• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月27日

「富士山は青色?(笑)」~ぱーとつー~

「富士山は青色?(笑)」~ぱーとつー~  こんばんは!「富士山は青色?(笑)」~ぱーとつー~スタート!

 朝霧高原から富士五湖巡りをしに、本栖湖を目指します!そして、本栖湖に着!



 ゆるキャン△でなでしこが寝ていたトイレ前のベンチです!

 浩庵キャンプ場です!

 クリキャンをノートレットとしてもいいのですが、私、キャンプが苦手なんですよね(>_<)ということで、次の湖へ!ちなみに、このまま下部に行って温泉もいいかなと思ったのですが、今回は湖巡りです(^^)/

 次は精進湖です!

 ここは湖畔で撮影ができます(^^)/



 なかなかいい感じです!ただ、車高の低い車はバンパーを擦ってしまうので、注意が必要です(>_<)もしくは、いかないほうがいいです(>_<)こればかりは、クロスオーバーの恩恵ではないでしょうか。

 次は西湖です!

 もう少し風が弱ければ、逆さ富士になったのではないでしょうか?

 ここも湖畔で撮影できます!







 ノートオーテッククロスオーバーのwebカタログとかで湖畔で撮影されてたので、それを目指してみました(^^)/もう少し淡い感じで撮りたかったです(>_<)

 ここから少し走ると9万キロ達成!

 達成地はここでした(^^)/

 達成地は、「〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖987」でした(^^)/近くに「いずみの湯」があります!今度入ってみたいです(^^)/まあ、9万キロも通過点でしょう(^^)/

 ここから少し走り、山中湖のパノラマ台へ!ここは改修工事後初です!そして着!


 平日なのにめっちゃ混んでいる…ここから見る富士山はすごく美しいです!





 望遠レンズで写すと登山道が見えました(^^)/




 これはスマホでは難しいのではないでしょうか?名残惜しいですが、さらば富士山!



 リアスポイラーと富士山です(笑)


 あまりにパノラマ台が寒かったので、早く温泉に入りたい!パノラマ台から3km程度は上り坂が続き、頂上にたどり着きます!頂上には駐車場があり、ここから鉄砲木ノ頭まで歩くと、きれいな富士山が見れます(^_-)-☆ここでお昼ご飯を食べると、最高の景色が調味料となり、おいしさが増します!
 山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線、自分はかなり好きな道で、山中湖側から行くと静岡県側はダウンヒルになります!しかも道路標識の勾配の表記も「18%」や「14%」など見たこともない数字が連発されます(; ・`д・´)ここの道で怖いのが、高速コーナーと低速コーナーが連発するところです(; ・`д・´)そして下り坂が長いので、スキーの滑降して感じになります(; ・`д・´)なので、ノートだとBレンジを使って、スローインファストアウトを心がけて運転すると、気持ちよく走れて、走りがいのある道になります(^^)/逆に静岡県側から走ると、クライムヒルになります!軽自動車には厳しいかもしれませんが、電欠覚悟でSAKURAでのぼると気持ちいいかもしれないです(笑)
※ちなみにこの部分は、8月の「さわやか充電からの1日遅れのSUPER GT!」のブログからの抜粋です!

 そうしてたどり着いたあしがら温泉!ニスモフェス以来の入館です(笑)


 いいお湯でした(^^)/サウナもいい感じです!多分昼間に来ると富士山を見ながら整えるかもしれないです!
 あしがら温泉の休憩所で夕食を食べました!煮干しラーメン!


 おいしかったです(^^)/魚介ベースのスープが意外と飲みやすかったです(^^)/

 ここからは夜景がきれいかもしれないと思い、「誓いの丘公園」へ!そして着!





 星空もきれいでした(^^)/

 てか寒すぎる(>_<)湯冷めする(笑)ということで、ここから足柄峠越え!WRCみたいな道を突き進みます(笑)ここから下道で帰ってもよかったのですが、東名でおとなしく帰りました(^^)/今年も最高のクリスマスでした(^^)/

 そして唐突の次回予告!クリスマスの翌日26日は、職場に忘れ物を取りに行き、そのあと髪を切り、コンタクトレンズを買いました!しかし、ASUKAⅡが大さん橋を出港することをXで確認!
 次回「ASUKAⅡとヨコハマは青色!?(笑)」。乞うご期待ください(^^)/



参考URL
「精進湖」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E(閲覧日:2024年12月27日)
「AUTEC NEWS 2022年8月」https://www.autech.jp/news/mar2022/(閲覧日:2024年12月27日)
「 一昨日はニスモフェス!」https://minkara.carview.co.jp/userid/3431788/blog/48120059/(閲覧日:2024年12月27日)
「 さわやか充電からの1日遅れのSUPER GT!」https://minkara.carview.co.jp/userid/3431788/blog/47882291/(閲覧日:2024年12月27日)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/27 22:20:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アテンザと遊ぶ パノラマ台へ行って ...
oz-manさん

2月16日のパノラマ台周辺から・・・
395さん

2024 11月のまとめ
フブケンさん

SUPER GT富士公式テスト2日 ...
maru_azukiさん

富士山と紅葉
TKCOMさん

山中湖ツーリング
Succhieさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松崎ツアー 松崎の街へ去る飛鳥Ⅱ~2日目(ぱーと4)~ http://cvw.jp/b/3431788/48591460/
何シテル?   08/10 20:04
 フリームファクシです♪よろしくお願いしますm(__)mブログや燃費記録などいろいろと適宜更新していきます(^^)/  現在はノート AUTECH CROSS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノンちゃん(ノートレット) (日産 ノート e-POWER)
「NOTE AUTECH CROSSOVER(E13)」に乗っています(^O^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation