• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビネガーライスのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

新型インプレッサのカタログを

新型インプレッサのカタログを 
 先日スバルDラーに、エクステンションガスケットとナットを注文に行ったときに

  セールスの方から頂きました、やはり担当のセールの方が言った通り、ターボモデルは廃番になっていました。過給機が付くモデルはSTI仕様のみだそうです。

 しかもインプレッサと名前が付くか未定だそうです。

 WRX・STIと言う名前で売るかもと言うお話でした。 

 インプ最後のターボモデルと知っていて購入したのですが、やはりさみしい感じがします(涙)

  ですが新型かっこいい!! 

  来年の春に私の父がM35ステージアを手放して、小型の4WDの車を購入する意向「新型インプに買い替えるみたですが?」

  インプレッサ購入するか?否か? 父は大の日産党・ティーダも新型が出るみたいですし、
  
  来年が楽しみです

 
Posted at 2011/10/15 14:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

フロントパイプ?

フロントパイプ?  
  先日某オクでぽちっとした物がとどきました。

  フロントパイプと思っていていましたが

  タービンエクステンション(タービンアウトレッドとも言いますか?)一体だったのです。

  昨晩みんカラを徘徊してましたが・・・・・・・・・・・やはり 一体形・・・・・・・・・

 イメージ的にフロントパイプとエクステンションは別物と思っていました。

  軽い気持ちで落札しました、私に取付られるかちょっと不安です? 

  整備士の弟に相談・・・・・・「あっ面倒臭いねぇ」と言われ

  インタークーラーのコアも外すようかな?とか・・・・・

  タービンの斜熱板が外せればどうになりそうなレベルですが

  XFORCE製・・・madein Australia です。 コアラの国のマフラーです。新婚旅行オーストラリアに行きましが。   マフラーも同メーカーの物をいれていますが、とても綺麗に造ってあります。

  最初は半信半疑でマフラーを換装しましたが、とても調子が良く

  今回もフロントパイプを落札しました。

  がんばって取り付けてみます。
  
Posted at 2011/10/12 15:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

 いつ付けるか? 1100円で落札!!

 いつ付けるか? 1100円で落札!! 
 先週だと思いますが、某オクで1100円で落札いたしました。オートゲージの油温計です。

 近所のオートバックスセコハン市場でオイルドレンにセンサーを取り付けられるドレンボルトを350円で売っているのを発見!!即購入・・・・ 

 センサーも取り付け完了。

 後は、オイルを抜いて取り付けだけですが。

 室内配線も完了です。(以前水温計用の引いていた配線を使用します。)

 重い腰が上がりません。  

 晴れた良い天気の日でも・・・・

 
Posted at 2011/10/05 12:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再びクロスビ http://cvw.jp/b/343204/48692583/
何シテル?   10/04 12:01
 初めまして。   現在四十路で一児の父です 現在も?着々と愛車の改良が進行中です。若い頃からエンジン付が大好きです。単車も乗りました ヤマハTZRは、3代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年11月15日に調印式 2016年2月26日納車 GH-8インプレッサを下取 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
事業仕事用の車 VM4から入れ替えです VM4の車検前後に届く予定です VBHのオプシ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
みんカラ始めた時は0歳児の息子が 免許書所得の為 妻の車が再びクロスビーに  スイスポは ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今年の大雪 市場への道のり…… 翌日や約翌日アイスバーン状の道路 走破性の良いAWDで荷 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation