• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月22日

<交通事故>首都高で2件…横転と玉突き 通行止めも

<交通事故>首都高で2件…横転と玉突き 通行止めも 22日午前4時40分ごろ、東京都葛飾区小菅1の首都高中央環状線内回りの小菅ジャンクション(JCT)付近で走行中のトレーラー(20トン)が横転。運転手とみられる30代の男性が車外に放り出され、約10メートル下の荒川土手に転落した。男性は病院に搬送されたが約1時間半後に死亡が確認された。この事故で、現場付近には積み荷のコピー用紙が散乱し、回収作業に追われた。

 午前7時ごろには、江東区新木場1の首都高湾岸線西行きの新木場出入り口手前で、トラックやワゴン車など5台が関連する玉突き事故が発生し、トラックの運転手男性が一時車内に閉じこめられた。男性は救出され病院に運ばれたが他にも1人けが人が出ている模様。
 2つの事故で、千住新橋-小菅JCT、葛西JCT-新木場出入り口の間がそれぞれ通行止めとなり、通勤客らに影響が出た。


ちょうど通勤時間で湾岸の脇の国道を走ってましたが、葛西インターで入り口封鎖。本線も全く動かず。
何かあると思ってましたが、こんなすごい事故だったなんて。
この付近、千葉方面から登って下っての場所で、その後中央環状からの合流があり、すいている時は合流車線からいきなり右に来る車がいたり、湾岸から9号へ抜けたり、新木場で出るために右から左に行く車が居たりと結構危険箇所です。

その先、有明でも事故をやってました。
現在工事中ですが、数年後には銀座と繋がる路線が出来ます。
ここも同じような条件なので、事故が増えるんだろうな。

道路を広げたり増やしたりするのは結構ですが、危険度を考えて欲しいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/22 09:41:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちのよい天気のさいたま市です♪
kuta55さん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

Tik Tok始めました!
TAKUMIモーターオイルさん

本日のプリキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🍽️グルメモ-973-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

今日のお昼はまた🍓イチゴ🍓を浴 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2008年5月22日 18:29
傷ましい事故が続いたのですね。事故を起こすのはやはりドライバーの責任。

私も毎日運転していて、マナーの悪い車が多いのには閉口します。

高速でも車間取らないし、割り込みはするし、こういったドライバーは、自分は事故を起こさないとでも思っているのでしょうか?

私も決して、スピードを控えてます、とは言いませんが、人の迷惑になるような運転はしていないつもりです。

他人を巻き込んだら一生後悔するでしょうね。

コメントへの返答
2008年5月22日 21:34
亡くなった方には申し訳ないですが、小菅JCTで横転という事は、相当スピードを出していたんだと思います。
それに投げ出されたという事は、シートベルトをしていなかったのではないでしょうか。
トラックの運転手は運転のプロなのですから、それなりの手本になって欲しかったですね。

ご冥福をお祈りしたいと思います。


2008年5月22日 20:45
こんばんわ。。

私もトレーラーの事故、
ラジオで聞いてびっくりしました。


私の場合首都高走る時に、
必ず通過する小菅JCTでの事故。。

被害者の方には申し訳ありませんが、
アレだけ入り組んだ車線になっていれば、
事故も当然起こるはず。

今さらですが、設計段階で気づくはずですよね。。
これからも安全運転心がけないと…
コメントへの返答
2008年5月22日 21:41
こんばんは。

小菅JCT通行止めの表示は出ていましたが、こんなにすごい事故だとは思いませんでいた。

自分もたびたび通りますが、小菅JCTは設計ミスですね。初めての方、初心者の方は合流できないですよね。あの距離でX字に交差させるなんて考えられません。
あの辺なら土地があるのですから、もう少し考えようがあったと思うのですが、所詮机上の理論で設計されているのでしょう。



プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダカーズ 東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/15 20:56:06
 
みんカラ 車種別 ストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 23:06:54
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
3度目の車検を迎えます。
マツダ センティア マツダ センティア
2年ほどしか乗りませんでしたが、4WSのおかげで大きい割には小回りがきき乗りやすかったで ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
広さは十分でした。 走りは、初期のミニバン。それなりでした。 ツインムーンルーフも奮発し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟の車でした。今ではV35に買い替えてしまいましたが、速くて乗り易い車でした。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation