• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BONYのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

この上を歩いてみたい衝動に

この上を歩いてみたい衝動に先日の続き

緑が綺麗な場所…

祇王寺もいってきました。
苔が綺麗すぎます。今がオヌヌメです。
(後は何も言うまい。)


写真リンクです↓
嵯峨野初夏(2013.5.30)
Posted at 2013/05/31 22:14:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Reflex camera&Photograph | 日記
2013年05月30日 イイね!

フルサイズ導入

ついに…

EOS5D MarkⅢ

導入しました。

見せてもらおうか、C社のフルサイズの性能とやらを

ということで、平日休みをもらって嵯峨野近辺へ
天気は良くありませんでしたが...

平日、午前中、雨 この三拍子が揃えば人が少ないです。

貸し切りに近いようなことも可能。

以上5D MKⅢ(Fullsize35mm)

7D(APS-C)

同じレンズでいつもより広角側に使えるので、良いですね。
高感度にも強くなってるし手持ちで結構いけます。
これからますます楽しめそうです。

写真は後日。つづく…
Posted at 2013/05/30 21:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Reflex camera&Photograph | 日記
2013年05月26日 イイね!

キイチゴ、ノイチゴ、ヘビイチゴ??

最近の犬の散歩道

初夏らしく、いろいろな色彩が

幼少のころに食べてました。甘いし酸っぱさもあったので、ヘビイチゴではないと思いますが、たまに変な味がしたような・・・

金柑??

手入れされた花壇

葱坊主

ラベンダーちっくな・・・

Sに写る黄色いヤツ

しかし日中は暑いですね。
Posted at 2013/05/26 11:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Reflex camera&Photograph | 日記
2013年05月19日 イイね!

今日は仕事だったので…

今日は仕事だったので…昨日の出来事を少々

学生時代の友人と食事会をするのに大阪ミナミへ

まずはマクラーレンのディーラーを…



私にはとうてい買えない車なのですが、MP4/4が置いてあるので行って来ました。

ディーラーの尾根遺産は親切丁寧な対応でした。(買えませんけど…)

ここの近くにはランボと跳ね馬、ベントレーの高級ディーラーがあって凄いですね。
ほんの少しの間に走っているフェラーリを3台ほど目撃。

鑑賞のあとは給水。 



ペリエ+エスプレッソ ・・・ 黒ビールのような泡立ちですが

うーん、炭酸とコーヒーはやはり。 

やはり大阪といえば

ソウルフード粉モンですね。

そして食事会


寿司うんめぇ~

大阪の夜を満喫しました。



もう少し見たい方はこちらをクリック ↓
大阪高級Dラー (2013.5.18)←目の○○です。(〇は保養OR毒)
 大阪で食事会(2013.5.18)  ←また食べたくなります。
Posted at 2013/05/19 22:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Reflex camera&Photograph | 日記
2013年05月15日 イイね!

涼しげなひととき

涼しげなひととき葵祭を見た後

以前夜間拝観でいった、某キャンペーン1995年夏の地青蓮院門跡へいきました。

そのキャンペーンでの文章が
『真夏です』と言っているのは温度計だけでした。
そうか『しーん』というのがいちばん涼しい。

平日というのもあり、
八坂神社、高台寺周辺に比べてここは静かで、空いていました。

京の最高気温は29℃とのことで移動の最中、汗をたくさんかきました、

青蓮院に入ってから、一瞬、華頂殿で貸し切り状態になりました、
静かだった時に風がそよいたので、大変涼しくなりました。


(この時が涼しかったっす!)
まさしくその文章通りに感じましたよ。

という、某キャンペーンに影響されている京都人です。
京都観光奥深いデスね。

いつものおまけ S110アート効果・・・白黒+緑なのだが・・・前のと比較しないと変化がわかりません。
Posted at 2013/05/15 21:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Reflex camera&Photograph | 日記

プロフィール

「千眼桜 http://cvw.jp/b/343067/42713437/
何シテル?   04/09 21:52
第2の故郷 蘇州 2年半 第3の故郷 宇都宮1年3ヶ月 そして京都へ… まだまだ未熟ものです。 運転するのはFR車が楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

京都新聞 
カテゴリ:京都
2011/05/08 21:25:00
 
The Williams F1 Conference Centre 
カテゴリ:F1
2011/03/05 09:22:40
 
Donington Park Circuit 
カテゴリ:F1
2011/03/05 09:19:04
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
永く乗っていきます。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ミッドルーフワイド XR-II 2世代前期のディーゼルパジェロです。 山道の対向車線か ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
数あるうちのノンターボTYPESです。 MY FIRST CAR です。 コレで3人乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ミッドルーフワイド エクシードリミテッド 2世代目後期ブリスターフェンダーのGDIパジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation