• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BONYのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

京都牛ステークス

京都牛ステークスなるものを食べに

丹後半島の碇高原まで行ってきました。

高速が結構つながっているので

京都市内から2時間半程度で到着。

結構、近いものです。

ステ-キなランチの写真は後日UPします。

それにしても旨かった…。

帰りに丹後半島半周、

海水浴の渋滞も無く、気持ちよかったです。

途中の道の駅 舟屋の里 伊根 の売店は休み…

なにか買いたかったのですが…

また来るからいいか。
Posted at 2009/09/26 19:22:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | Trip & Gourmet | 日記
2009年09月25日 イイね!

ちけっつ

ちけっつ鈴鹿F1チケッツ来ました。

後は財布とカメラと、寝袋さえあればいけます。

で、場所はIなので、ヘアピンになります。

今までヘアピンは3回ぐらい行ってますが

だんだん指定席がスプーン方向にずれて来てます。

何でだろ?昔はヘアピンの頭辺りにもあったはずなのに…。


今年はヘアピン立ち上がりでKERSを使うチームが

あるはずなので加速が楽しみです。

予選は違うところで見てみたいのですが、今から場所考えています。

いつもの130R近辺か、スプーン方面か、どこいこ?
Posted at 2009/09/25 22:37:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | Moter sports | 日記
2009年09月24日 イイね!

やすみ

やすみSWがなかったので今日はお休みです。

SW空けの平日なので少ないかなって思い

朝から免許の更新に行ってきました。

でも結構いましたね…。

1時間半ほどですべて終了しました。

けど、青色です。

なぜかというと、あれは忘れもしない2年半ほど前、

宇都宮へ住んであまりたっていませんでした…。

梅を観に行った偕楽園からの帰り道、ツインリンクもでぎ方面に抜けようと

近道をしたのが失敗、そこは一方通行だったのです。

運悪くその道にパンダさんが隠れておられ、御用となりました。

地元じゃないし始めてなのでなんとかなりませんかってお願いしましたが…

即座に標識の書いてありますよって言われました。

まぁ、隠れて待っているしノルマ達成のためなのでしょうが…。


更新が昼前に終わったので、前売りを買っておいた

『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』を観に行ってきました。

X-MEN シリーズは毎回見ていますが、ウルヴァリンの

なぞの過去を知ることができます。

観客も少なかったのでど真ん中のいい席で、大迫力で見ることができました。

その後帰ってから、汚くなっていた、Sとパレットの洗車。

パレットを洗ってみるとボンネットに傷が1本…。

私の車ではないのですが、ちょっと目立ちますね。

猫の爪の傷? ウルヴァリンの兄の傷?なわけありませんが

私が、補修せなあかんのかな?
Posted at 2009/09/24 18:51:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月23日 イイね!

喜びと悲しみのSW

喜びと悲しみのSWちょっとブログ、サボってました。

SWの中3日は仕事だったのもあるのですが…。

レッドブルのイベントの次の日

愛猫のチンチラシルバー『ラン』が急に死んでしまいました。

12年間共に暮らした、うちでは長老のランばあちゃんでした。

私がイベントに行く前は『にゃあ』と私に挨拶していたのです。

それまでは元気そうだったのに・・・。

今年,猫と別れるのはは2回目…やはり悲しいですね。

ただ家にはランの残していった子『きな』がいますので、

その猫をランのかわりに撫でています。


それだけであるならば、悲しいSWだったかも知れませんが…


その2日後ラサアプソ犬の『シルバ』の出産でした…

合計6匹生まれました。

出産がなければSWは暗いものとなっていたでしょうが、

子犬6匹の力で、明るくなっています。

子犬は今、手のひらサイズです。
Posted at 2009/09/23 18:17:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | Pet | 日記
2009年09月19日 イイね!

Red Bull Racing Showrun in Osaka

Red Bull Racing Showrun in Osaka昼から開催される

Red Bull Racing Showrun in Osaka

公道でF1マシンが走るのは、関西では初なのですよね。

一見の価値ありと思い発表されてから行くのは決めていました。

今回はみんから友達の 

えっくすぼでぃーさん タングステンさんと一緒に観戦です。

着いてからの場所探しが大変でした。

私の到着が遅れてしまってベストポジションが少なくなっていました。

観客が2万人とか言ってましたね。ホントかどうかわかりませんが…。

で1時間強まってやっと来ました!

デビッド・クルサード!!

懐かしいヘルメットです、以前見たのは上海GPでした。

音もF1してましたね~爆音でしたよ。

いつもより近いのでさら爆音!!

3往復ほどして終わったのですが、欲を言えばもっと走って欲しかったですね。

デモランあとは観客にサイン、しまくって気さくな人だと思いました。

ミニカーとペンもって行くんだった!

また来年あったら、また行きます。


流し撮り鈴鹿F1までには上手くできるよう練習の余地ありですね…とほほ。

レッドブルF1写真のリンクはこちら↓
Red Bull Racing Showrun in Osaka ① (2009.9.19)
Red Bull Racing Showrun in Osaka ② (2009.9.19)
Posted at 2009/09/19 22:30:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | Moter sports | 日記

プロフィール

「千眼桜 http://cvw.jp/b/343067/42713437/
何シテル?   04/09 21:52
第2の故郷 蘇州 2年半 第3の故郷 宇都宮1年3ヶ月 そして京都へ… まだまだ未熟ものです。 運転するのはFR車が楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

京都新聞 
カテゴリ:京都
2011/05/08 21:25:00
 
The Williams F1 Conference Centre 
カテゴリ:F1
2011/03/05 09:22:40
 
Donington Park Circuit 
カテゴリ:F1
2011/03/05 09:19:04
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
永く乗っていきます。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ミッドルーフワイド XR-II 2世代前期のディーゼルパジェロです。 山道の対向車線か ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
数あるうちのノンターボTYPESです。 MY FIRST CAR です。 コレで3人乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ミッドルーフワイド エクシードリミテッド 2世代目後期ブリスターフェンダーのGDIパジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation