• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月10日

アドマイヤフジ!~4月29日ぱーとつー~

アドマイヤフジ!~4月29日ぱーとつー~  本栖湖リゾートを後に、4月29日ぱーとつースタートです!

 今回のタイトルは、「アドマイヤ(賞賛・感心)フジ」!アドマイヤフジといえばG2日経新春杯やG3中山金杯を2連覇と活躍した馬ですね(≧▽≦)1600m~3200mとマイルからロングディスタンス、そして芝とダートまでそれなりに走破する、オールラウンダーな名馬ですね(^O^)/この馬の新馬線は、武豊さんを背にマイルで優勝しています(^^♪日経新春杯では、インティライミを抑えての勝利と能力の高さが表れていますね(≧▽≦)←そろそろアドマイヤ(賞賛・感心)な富士山を…

 まずは洪庵キャンプ場からスタート!


 そしてなでしこが寝ていたトイレ前のベンチ!


 この日は本当にいい天気でした!




 そして…

 題「本栖湖とノートレット!~パートわん~」


 いい感じですね(≧▽≦)

 近くの「みのぶ観光案内所」に行き、クマよけの鈴を借りました(^O^)/

 なぜなら何度も本栖湖に来ていて、以前から挑戦したかった山登りに挑戦するためです(^O^)/

 ってあなた、中ノ倉峠っていう、旧5000円と旧1000円紙幣に描かれた富士山を見に行くだけなのですが…←これは登山と呼べるのか…

 兎にも角にも…

 「直己アタックするぞ!行け!」←どうでしょう民しかわからないだろ…(笑)


 道中は少し険しいですが、新緑萌ゆる、美しい景色が楽しめました(^O^)/




 「トローリー!オー!」←どうでしょう民しかわからないだろ…(笑)

 中ノ倉峠に着!



 ここで衝撃的なパウチされた紙が…


 えっと…熊本当に出るの( ゚Д゚)!?

 鹿ではなく熊…本当に出たら対峙できないけど退治しなければ…(;´・ω・)金太郎じゃないんだから…金太郎ってすごいな…

 まあクマよけの鈴があるので大丈夫!

 っと思ったら…

 歩くのやめたら鈴ならないじゃん( ゚Д゚)

 そこは対策として、You Tubeの「クマよけの鈴」の動画を流しながら富士山を眺めます!←本当はユーコンの時のピートがいればいいのですが…←これもどうでしょう民しかわからないだろ…(笑)

 とりあえず…

 題「富士山と旧1000円紙幣!」

 本当にこんな感じなんですね…(≧▽≦)スゲー( ;∀;)

 では中ノ倉峠からの富士山の写真集です!

 題「アドマイヤフジ!」







 いや~素晴らしい!まさに、「アドマイヤ!」と叫びたくなります(≧▽≦)写真家、岡田紅陽が愛でた富士山であるのも頷けます(≧▽≦)

 そして…

 題「アドマイヤフジ fact.ノートレット」








 いや~、本当にアドマイヤ!
 そして青、青、青!本当に青まみれで美しい景気です(≧▽≦)

 少しこの場所から富士山を眺めて、ゆったり過ごしました(≧▽≦)誰もおらず独り占めできました(≧▽≦)しかし、次のお客様もいらして、独り占めとはいかないので、名残惜しいですが、そろそろ帰ります( ;∀;)


 近くからはたぶん南アルプスも拝めました(≧▽≦)


 下山完了!

 熊に襲われることなく帰還することができました( ;∀;)

 本栖湖で少し撮影をします(≧▽≦)


 題「本栖湖とノートレット!~パートつー~」

 今度はリアルノートレット(ノートE13)と撮影しました(≧▽≦)本当に美しいですね(≧▽≦)

 「富士山見るならバルコニーで(コニーデ)」by大泉洋←これもどうでしょう民しかわからないだろ…(笑)

 ここからは本栖湖を一周します(^O^)/

 もちろんこの曲で!

 緑黄色社会の「キャラクター」(≧▽≦)この曲と本栖湖の新緑がマッチしますね(≧▽≦)

 そして、

 題「新緑のノートレット!」


 日産さん!これCMで使えそうではないでしょうか(笑)!?「LIFE TOGETHER!日産です!」時代のCMにぴったりな気がしますね(≧▽≦)←これ知っている人いないだろうな…

 本栖湖では、4月も終わろうとしているのに、しだれ桜がきれいにみられます(≧▽≦)




 「アドマイヤフジ!~4月29日ぱーとつー~」はここまで!

 次回は…

 「まだまだ、アドマイヤフジ!~4月29日ぱーとすりー~」←あぶない刑事みたいになっている…



 以上、おしまい!

参考文献
あfろ『ゆるキャン△ 第1巻』芳文社(2015年)
参考URL
「netkeiba アドマイヤフジ」https://db.netkeiba.com/horse/2002103091/
「浩庵キャンプ場ホームページ」https://kouan-motosuko.com/(閲覧日:2025年5月10日)
「水曜どうでしょう(水どう)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ」https://renote.net/articles/53081/page/23(閲覧日:2025年5月10日)
「Wikipedia 本栖湖」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E6%A0%96%E6%B9%96(閲覧日:2025年5月10日)
「Wikipedia 岡田紅陽」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E7%B4%85%E9%99%BD(閲覧日:2025年5月10日)
「【Bear bell】熊よけの鈴の音【ASMR/1時間耐久】」https://www.youtube.com/watch?v=6JO9Vq-KU8o&t=1336s(閲覧日:2025年5月10日)
「中之倉峠/富士山眺望コース - やまなしハイキングコース100選」https://yamanashi-hiking100.jp/course/detail/29(閲覧日:2025年5月10日)
「富士山見るならバルコニーで【試験石川・富山編/語呂合わせ】」https://suidoujiten.com/f_fu_fujisanmirunara/(閲覧日:2025年5月10日)
「緑黄色社会『キャラクター』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Character」https://www.youtube.com/watch?v=ulforNn47PM(閲覧日:2025年5月10日)
「(広告を集め) Nissan Skyline R33 CM Japan 1993-1996」https://www.youtube.com/watch?v=s6M7L26k_l0(閲覧日:2025年5月10日)
関連情報URL : https://kouan-motosuko.com/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/10 21:30:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

まだまだ、アドマイヤフジ!~4月2 ...
フリームファクシさん

芝桜と富士山と、時々、ノートレット ...
フリームファクシさん

帰ってきたアドマイヤフジ(笑)~北 ...
フリームファクシさん

雪のノートレット~北信ツアー1日目 ...
フリームファクシさん

2024夏
ma-kun99さん

飛鳥Ⅲ、再び旅立つ!
フリームファクシさん

この記事へのコメント

2025年5月10日 22:26
こんばんは🍷
富士山と青空でお腹いっぱいになりそうです😁
コメントへの返答
2025年5月10日 22:28
こんばんは♪コメントありがとうございますm(._.)m

是非お腹いっぱいになってください♪
2025年5月11日 1:49
こんばんは(^^)v
良いお天気の中で美しい富士山がたくさん見れて良かったですね
アドマイヤフジ号には、震災の際、避難したイグレット乗馬倶楽部で会ったことがあります
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/106065/blog/22294589/
物凄く良い子で、引き取りたくなる程でした(^^;)
コメントへの返答
2025年5月11日 20:34
こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m

アドマイヤフジ、そのような経緯があったのですね(≧▽≦)今でも元気でいてくれたらうれしいですね(≧▽≦)

プロフィール

「終戦の日 http://cvw.jp/b/3431788/48601965/
何シテル?   08/15 22:58
 フリームファクシです♪よろしくお願いしますm(__)mブログや燃費記録などいろいろと適宜更新していきます(^^)/  現在はノート AUTECH CROSS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノンちゃん(ノートレット) (日産 ノート e-POWER)
「NOTE AUTECH CROSSOVER(E13)」に乗っています(^O^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation