• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴータカのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

ランエボ10を手放しました。

久々のブログです。

本日、約4年半乗りましたランエボ10を手放しました。

1年半くらい前から実家に預け、たまの週末、帰省した時に乗ってました。

なので、ここ一年での走行距離が1000kmくらいでした(汗

引取りの際に写真を撮ろうと思ったら、カメラにSDカードが入っていないと言う失態を・・・。

画像無しです。

自分で着けた部品は、殆ど純正に戻せたのですが、ダウンサス、マフラー、フロントスポイラー(VOLTEX)は、着けたままです。

もちろん、上記の戻せなかった純正パーツは引き取って頂きました。

年末に車検も控えており、交換の必要そうなタイヤ代などを考えると厳しくなったのが原因です。

元はと言えば、住んでるアパートの駐車場から出にくい理由で、マーチを買って普通車2台所有した事が発端なのですが・・・。

ランエボ10ありがとう。

次のオーナーにも大切に乗って頂きたいです。
Posted at 2012/04/15 16:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2011年11月12日 イイね!

とうとう、擦ってしまいました。

今日、実家に行ったので、ランエボでフラフラとお買い物に。

オートバックスの出口で、VOLTEXのフロントスポイラー(アンダースポイラー)の下を擦ってしまいました(涙

いつかは擦ると思っていましたが、車のダメージ以上に、心のダメージ?が多きいような(汗

気を付けて、斜めに出たんですがね・・・、駄目だったみたいです。

前回は、擦らなかったのにな~、なぜ?

一回擦れば、気にしなくなるかな?
Posted at 2011/11/12 16:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2011年08月18日 イイね!

デコライン張り替え

デコライン張り替え約1年ぶりのブログ・・・。

この1年いろいろと・・・。

エボ10のデコラインを張り替えました。

ハセ・プロのデコライン2⇒デコライン3に張り替え。

色も、レイクブルー/スカラビューズ⇒アンドロメダに変更。

最初、デコライン2もデコライン3も一緒のデザインだと思っていました。

何となく似ていますが・・・。

張り替えるときに、『デザインが違う。』と、やっと気づきました。

デザインは、2より3の方がシャープな感じ?

自分は、色はアンドロメダの方が好きかな。

このマジョーラの色の変わり具合が良い。

マジョーラの変色は、安いデジカメじゃ撮れないのかな??
Posted at 2011/08/18 15:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2010年01月17日 イイね!

オートサロンでちょっとした物を・・・

オートサロンでちょっとした物を・・・昨日、オートサロンでハセ・プロの『マジカルカーボン・ホイールキャップエンブレム』なる物を買って帰ってきました。
去年は会社の先輩達と一緒に行ったのですが、今年は1人で寂しく行ってまいりました(涙
決して省られた訳ではないですよ・・・たぶん
『出張の準備がある。』って言ってましたから・・・。
この次期、スタッドレスタイヤ&純正ホイール仕様なので、少しでもオシャレになればと思い購入しました。
1年間で4ヶ月程度が、スタッドレス仕様なので・・・。
着けてみたら、思った以上に良い感じでした。
ちょっと印象が変わりました。
貼り付け後は、後でパーツレビューにでも。
Posted at 2010/01/17 15:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2009年12月29日 イイね!

グリル取り付け

グリル取り付けVARISのエボ10用グリルを取り付けるため、バンパーを外しました。
だいぶ以前に購入したのですが、取り付ける時間が無く・・・放置でした。
グリルの取付も、結構時間が掛かってしまいました。
グリルの裏側を一部削ったりしましたが、すんなりと付きました。
フィッティングは良い方ではないかと。
カーボン・FRP製品とかは、『削ったり・ねじったりしないと付かない』ってイメージ持ってたので・・・
昼間は暖かくて、作業するには良かったです。
パンパー戻しの頃には寒かったですが・・・。
ついでに、イルミ配線の引き直しと、新たなイルミの追加もしました。
ホーンも変えたいところでしたが、今回は止めておきました。
中腰で作業してたので、腰を痛めてしまいました(汗
前車の時は、バンパー外し程度ではどうってこと無かったのですが・・・。
これからは無理しないことにします(涙
暗くなってしまったので、取付後の写真はまた後で載せたいと思います。
Posted at 2009/12/29 18:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボX | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #コペン PF-272 COLOR’S ナンバーフレーム SM https://minkara.carview.co.jp/userid/343091/car/1188723/9585454/parts.aspx
何シテル?   12/09 00:04
ゴータカです。 以後よしなに。 ランエボⅦ→マーチ(K11)→ランエボX→マーチ(AK12)→コペン(アルティメットエディションS-MT)乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ゴーペイン (ダイハツ コペン)
2012年8月22日(大安)に納車しました。 アルティメットエディションS (5MT)で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
栃木から埼玉に転居のため、中古1年半落ちを買いました。 現行13型はカッコいい感じで好き ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
GSR-5MT 2001年4月に納車しました。 初めての車です。 約7年間で7万キロ乗り ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年4月15日、セカンドカー(サブ)として維持出来なくなったため、泣く泣く売却。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation