自動車免許取得後は4年くらい原付に乗っていましたが、ついに、AQUAを購入しました!低燃費&安全運転を心がけていきたいと思っています。よろしくお願いします。(≧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:51:32
 
ハイブリッドバッテリー診断機導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:38:58
ハイブリッドバッテリーセル購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:05:08

愛車一覧

トヨタ アクア きんちょる号 (トヨタ アクア)
トヨタ初代アクア前期型に乗っています。中古で探す時にGグレードでバックカメラ&純正ナビと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation