ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [フリームファクシ]
フリームファクシのページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
フリームファクシのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年07月20日
飛鳥Ⅲ就航(^O^)/パート1
こんばんは(^O^)/仕事が繁忙期になり、ブログのアップができず、早2か月が過ぎようとしていました(>_<)前回タイトルとは違うのですが、気にせず書いていきます(^O^)/
昨日は、飛鳥Ⅲの初就航!
9時30分ごろ大さん橋の駐車場に駐車!ここに止めなければならない理由がこの後わかります(^_^)
これが飛鳥Ⅲです!1・2・3!
どこからとっているんだ…(;'∀')
気を取り直して!
おぉぉぉ!いつ見ても美しい(^O^)/
この日はダイヤモンドプリンセスも大さん橋に停泊していました(^O^)/
この子を見るといつも「クジラみたいなだなぁ…(^_^)」と思わず思ってしまいます(^_^)この子は、三菱の長崎造船で、日本の造船技術の叡智を集めて造船された船でもあります(^O^)/
飛鳥Ⅲも日本の造船所で造船してほしかったのですが、米カーニバル傘下の独アイーダ・クルーズ向けの客船の工事で大失態の影響からか、三菱重工も消極的になり、残念ながら飛鳥Ⅲはドイツのマイヤー・ベルフト造船所で造船されました(>_<)三菱も力を失っているのかもしてないですね…自動車ももう救えないのでどこかの会社と一緒になりましたし…(>_<)
さてさて、飛鳥Ⅲの後ろ姿です♪
象の鼻からも撮影!
青空といい感じです♪
少しここから歩いて、中華街で腹ごしらえです!
今回もここです!
おぉぉぉ!東園!そして、エビチリ定食1300円です!
うますぎる!ファンタスティックな味がします(>_<)
←どんな味なのかは実際に食べてみてください(笑)
なぜここを目指したのかというと大さん橋に戻るときにここに寄るためです!
うふふ、マリンタワー!
←ドラえもん風に(笑)
これにのぼると飛鳥Ⅲとダイヤモンドプリンセスを上空から撮ったように見せかけることができるよ(笑)byドラえもん
すげー道具だ(笑)そしてのぼってみました!1・2・3!
なかなかいい感じではありませんか(^O^)/そして、浜の街並みもいい感じです(^O^)/
少し残念なのは富士山が見えなくなったことです( ;∀;)関内駅に高層ビルが建つ影響でそれが邪魔して見えなくなりました( ;∀;)
そして…
「にじさんじ」って何なんだ!
その影響で若い女子が群雄割拠しておる…飛鳥Ⅲとダイヤモンドプリンセスを落ち着いて見れると思ったに…(;'∀')
でもいい感じに撮影はできたので後にします!バイバイ、マリンタワー!
山下公園でもいろいろないい写真が撮れました!
開港の道と横浜税関!
この近くから飛鳥Ⅲとダイヤモンドプリンセスも撮影!
新港橋梁!
これは浦賀で造られました!
あれ知らぬ間に赤レンガ近くへ!
ここからも飛鳥Ⅲをいい感じに撮影できます!さてそろそろ大さん橋に戻りましょう!戻るときに象の鼻テラスの屋上や開港の道から飛鳥Ⅲとダイヤモンドプリンセスを撮影しました(^O^)/
大さん橋着!ここで早めに来てよかったと思いました( ;∀;)
駐車場は満車…(;'∀')これだけでも勝ち組です(^O^)/
大さん橋の出港ロビーは人でたくさん!
思わずこれを撮影してしまいました(^O^)/
これに飛鳥のアンバサダーの小山薫堂さんのサインでも入れてもらいましょう(笑)と、冗談でもないことを思っていると、乗船手続きをしている小山薫堂( ゚Д゚)乗るんかい!
飛鳥Ⅲの前にダイヤモンドプリンセスが出港です!
ガオー(笑)!
やばいマリンタワーが食べられてしまう!
←そんなわけあるかい!
リフトオフ!
←エヴァじゃない(笑)
ボンボヤージュ!良い船旅を!
次はこの子です(^O^)/
「アスカ、次はあなたの番よ!」by葛城ミサト
←おいおい、エヴァになっている( ゚Д゚)使徒でも倒しに函館まで行くのか(笑)!?
まあ冗談をよそに式典が始まりました(^O^)/
そしていよいよ出港です!
おぉぉぉ!風船!
「発進!」by葛城ミサト
←やばいエヴァになっている(笑)
反対側に移動して、ベイブリッジを潜る飛鳥Ⅲを撮影です!放水もありました(^O^)/
その時氷川丸からの汽笛( ;∀;)
それに呼応するかのように飛鳥Ⅲも汽笛で答えます( ;∀;)
氷川丸→飛鳥→飛鳥Ⅱ→飛鳥Ⅲ。曾祖母からのメッセージに答える飛鳥Ⅲを見ていると少し涙が流れてきました( ;∀;)
さあ、そろそろベイブリッジを潜ります!
無事潜り抜けました(^O^)/そしてここからが私の勝負です(; ・`д・´)大さん橋の駐車場にいるノートレット(ノートE13)に乗り込み、たぶん私の中で東京湾を就航した船を一番きれいに撮ることのできる南限、観音崎を目指します( ゚Д゚)
少し長くなったので、続「飛鳥Ⅲ就航(^O^)/パート2」に続きます!
参考URL
「飛鳥クルーズ 飛鳥Ⅲ」https://www.asukacruise.co.jp/asuka3/(閲覧日:2025年7月21日)
「三菱グループ内で豪華客船受発注をめぐり「神経戦」」https://diamond.jp/articles/-/95084(閲覧日:2025年7月21日)
「豪華客船「飛鳥III」が就航し横浜港を出港 全長230m・客室380…郵船クルーズ34年ぶりの新造船」https://www.fnn.jp/articles/-/904705#google_vignette(閲覧日:2025年7月21日)
関連情報URL :
https://www.asukacruise.co.jp/asuka3/
Posted at 2025/07/21 21:22:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「松崎ツアー 松崎の街と飛鳥Ⅱ-世界の中心で愛を叫ぶ-~2日目(ぱーと3)~
http://cvw.jp/b/3431788/48590076/
」
何シテル?
08/09 20:43
フリームファクシ
フリームファクシです♪よろしくお願いしますm(__)mブログや燃費記録などいろいろと適宜更新していきます(^^)/ 現在はノート AUTECH CROSS...
189
フォロー
185
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (79)
]
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ノンちゃん(ノートレット) (日産 ノート e-POWER)
「NOTE AUTECH CROSSOVER(E13)」に乗っています(^O^)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation