• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃちゃゴローのブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

奥会津

奥会津昨日は奥会津行って来ました!

まずは七ケ岳林道へ! 紅葉見頃でした。






それから、一番の目的地の喰丸小学校の銀杏へ!
見頃だとは思いますが、銀杏って散りはじめのじゅうたんも良いんですよね〜




それから矢の原湿原へ、紅葉してるって言えばしてるんですが緑の葉もあるし枯れた葉もあるしってとこです。






次は沼沢湖に遠回りして林道で向かいました
その林道でなんと雲海が見れました、初雲海です。



神秘的ですね!

沼沢湖から大志集落が見えるという林道へ
高圧線が残念です、高圧線がないところもあったんですが車が居て停めるスペースが無く諦めました。


それからアーチ三兄弟って言うスポットへ!

電車が来たりしたら良いんでしょうね〜

次にここのところ毎年行ってるツムジクラ滝へ
絶景だと思うんですが誰もいません、だから行くんですけどね!


R400に戻ってまた昭和村へ、この辺は見頃でした。




最後は観音沼、ここだけ観光地でしたがもう紅葉は終わりですね、やっぱり観光地より林道の紅葉の方が綺麗ですね!
混まないし!
ジムニー に感謝です。

そんなこんなで最後は大子の醤屋さんでラーメン食べて帰って来ました。


大子は水害の爪痕が痛々しいですね
早い復旧をお祈りします。

紅葉の情報はネットやSNSで調べて行ったんですが、でもいつ行って良いか難しいですね。

Posted at 2019/11/04 19:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

中津川林道

お盆休みの台風の日に中津川林道行ってきました!

いつものように定峰峠からです。


久しぶりの中津川林道です、また通行止めになるだろうと思い来たかった林道です!
結構崩れそうだなって所がありました。
路面はフラットダートで走りやすいです。

この頃は晴れてる予報だったんですが〜 曇りでした。


ジブリのようなところがありました


で、三国峠です!




ここからは舗装路ですね。

それから川上牧丘林道向かいましたが台風の影響で木が倒れてて無理でした。




晴れてる日にまた行ってみたいですが、ここからだと結構遠いんですよね〜

Posted at 2019/08/25 05:53:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月11日 イイね!

タニグチ足回りチェック

足回りをタニグチにしたので郡山のスーパーオートバックス行きながら二岐温泉からの西部林道行ってきました。
小雨が降ってて霧が立ち込めててちょっと怖かったですが足回りチェックには良い感じのちょい荒れ林道でしたが乗りごごち良かったです!


出口の(羽鳥湖側)ゲートが閉まってないか心配でしたが開いてて良かったです


羽鳥湖スキー場からの林道もあったと思い行ってみましたがバイクが通れるぐらいしかない藪だったので諦めました

タイヤ太くしたので登りがちょっとキツいしボディが汚れますね〜




帰りにいつもの大子の醤屋さんでチャーシュー麺食べてきました、今回も旨かったです!


タニグチ足回りはワインディングもダートも良い感じに乗り心地良かったので安心しました。
分かってたこととはいえタイヤとホイールがちょっと重いです、買ったばかりなのでしばらくはどうしようもないです^^;
Posted at 2019/07/11 22:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月02日 イイね!

秩父

先週の日曜日(5/26)ですが秩父に行ってきました。
ダム活なんですが林道もちょっと走りました。

遠回りになるのかもですがいつも定峰峠回りで行きます


それから秩父の棚田へ、田植えしてないからか棚田にあまり見えないかも




ここから秩父4ダム巡ります。
まずは浦山ダム


次に二瀬ダム


大滝温泉の方に戻らずに140号の旧道で滝沢ダムに向かったんですが途中の栃本関所跡のあたりの秘境感が凄く今度ゆっくり行ってみたいなと思いました


で滝沢ダムに着きました

何回来てもダムとループ橋が凄いです!

次に向かったのは
林道御岳線ですが途中で通行止めでした




最後は合角ダムで秩父4ダムは周り終わりました


最後に下久保ダムに寄ろうと思ってたんですがまだ時間があるので御荷鉾スーパー林道へ!



フラットダートが気持ちいいですね!

ちょうど下久保ダムの所に抜けれますよね




今回も結構ゲット出来ました、天皇陛下の即位記念のカードは良い記念ですよね。
もっと出だしが良ければもっとゲット出来たかも。


Posted at 2019/06/02 19:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月22日 イイね!

栃木のダムカード

栃木のダムカード日曜日に栃木のダムカード頂きに行ってきました!

まずは川治ダムへ、いつ見てもいいアーチしてます




次は五十里ダムです。


次は湯西川ダムです。


湯西川ダムの上流の方は水が少なく普通はダム湖の中の木や道が見えてました


次は個人的に好きな川俣ダムです、川俣ダムは凄い工事してました。






ダメ元で川俣湖のほとりの馬坂林道行ったんですがやはり通行止めでした。




川俣大橋の近くに林道あったので入ってみました、良い感じに川沿いに進んで行って通行止めでした、でもちょっとだけ楽しめました。








最後に今市ダム寄って帰ってきました。

今市ダムのダムカードは日光の道の駅で貰えるのですがそこで橋カードってのも貰えました。

今日は18枚ゲットしてきました。


天皇陛下の即位記念ダムカードが今月一杯ですね〜
もう少し欲しいけどどうしよう。
Posted at 2019/05/22 22:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秩父観光 http://cvw.jp/b/343247/48417751/
何シテル?   05/07 22:17
アラフィフおっさんですが、S660に乗り換えました。 乗り降りはちょっと辛いですが慣れると信じて最後のスポーツカーになると思うので楽しみたいです。 まだ何が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタートスイッチ新型に加工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:33:31
スタートスイッチ無限化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:33:14
44Gカスタムデータは 超楽しい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 00:10:20

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
αの6MTの中古車に乗り換えました。 一応、無限のエアロにアクティブスポイラーが付いてた ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニーにしました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
またコペンに戻ってきました。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H14年式のジムニー シエラ買いました! 久しぶりのジムニーです(^^) ぼちぼちい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation