• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyumaのブログ一覧

2008年08月09日 イイね!

いろいろ購入・・・

いろいろ購入・・・今回もワゴンR用ではなくエイプの部品ばかり・・・


今回は前から欲しかったフェンダーのオフセットキットとビックキャブを購入しました。

オフセットキットはかなり気に入っています!!
ネイキット好きの俺には持って来いの部品じゃ(笑)

それに水も跳ね上げても顔に飛んでこんようになったし・・・


後、ビックキャブ!
これはもともとセッティングが合ってなかったのか知らんけど60キロ出なかったのでセッティングを変えるためにメインジェット買うよりビックキャブに変えてセッティングを合わしてさらに前々からパワーが足らん気がしてたのでパワーをプラスできるので奮発して購入しました!!

でも今日付けたけどそのままじゃセッティングが合わず30キロくらいでいきなりボボボボ・・・と減速↓
そしてアクセルを戻すとエンストしそうになる・・・

っで、高回転までエンジンが回らずテスト走行で家に帰るまで大変だった(汗)



たぶん燃料が濃くてかぶっとるんだろぅな~↓↓
じゃけぇ明日キャブを分解して違う番数のメインジェットが入っとったけぇそれを付けてセッティングを合わす事にしました。

ちっちゃいけぇ大変だろぅな~(泣)



それと友達が使ってなかったハンドルをくれたので装着!
でもウインカーやホーンのスイッチが付いているヤツのネジが固まっとるしネジ山が舐めていて取るのに30分位掛かってホンマに大変だった(汗)

でも外れた時に凄い達成感があった(爆)



それにしても明日ちゃんとセッティングが合ってくれるだろぅかf^_^;
Posted at 2008/08/09 23:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年05月26日 イイね!

装着!!

装着!!今日は日曜が学校だったので代休で休みでした。

・・・ということでまたバイクの部品をいつものメンバー+もぅ一人の友達とつけました!!

でも取り付けはいつもの二人がやったんだけどね(汗)

そぅいえば友達を迎えに広島駅まで行ったんですが初めて片道20キロ位の道のりを走りました!!
後初めて60キロ位出しました
でも60まで出んかった(なぜ???



では本題
今回つけたのはCBテールとLEDランプを付けたんですが付けるのに苦労したようです。

カウルを付けるのにウインカーを変えてあるのでつっかえて付いていたネジを使って調節したらネジが足らなくなってタイラップ止めになったり
塗装をしようとしたがホームセンターに他と同じ様な色の缶スプレーがなくとりあえず試しに買ったスプレーで吹こうと思ったが完全に色が違ったので断念↓
とりあえず白のまま付ける事に・・・
今度探して吹かんといけんなぁ~!

テールレンズはフェンレス用なのでねじの位置が違ったり↓
だから仕方なくノーマルレンズの土台をぶった切って装着しました。

まぁひとまず付いたから一安心(笑)


次は何付けよ(爆)



そぅいえば土曜にZXが来ました!!

学校の友達のZXが壊れて学校に投げっぱなしになっていて先生が捨てようとしていたのでぺら男さんといつもの友達とで貰って帰りうちに置いてます(笑)


キックが壊れて使い物にならんしブレーキディスクが曲がっとる結構なボロ車です(汗)
一番の問題は学校に投げとる間に誰かがキーシリンダーをこねて使い物にならんようにしていてエンジンが掛からないので今はマイナスドライバーで壊して盗難車状態に
なってます・・・(汗)

バッテリーもダメになっていたので買い替えで痛い出費↓(8000円)
俺は1000円しか出してないけど(爆)

キックも交換
フロントホイールも交換
エアクリもダメなんで交換(無料でもらえる!)

まだ出費がありそう・・・


でも面白くなりそう!!
バリバリのZXにするぞぉ↑

Posted at 2008/05/27 01:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年05月19日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・やっと原付を買いました!!


長い間店の人と相談してたら免許取ってからだいぶたってやっとこさ購入(汗)

最初はディスクブレーキが欲しかったのでXR50にしようかと思ったんだがノーマルなのに25万くらいしたので断念↓





・・・・・・ということでブレーキを捨て外装が気に入っていたエイプにしました。

そして探していたらいぃエイプがあって一目ぼれ・・・(笑)
そく情報を集め購入!!

そして土曜に納車でした。


運搬はMTに乗ったこと無いので普段も友達の鈴木ぺら男さんに自宅まで乗って帰ってもらいました(笑)

ぺら男さん本当にお世話になりましたm(__)m


そして部品をいろいろ買って装着!!
これもぺら男さんともう一人の友達に手伝ってもらいました。


何を付けたかわパーツレビューをにのっけます。


日曜もパーツの取り付けの続きと練習をした・・・・・・が普通に乗れるのは乗れるが小回りはまだ練習が要るかも??


これからはバイクがあるのでこれまで以上に楽しい日々が送れそう(笑)




遅くなったが田植えの時の写真のっけときます。

田植え
Posted at 2008/05/19 02:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | ショッピング

プロフィール

「今日は久々に充実した休日だったなぁ( ̄+ー ̄)」
何シテル?   02/24 20:28
GT-R・シルビア・RBエンジン好きの整備士です。 今年の春から某ディーラーの整備士になり給料も学生時代より入るのでよぅになって車やバイクを弄りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

友人作 エアコンコントロールパネル オレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/15 23:08:49

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
遂に手に入れた260RS( ̄+ー ̄) 今後が楽しみですねd(^_^o)
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
初めての大型2輪(*^^*) 今後のバイク生活が楽しみですヽ(*´▽)ノ♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ステージアじゃ会社に行けないので通勤車として購入w 後は遊び車もしくは予備車として使用 ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
初めての単車↑ ホントはCB400SFのSPEC3が欲しかったんですがまだまだ高いので ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation