
私のブルは外見がボロい。
中身はキレイで、低走行。
せっかくなら、全塗装したい。
でも、全塗装には時間がかかるし、金額に関しては私のブル1台分。
学生にはキビシイ。
現段階での方向性は「おじいちゃん仕様」
全塗装してピカピカにするのは違う。
じゃあ、方向性を変えようか。
そう考えている中、昨日オフ会に参加しました。
私にとって、「はじめてのおふかい🚗 」です。
ほぼ同世代の人たちが、それぞれ自慢の愛車を並べ、6時間ほど車雑談。
周りは時代を感じさせない、ピッカピカなネオクラ車たち。
私のだけボロで申し訳ないなぁ...と思っていると、
「こういうのいいよね。味があって。オレこういうの好き。」
と言われました。
嬉しい気持ちと同時に、思わず
「ですよね!」
と激しく同意。
長い時間をかけて形成されたヤレ感、味。
これを大事にしていくのがシブい。
このままいこう。
と思いつつ、やっぱり全塗装したいんです。(笑)
「早く全塗装してあげなよ〜」
と言われることも多々ありまして...
んー、悩むなぁ。ゴジュウマン...🙍
以上、コメントいただけたら幸いです。
Posted at 2022/07/24 19:11:22 | |
トラックバック(0)