
1月8日に大分の原尻の滝で行われた一斉放水訓練を見てきました。
本当は何も知らずにただ滝を見に行ったのですが、消防車がいっぱい停まっていて運よく出初式の後に行われた放水訓練に立ち会えました。
一斉放水は約7分間行われ、数えてみると9本の水柱が滝つぼに弧を描いていました。
放水は滝つぼ以外にも時折天に向かって垂直方向にも噴射されたりと、うねる蛇のように様々な姿を見せていました。
おそらく最前列で見ていた人は少し水しぶきを浴びていたのではないでしょうか?
来年はまた違う場所から違う角度で一斉放水を見てみたいですね。
Posted at 2023/01/21 20:58:05 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記