• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BONYのブログ一覧

2012年07月02日 イイね!

通勤途中に

通勤途中に初めて京都の公道で黒の86を見ました。(AE86ではなし)

ナンバーが『鉢Ⅵ』だったのでBRZではありませんね。

さぁ明日も目撃できるのでしょうか?

ほぼ毎日見る通勤車で目立つのは!!

R34、カプチーノ、ロードスター、コペン、180SX、

そして…

マイティボーイ 
しかもGTウィング装着してるし!!
 
金は無いけどマイティボーイ~♪
ですよね。(知ってる人は年相応)
Posted at 2012/07/02 22:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2012年05月27日 イイね!

洗車

黄砂と雨、更には鳥糞で汚れてきたので…

『洗車』

最近は良く汚れます
夕方のショット 少しオレンジ気味



しかし日中が暑くなってきました。
犬も暑そうです。

は、花形?
Posted at 2012/05/27 22:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2012年05月10日 イイね!

洗車

洗車GW頭から度重なる強雨や黄砂のサンドイッチ…

更には天からの鳥糞攻撃により、

ネーチャー仕様?ワイルド仕様?で撮影厳禁なS2000になっていたので、

帰宅した先ほど洗車しました。

ただケルヒャーでぶっかけるだけ…ふき取りなし。

『ワイルドだろ~』

ボディの模様とトリュフンはとりあえず消えました。

この週末には、綺麗に洗いたいです。

注)写真と内容はぜんぜん関係ありません。
Posted at 2012/05/10 23:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2012年04月13日 イイね!

今朝の祇園は静かだった…

今朝の祇園は静かだった…痛ましい事故が起こってしまいました。

今朝の祇園は非常に静かでした。
前日の大雨の後だったので
桜が完全に散る前に写真を撮ろうと
思っていったのでした。

その数時間後に事故が起こるとは思ってもみなかったのです。
事故現場はここから百メートルも離れていないです。
わたしは早朝だったので事故には遭遇しませんでしたが、
昼間、このあたりは観光地であり、今桜が咲いて人通りが増えてたのでしょう。

今回、8人もの方が亡くなられました。
このような事故が今後起こらない事を願います。

そして事故に巻き込まれた方のご冥福をお祈りします。
Posted at 2012/04/13 00:11:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2012年04月10日 イイね!

明日は雨らしいので…

桜が元気なときに、いつもの近場へ・・・

平日の夜なのに、宴会が数グループ
ちと、羨ましい限り。


拡大写真を撮っていると

土曜日に洗ったのに既にきちゃない。 orz
Posted at 2012/04/10 23:05:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Automobile | 日記

プロフィール

「千眼桜 http://cvw.jp/b/343067/42713437/
何シテル?   04/09 21:52
第2の故郷 蘇州 2年半 第3の故郷 宇都宮1年3ヶ月 そして京都へ… まだまだ未熟ものです。 運転するのはFR車が楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

京都新聞 
カテゴリ:京都
2011/05/08 21:25:00
 
The Williams F1 Conference Centre 
カテゴリ:F1
2011/03/05 09:22:40
 
Donington Park Circuit 
カテゴリ:F1
2011/03/05 09:19:04
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
永く乗っていきます。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ミッドルーフワイド XR-II 2世代前期のディーゼルパジェロです。 山道の対向車線か ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
数あるうちのノンターボTYPESです。 MY FIRST CAR です。 コレで3人乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ミッドルーフワイド エクシードリミテッド 2世代目後期ブリスターフェンダーのGDIパジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation