2023年11月21日

【ミラトコット(オトコット(男っと)君)】
2023/11/21(火)
⭐ふんわりアクセル☝️🤓⭐
『クルマが燃料を最も消費するのは、
最初に重たい車体を動かそうとする
「発進時」
です。
そこで、
発進から5秒間で時速20キロ程度までを目安する
“ふんわりアクセル”
を心がけることで、
一説には10%も燃費が改善するといいます。
ただしこれは、
あくまで
純ガソリン車に適したテクニックだといいます。』
との事であるそうです☝️🤓
(ちなみに記しておきますと、
ハイブリッド車には、
“メリハリアクセル”
が、
適している…
との事であるそうです☝️😅)
Posted at 2023/11/21 17:03:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年11月16日

【ミラトコット(オトコット(男っと)君)】
2023/11/16(木)
本日午前中に
❮ODOメーター❯
が
《17,000km》
に到達・超える事が出来ました☝️😌
現時点では、
❮ODOメーター❯
は
《17,012km》
を示している訳でありまして、
後残り
“2,988km”
で
《20,000km》
になる訳であります☝️😌
昨日も申しましたが、
2024/07
で初車検を迎える訳でもありますが、
その初車検までには
《20,000km》
を迎えたくはないな…
という拘りを持っている訳でありますf😅
ただどう足掻いても、
《20,000km》
に収めるのは無理であると思うので、
自分を追い込まず
《20,000km》
を超えたら超えたで仕方ないか…
と自分に言い聞かせている
今日この頃であります😁
Posted at 2023/11/16 12:38:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年11月15日

【ミラトコット(オトコット(男っと)君)】
2023/11/14(火)現在
ボチボチ“17,000km”になります☝️🤓
並びに
2024/07で初車検を迎えます☝️😌
『それまでに
“20,000km”は超えたくないな…』
とこだわり、
電卓勘定したところ、
無理っぽい事が分かりました🥲
ちょっとでも車に頼る事は減らそう
(これも無理…❓️🤔)とも思う
今日この頃であります🤔😮💨
Posted at 2023/11/15 08:12:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年11月14日

【ミラトコット(オトコット(男っと)君)】
2023/11/14(火)
今朝“ふと”思った次第であります、、、
2023/11/12(日)
に
ダイハツ公式HPに於きまして、
『ミラ トコット 生産終了について
2023年12月上旬を持ちまして、
ミラ トコットの生産を終了いたします。』
と公式に発表されてしまいました😖残念無念
とUPさせて頂きました☝️😖
“12月上旬を持って生産終了(要約)”
という事は、
オーダーを締め切って、
生産台数が決まった上で
オーダー台数生産段階に入った…
と捉えてもよろしい
ということでありますよね、、、😖
であるとするならば、
オーダーも出来なくなってしまった…
というのも寂しさが増してしまう
次第であります😖哀
Posted at 2023/11/14 08:00:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年11月12日

【ミラトコット(オトコット(男っと)君)】
2023/11/12(日)現在
ダイハツ公式HPに於きまして、
『ミラ トコット 生産終了について
2023年12月上旬を持ちまして、
ミラ トコットの生産を終了いたします。』
と公式に発表されてしまいました😖残念無念
某SNSで先走り一報がUPされ、
その後、
惜しむ声が多数UPされていたのですが、
その声が届いているのか届かずなのか
分かる術はないのですが、
とうとうこの時が現実のものとして
やってきてしまった次第であります😖残念無念
わたくしがあ~だこ~だ言いましても
微塵の力にもならない事は
重々承知の上ではあるのですが、
『今後、
【ミラトコット】
が、
名車として後世に受け継がれる様に
なっていってほしいっ❗️❗️』
と
切に切に願って止まない次第であります
🙏🙏🙏😌
Posted at 2023/11/12 17:11:21 | |
トラックバック(0) | 日記