• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステンのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

フォグランプカバー カーボン化

フォグランプカバー カーボン化ボンネットで余ったカーボンシートを利用して、フォグランプカバーにもカーボンシートを貼ってみました。塗装と違って原型回復が簡単なカーボンシートチューンは、お手軽かつ安価な割に効果があるので、誰にでもおすすめできるセコセコ・チューンですね。

これまでのセコセコ・チューンを振り返ってみます。
(セコセコ・チューン)
カーボンシート   980円  ←大活躍
ハンドルカバー   1300円
LEDランプ     500円  
フロアマット    8400円
ETC        5500円 
TVジャンパー     1280円
窓スモーク     1886円


セコセコ・チューン累計19,846円也!2万円突破が迫っています。
Posted at 2014/06/08 08:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月26日 イイね!

大人の自動車保険

大人の自動車保険4月から消費税がアップしましたが、これから更に「住民税アップ、所得税アップ、厚生年金アップ、健康保険アップ」と庶民いじめが目白押しです。ということで固定費である自動車保険の見直しです。
 
今回は3か所へ一括見積を依頼。現在の契約が「安さが売りのSBI損保」のため、一括見積の依頼をしても「アメリカンホーム、チューリッヒ、アクサダイレクト」の3社からしか見積提案が届かずガッカリ。

 (一括見積依頼先)
   ①楽天インシュアランス
   ②価格コム
   ③インズウェブ

(比較検討先)
   ①アメリカンホーム
   ②チューリッヒ
   ③アクサダイレクト ←ここまでが一括見積で自動的にくる
   ④セゾン      ←自分で見積依頼
   ⑤イーデザイン   ←自分で見積依頼
   ⑥三井ダイレクト  ←自分で見積依頼
   ⑦SBI損保      ←現契約先

検討の結果、車両ゼロゼロ特約が付帯でき、金額がお手軽な「大人の自動車保険」に決定しました。ちなみに車両ゼロゼロ特約がないSBI損保と僅か600円差しかありませんでした。軽自動車の自動車保険は驚くほど安く、今回はかなり手厚い保障内容にしました。「大人の自動車保険」は40~50代に限っては間違いなくリーズナブルだと思います。ちなみにプリウスと比べて、税金・保険の費用は年額46000円程度安くなりました。軽自動車万歳!まさしく庶民の味方ですね。

最後に、マクドナルド1000円商品券、楽天ポイント1111点、ハピタスポイント2010点、合計4121円相当の特典がゲットできました。貪欲に特典をフル活用すれば6000円以上獲得できるはずです。色々と勉強になりました。

Posted at 2014/04/26 16:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月20日 イイね!

タントカスタムRS 感想2発目

タントカスタムRS 感想2発目購入から約3か月、まだ350㎞も走行していないタント君・・・このままではバッテリーが上がる!ということで中距離ドライブしました。

今回のドライブは京都美山「かやぶきの里」。走行
コースはこちら。(往復160㎞程度/高速道なし/山道主体)

アップダウンとコーナーが連続する山道ではタントの苦手部分が露呈し、ハイペースで気持ち良くコーナーを駆け抜けて行くことはできませんでした。改善されたとは言え、そこは軽ハイトワゴンという寸法・重量の特性がある訳で「Fun to Drive」とは完全に無縁の車であることを認識しました。しかし、一般的なペースの流れに沿った範囲であればやっぱり優等生で、勾配のキツイ上りでも苦にすることはありません。またプリウスで常時悩まされ続けた「車酔い」はタントカスタムでは全くその兆候すらありませんでした。←実はかなり重要なポイント。同乗の妻と次女よると「プリウスより快適。VOXYに近いかも・・・」という感想です。

気になる燃費は22.1㎞/L(エアコンON)。同じコースでVOXYが13.5㎞/Lだったことを考えると驚異的。ちなみにプリウスだと26~28㎞/L、アルファードだと10㎞ぐらいだと思います。アップダウンとコーナーが連続する山道ルートでも普通にドライブができ、かつ低燃費を達成しているタントカスタム、軽自動車ターボの進化は本当に著しいと思います。

【山道ドライブ比較】
直近5車
車名 燃費 山道 車酔い 
タントカスタム   22.1km     65点 80点
プリウス 26km        80点 50点    
VOXY ZS 13.5km     75点 80点
アルファード      10.0km     60点 70点
ディオン 13㎞ 60点 70点


Posted at 2014/04/20 09:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年03月15日 イイね!

リコール的中

リコール的中タントカスタムの助手席に関するリコールが発表され、車体番号0000073~0059052が対象となります。その車体番号から対象であることはわかっていましたが・・・今朝、ネッツトヨタからわざわざ電話がありました。プリウスのリコール処理、期末処理でテンテコ舞いのはずなので、4月以降にゆっくり対応してくれて良いですよ!といたしました。

間もなく走行300kmになりますが、LA600S-RSは本当に不満点の少ない仕上がりになっていると実感しています。趣味性の高い車種ではありませんので、いかに不満点が少ない仕上がりにするかが重要だったのでしょう。生活便利車として名車になる予感がします。


Posted at 2014/03/15 10:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年02月02日 イイね!

タントカスタムRS 感想1発目

タントカスタムRS 感想1発目今朝は長女が所属する水球大阪選抜チームの早朝練習があるということで、我が家からなみはやドームまで往復50kmの早朝ドライブとなりました。流れをリードするいつものペースで走行した燃費はリッター20.1km/L。前車プリウスの26km/Lに対して23%減といったところです。

タントカスタムのターボはごく自然な介入になっていて、
以前乗っていたアルト・ワークスRS-Xのドッカンターボとは全く異なります。ターボの存在はほとんど感じられず一回り大きな自然吸気エンジンに近い特性で、軽自動車でありながら普通車風味に仕上がっています。気になる乗り心地は軽自動車である事を差し置いたとしても良いです。段差ショックの吸収は上手く調整されておりプリウスより良く、直進安定性もまずまず良好です。この乗り心地であれば疲労の蓄積は緩やかなので、ある程度の長距離は大丈夫でしょう。

現在のところ「助手席半ドア」「車内ガタピシ音」はありません。車体番号は52000番台・・・もしかして当たりのロット?
Posted at 2014/02/02 09:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #バレーノ スイスポ(ZC33S)純正サスペンション https://minkara.carview.co.jp/userid/343414/car/2548899/7215699/note.aspx
何シテル?   02/04 13:32
子育て終了でミニバン卒業。久しぶりに山岳路を含めてドライブが楽しめる車としてリーズナブルなバレーノの中古車をチョイス。 当初は革シートのXT狙いでしたが、良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(給湯器交換プロジェクト)部材欠品で設置日未定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 11:36:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 09:22:27
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:41:55

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
バレーノXT-SOPの新古車が激安で流通していたので購入検討開始。新古XT-SOP狙いだ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供達が中高生になり、マイカーのレジャー利用がなくなりました。何かと使い勝手が悪かったプ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ネッツさんへVOXYの車検を相談に行ったら・・・・ 超弩級値引き爆弾炸裂で (;゚Д゚) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
会社の異動で長距離自動車通勤になり、アルファードから燃費の良いVOXYにバトンタッチ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation