• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BONYのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

ほんのり

ほんのり雪つもってました。

写真を撮りに行くには中途半端です…。
Posted at 2013/02/17 11:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Reflex camera&Photograph | 日記
2013年02月09日 イイね!

MELT

MELT金曜日から土曜の朝にかけて京都市内は雪が積もりました。

ずっと引き籠ってましたが
『チャンス到来』です。


そして衣笠方面へ

しかし… 朝10時の時点で金閣寺(南側)は

ほとんど溶けていました。

9時半ごろにはテレビ局の取材もあったらしいですが、ニュースとして流れなかった

ようですので、すでに溶けてたのでしょう。

近隣の龍安寺も行きましたが同じでした。

次のタイミングはいつになるのやら。

↓写真リンクです↓
きぬかけの道(2013.2.9)
Posted at 2013/02/10 09:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Reflex camera&Photograph | 日記
2013年01月27日 イイね!

速攻溶けました。

速攻溶けました。裏山の竹林です。
ほんの少しですが京都市内、積もりました
でも速攻に溶けてゆきます。。

もっと積もれば金閣寺を筆頭にあちこち行こうと考えていましたが…。

次の機会に。


今朝は車がなかったのでネコは軒下で退避です
(目線は犬を観ています。)
Posted at 2013/01/27 12:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Reflex camera&Photograph | 日記
2013年01月26日 イイね!

日向ぼっこ

雪は降っていませんが、寒気が流れ込んで寒いですね。

ネコは朝から太陽光吸収です。

赤外線吸収の良い、紺の車の上が定位置のようです。

うちの犬と配色が同じですな。
Posted at 2013/01/26 16:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Reflex camera&Photograph | 日記
2013年01月22日 イイね!

内陸性

内陸性気候ではなく

京都水族館へ

さすがに、海遊館、鳥羽水族館、須磨海浜水族園、葛西臨海水族園に

比べるとはるかに小さい…でも内陸の水族館では日本最大らしい。
(海水が近くにある海沿い水族館はやっぱデカいです。)

ただ、イルカとペンギンと海獣で半分位は占めているイメージでした。

見る動物は流石に少なかったですが魅せようとする努力が伺えました。

大きな水槽とイルカはヒーリングスポットですね。

目玉となっている、オオサンショウウオもいたけど、暗くて綺麗に取れませんでした。

リンクです↓
京都水族館①(2013.1.22)
京都水族館②(2012.1.22)
Posted at 2013/01/22 21:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Reflex camera&Photograph | 日記

プロフィール

「千眼桜 http://cvw.jp/b/343067/42713437/
何シテル?   04/09 21:52
第2の故郷 蘇州 2年半 第3の故郷 宇都宮1年3ヶ月 そして京都へ… まだまだ未熟ものです。 運転するのはFR車が楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

京都新聞 
カテゴリ:京都
2011/05/08 21:25:00
 
The Williams F1 Conference Centre 
カテゴリ:F1
2011/03/05 09:22:40
 
Donington Park Circuit 
カテゴリ:F1
2011/03/05 09:19:04
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
永く乗っていきます。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ミッドルーフワイド XR-II 2世代前期のディーゼルパジェロです。 山道の対向車線か ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
数あるうちのノンターボTYPESです。 MY FIRST CAR です。 コレで3人乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ミッドルーフワイド エクシードリミテッド 2世代目後期ブリスターフェンダーのGDIパジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation