2022年07月29日
硬くてなかなか1速に入らないシフトレバーに悪戦苦闘する毎日が続きました。
クラッチがしっかり切れてないのかと錯覚するほど硬くて、街中での運転がちょっと億劫になっていました。
交差点の信号が青に変わって前の先頭車両が動き出したので1速に入れて続こうとしたのに、ちょっと進んで(1メートルほど)右にウインカーを出して停車する車の多いことっ?!
マニュアル初心者にこの仕打ちはつらすぎます。
それがある日、急にシフトレバーのチェンジがスムーズになり、テンポよく運転できるようになりびっくりしました。
ふと走行距離を見るとちょうど1,500kmを超えたところでした。
新車だったから今まで硬かったのかと、ちょっと安心しました。
(だから慣らし運転が必要だったんですね。)
これで信号待ちが少しでも楽になるといいのですが…
Posted at 2022/07/29 20:59:01 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記