
8月19日から3泊4日(予定では…)の伊勢志摩旅行!ちなみに23日に帰ってきたので実質3泊5日になりました(*´Д`)なんだか海外旅行みたい…
「いちにちめ」いざスタートです!まずは早朝の足柄SAから見た富士山です!

ここから新東名を通り、刈谷ハイウェイオアシスまで駆け抜けます!そしてたどり着いた刈谷ハイウェイオアシス!ここは温浴施設があります(*^-^*)

朝早かったので、まだやっていませんでした( ;∀;)
さて、ここからは鈴鹿サーキットを目指します!伊勢湾岸自動車道を初めて走ったのですが、さすが日本一の工業地帯を通り抜けているので、トラックなどの大型自動車がたくさん走っていました(^^♪
そしてたどり着いた鈴鹿サーキット!まずはとりあえずトイレとトイレに行くと感動!

トイレにコースが描かれています( ;∀;)トイレに行くのも忘れて、「これがデグナーで、これが130Rで、日立オートモーティブシステムズシケイン(現:日立Astemoシケイン)だ!」となぞっていると、浮き輪を抱えている子供に「何をしている人なんだ(; ・`д・´)」とみられてしまいました( ;∀;)てかみんなプールの道具を持っているのだけど、鈴鹿サーキットってプールがメインなのか…?
これが入口です!

私は濡れるのが大嫌いなのでプールには目もくれず、目指した場所はここです!

「Honda RACING Gallery」!朝一番で行ったので誰もいません(^^♪それより、朝一番でなくてもみんなほかのアミューズメント施設に行くため、それほど人は来ません(; ・`д・´)もったいないぞ!
入口には、マックスが乗っていたマシン!

かっけー(*'ω'*)まさに造形美!そしてでかい(; ・`д・´)昔のフォーミュラカーと比すとこのことを顕著に思います(´・ω・`)
ギャラリーに行くまでの通路はこんな感じです!

ここを通り抜ける際、F1のエンジン音が流れています(*'ω'*)自分はV6になってからエンジン音が好きではないので、V12V10V8の音が流れるとテンションが上がります(*^-^*)
さていざギャラリーです!

入った瞬間テンションが爆上げです♪本当にきれいにフォーミュラカーが飾られています( ;∀;)
フォーミュラカーだけでなく、エンジンも飾られています(^^♪

中央にはアイルトンがドライブしていたマシンが飾られいます!とても幻想的( ;∀;)

そのほかにもガーディ(ベルガー)がドライブしていたマシンなどきれいに飾られていました(*'ω'*)

この中で個人的にテンションが爆上げになったのは、ジェイソン(バトン)がドライブしてハンガリーGPを制したマシンです(*'ω'*)

このハンガリーでの戦い、ウェットコンディションの中スタートし、紆余曲折を経て、ジェイソンが優勝するGP(^^♪この優勝は、子供ながらに感動した思いがあります( ;∀;)この紆余曲折は下に「Alonso's Crazy Charge & Button's First F1 Win | Extended Race Highlights | 2006 Hungarian Grand Prix」というハイライト映像がありますので、ぜひ見てください(*'ω'*)変な月9ドラマより泣けます(笑)
1階は企画展です!「高性能市販車を、さらに磨く。SUPER GT、Honda優勝の軌跡」と題しています(*^-^*)GT好きにはたまらない企画です(*´Д`)
飾られていたのはこの2台!

まず、1台目は「Castrol無限NSX」です(*^-^*)サクセスウェイトも貼ってあります(笑)道上さんがドライブしていたマシンです( ;∀;)懐かしい( ;∀;)
次にこのマシンです!

HSV-010 GT(*'ω'*)HSV懐かしい( ;∀;)「これロイックと天然な小暮さんがドライブしていたな…」と眺めていると、やはりそうでした…

しっかりとマシンに名前が刻まれています( ;∀;)菅生では、KEIHINの塚越さんと名バトルを展開したこのマシン(*'ω'*)残念ながら負けてしまいましたが、投入初年度でチャンピオンになったマシンに違いありません(*^-^*)
ここのギャラリーに1時間半程度滞在し、この後は鈴鹿サーキットをめぐります(*'ω'*)
まずは地下の道を通ってパドックに向かいます(; ・`д・´)いいのか…ここを歩いて…

さすがにパドックないを撮影するのは忍びないので、レストランを撮影しました(´・ω・`)なぜ…?

パドックからメインスタンド前に戻り、コースのオブジェがありました(*'ω'*)

あと、コースを走ることができる体験コーナーもあるみたいでした(*'ω'*)夏休みということもあり、お子さんにたくさんやってほしいので見ているだけにしました(^^♪

ここからは少し歩きます(; ・`д・´)ここは、観客席です!ずいぶん豪華(; ・`д・´)

これは日立オートモーティブシステムズシケイン(現:日立Astemoシケイン)と130Rです!

ここで、松田次生さん駆るZがランボルギーニと競って、大きなクラッシュを起こした場所です(; ・`д・´)シリアスな場面だったことを覚えています(´・ω・`)
ここは立体交差です!F1コースでは珍しい場所で、テンションが上がります!

これはヘアピンカーブです!

そしてこれがスプーンです!

かなり歩いたので、この自動販売機でアクエリアスを購入しました!おいしい!これが鈴鹿の味なのかもしれない…

帰る途中にショートカットできるトンネルがありました(; ・`д・´)とても暗くて怖かったです( ;∀;)

最後にいろいろなお土産を購入し、鈴鹿サーキットを後にしました(*'ω'*)
次に勝速日神社というところに行きました!

こんな感じなのですが、絵馬を少し覗いてみるとKONDO Racingの方が書いた絵馬がありました(; ・`д・´)
勝速日神社の近くには近鉄の車輌が走っています!近鉄の車輌を初めて見ましたが、とてもレトロな車両だと思いました(^^♪

この後、勝速日神社の御朱印をもらいに小川神社も参拝し、そこからは下道で伊勢を目指します!
そして、たどり着いた宿は伊勢駅前にあります「日の出旅館」です!

駐車場も完備されていますが、6台までです(´・ω・`)レトロな旅館で、木造建築物だそうです(^^♪外国の方に人気そうです(*^-^*)
ここからは旅館に荷物を置き、外宮参拝と夕食を食べに行きました!
まずは伊勢神宮の外宮です(*^-^*)

伊勢神宮を後にする際、こんなボタンがありました(´・ω・`)

このボタン少し押してみたいと思いました…(´・ω・`)実際には押していませんが…
さて夕食は、伊勢駅前にある「割烹寿司 桂 外宮」です!

リーズナブルな価格で「松阪牛 すき焼き御膳」を発注しました!お値段3490円!少し高いかな(矛盾しているような…)…( ;∀;)ビールも発注しました!まさに美味でした(^^♪

夕食の後は、少し酔い覚ましに散歩をしました!そして少し怖い場所がありました!それはここです!

しんみち商店街です(; ・`д・´)なぜ怖いかというと…

店が焼肉店1店しか営業しておらず、全部後はシャッターです(; ・`д・´)そして流れ続ける有線のBGM…余計恐怖を煽ります(; ・`д・´)
いい酔い覚ましになりました(*'ω'*)帰りに参道を撮影しました!たぶん地元の人にとって見ると普通の景色かもしれませんが、きれいだなと思ったので撮影しました(*'ω'*)

その隣こんな看板もありました(; ・`д・´)

これ日光江戸村のにゃんまげじゃん…(´・ω・`)
そうして宿に戻ってきました(^^♪

そのあとは、お風呂に入り、晩酌をしました(*'ω'*)

お風呂は小さいのですが、タイルばりでレトロな感じでした(*'ω'*)湯加減も良好です!
この日も良い一日でした(*^-^*)次の日は、伊勢神宮の参拝をします!
少し長くなりましたが、以上おしまい!
PS.
この日は31661歩、距離は20.68㎞歩いたようです(; ・`д・´)鈴鹿サーキットでかかった…(´・ω・`)改めて思いますが、本当に旅は体が動けるうちに行きたいものです…
参考URL
「Honda RACING Gallery」https://www.suzukacircuit.jp/park/attraction/gallery/(閲覧日:2024年8月24日)
「F1サウンドの移り変わりをを鈴鹿130Rのオンボード映像で聴き比べてみた F1Sound in Suzuka 130R 1987 2015」https://www.youtube.com/watch?v=b_c94iFgZUg(閲覧日:2024年8月23日)
「Honda | F1世界選手権 | 第13戦 ハンガリーGP」https://www.honda.co.jp/F1/race2006/rd13/report/(閲覧日:2024年8月23日)
「Alonso's Crazy Charge & Button's First F1 Win | Extended Race Highlights | 2006 Hungarian Grand Prix」https://www.youtube.com/watch?v=fZi-_B-nkIE(閲覧日:2024年8月23日)
「2006年ハンガリーグランプリ」https://ja.wikipedia.org/wiki/2006%E5%B9%B4%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA(閲覧日:2024年8月23日)
「2010 AUTOBACS SUPER GT Round5 SUGO Full Race 日本語実況」https://www.youtube.com/watch?v=1_yYsabVe7I(閲覧日:2024年8月23日)
「2023 SUPERGT 第3戦 鈴鹿 23号車・87号車大クラッシュ【映像】」https://www.youtube.com/watch?v=S802SZsZN3Y(閲覧日:2024年8月24日)
「Wikipedia 勝速日神社」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E9%80%9F%E6%97%A5%E7%A5%9E%E7%A4%BE(閲覧日:2024年8月24日)
「日の出旅館」https://www.hinoderyokan.jp/(閲覧日:2024年8月24日)
「伊勢の和食 お食事処 桂 外宮」https://www.ise-katsura.co.jp/(閲覧日:2024年8月24日)