• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

ラニョッティさんに会いに行く。

ラニョッティさんに会いに行く。 ルノー名古屋東のオープニングイベントにジャン・ラニョッティが来ると聞き、会いに行ってきた。

ジャン・ラニョッティさんとはこんな方

自分がモータースポーツを見出したのは84年の終わりからなので、その頃は既に5ターボもラニョッティもフロントランナーではなかった。ツール・ド・コルス等のフルターマックのラリーにスポット参戦して善戦する、てな感じ。そして同時期には魔改造された21ターボを駆ってサーキットでも活躍してた。

↓これを見るとラニョッティさんのスゴさが分かる。MRの5ターボはともかく、FFのクリオをここまでキレイに振り回せるとは。そしてサーキットでもフィニッシュ直後に360度ターンを決める!(3分25秒前後)


さらに、↓これは近年のグッドウッドかどこかのイベント時と思われるが、単なる駐車にもこんなお茶目さを発揮。


そんなわけで、自分、タレントとかスポーツ選手とかのトークショーだかサイン会だかには興味なく、これまで有名人のサインをもらいに行ったことなど一度もなかったにもかかわらず、↑こんな人にどうしても会いたくなって、もうすぐ9か月になる身重の妻を連れて行ってきた。



この方がラニョッティさん。御年65歳にしてとっても若々しい。
この日のルノー名古屋東は盛況だった。ギャラリーのクルマは81台、てことは150人程集まったということ。
ルーテシアRSの発売以来、同車がENGINE誌のHOT100で1位を取ったり、徐々にルノーが注目を浴びつつあるとはいえ、ルノー&ラニョッティさんにこれほどの集客力があるとは。
ラニョッティさんも(多少のリップサービスはあるかもしれないが)「世界各地のディーラーのオープニングイベントに出たが、これほど大勢の人が来てくれたのは初めてで、感動してます」と(フランス語で)おっしゃってた。

そして、一人一人とサイン・握手・記念撮影をしてくださった。優しい方だ。
自分もRALLY&CLASSICS誌のラニョッティさんが駆る5ターボの写真にサインもらって握手して写真撮った。嬉しい。
トークセッションも20分程と短いながら当時の秘話いろいろで面白かった。



日本割当30台(即完売)のルーテシア・ゴルディー二RSの、本日納車となる?1台。ラニョッティさんからキーを受け取る。ポルシェならヴァルター・ロールさんからキーを受け取るようなもの。いいなぁ。



外にはトゥインゴ・ゴルディーニRSが。




駐車場にはマニアックなクルマがいろいろ。ラニョッティさんが免許を取って初めて手に入れたクルマは↑と同じブルーにホワイトのツインストライプが入ったルノー8ゴルディーニだったそう。



ルノースポール・スピダーが6台(うち2台はフロントスクリーンレス)も集まってる光景はそうそう見れない。




黒のメガーヌRS R26.R。以前のブログでも書いたけど、メガーヌRSは何ともスキ。特に後ろ半分の造形はタマラン。特にこのR26.Rはカーボンボンネットの黒ボディに赤のホイールが映えて、とってもカッコよかった。
ブログ一覧 | 本日の1台 | クルマ
Posted at 2010/10/24 22:00:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 22:48
あら、良いですねぇ~行きたかったなぁ..ラニョッティさんもよくお越しいただけました。

8ゴル素敵です、この箱車具合が堪らんのですよ。美しい車はもちろん好きなのですが、シムカラリー3とかFIAT131ABARTHとか度を越えた箱車ラリーカーは大好きです。
コメントへの返答
2010年10月25日 1:10
期待以上によかったです!
ラニョッティさんはとてもステキな方でした。

度を超えた箱車、子どもが書くクルマのようなカタチですよね。私もスキです。8ゴル・シムカ・131とはちょっと違いますが、マーク・ニューソンがデザインしたフォード021Cなんかもスキでした。
ちなみに今の子どもにクルマを書かせると1BOXを書くらしいです。
2010年10月25日 10:12
へー。楽しそう。
ラニョッティは名前しか知らないんだよね。
(そういえば、ちょうどGrp.B本のルノーの辺を読んでるところです)

青白の8ゴルディーニは、以前に缶コーヒーに付属してたオモチャをもってるよ。

なんか昔からルノーというブランドが好きになれなかったんだけど、最近アレルギーがなくなってきました。
コメントへの返答
2010年10月26日 0:49
そうだねぇ。ラニョッティさんの全盛期はGr.Bの5ターボの時期で、Gr.Aの頃は時々ターマックラリーをクリオで快走してたけど、優勝するほどではなかった。まぁ、長年ルノーしか乗らなかったから。
でもGr.Aでも、周りが4WDばかりの中でFFでは最速だったような。

まぁルノーって往年のアルピーヌA110以降、イタフラ好きのエンスーな方ではなく一般のクルマ好きにアピールするクルマってなかったから。変態な自分は四角いライトが6つならんだA310なんか秘かにスキでしたが。

プロフィール

15年ぶりにホンキでほしいクルマが2台も見つかって1台買ったが、1年後、もう1台のほうに買い直した。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
2015年(H27年)9月納車。 2か月モニター(という名の在庫車処分のための撒き餌)を ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2010年(H22年)9月13日納車。 自分にとって「上がりのクルマ」
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2010年(H22年)2月納車。S2000に替わる妻の通勤車。 LEDランプ&DVDナビ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2009年(H21年)9月25日納車。 これまた長い付き合いになりそうです。 と思いき ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation