• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

2重遭難(^_^;)

こんばんは~
今日から小倉に出張のH.A.L.ですw



日曜日は実家の稲刈りでした。
稲刈り自体は朝から始めてお昼すぎには終わり、田んぼから実家に戻ろうとのフリードに乗りました。

田んぼの横に停めていたので、近くにあった更地(土)でUターンをしようと侵入したら・・・



 
見事スタック!!w

そういやここ、以前は川であちこち地面がやわいって言ってた様な・・・( ̄▽ ̄;)

完全に嵌り込み、フレームが着地してます。


こら抜けんわということで、JAFに電話。

近くにJAFが無い為、契約業者の方が積車で救助に来ました。


が、コンクリート面から7m程離れていたので、ワイヤーが届かないとかで積車もバックで更地に入って来ました。

まあバックし始めた時点で嫌な予感はしてたんですが・・・





積車も見事スタック!!
( ̄▽ ̄;)


見事な2重遭難w


乗ってきたお兄さん、暫く格闘してましたが・・・


「スイマセン、救助を呼びます( ̄▽ ̄;)」


・・・救助に来たのはアンタじゃじゃないのかw





というわけで、救助の救助が到着。




取り敢えず積車を引っ張り出し・・・




次にウチのフリをw


どうにか無事に脱出出来ました。






因みにハマってた跡(2台分)w
ブログ一覧 | その他 | 暮らし/家族
Posted at 2012/10/22 23:10:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 23:24
┐('~`;)┌
コメントへの返答
2012年10月23日 22:40
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
2012年10月22日 23:38
救助+救助=十八助?
(・・;)
コメントへの返答
2012年10月23日 22:41
なぜ足したんですか( ̄▽ ̄;)
2012年10月23日 0:02
マ、マジっすか?

時折、田んぼでスタックする車は、こちらでも
よく見ますが、

まさか、2重スタックとは…

しかし、積車の兄ちゃん自車の車重を考え
なかったんでしょうか?
(前からコンクリの坂の下まで侵入して、
積車のユニック(クレーン)で引いたほうが、
簡単だったのでは?)
コメントへの返答
2012年10月23日 22:43
マジですw

さすがに田んぼには侵入しませんがwww


兄ちゃんはワイヤーの長さしか考えてなかったんでしょうね~
ユニックだと上過ぎますねw
2012年10月23日 0:05
いいネタになりましたねぇ(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2012年10月23日 22:43
ほんとに( ̄▽ ̄;)
2012年10月23日 0:09
コンクリのとこでUターンできそうな気がw
コメントへの返答
2012年10月23日 22:45
コンクリの坂に頭から突っ込んでたんで、更地でUターンするかバックで出るかしかなかったんですw

で、バックで出るのが面倒くさかったんで・・・
2012年10月23日 0:27
マンガみたいなお話(^^)

ネタの宝庫ですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月23日 22:46
それをリアルに呼び寄せるのが、H.A.L.家クオリティですw
2012年10月23日 0:35
笑わせてもらいました\(^o^)/
こんなことって…あるんですね…。
救助1のお兄ちゃん焦ったんでしょうね笑
コメントへの返答
2012年10月23日 22:47
久しぶりに大ネタですw

かなり焦ってましたよw
平静は装ってましたがwww
2012年10月23日 1:23
これは珍しいパターンですねw
無事脱出できたようでよかったです^^
コメントへの返答
2012年10月23日 22:48
リアルではなかなかありませんね~w
どうにか抜けましたw
2012年10月23日 6:18
この時期スタックすることありますよね。
このパターンは珍しいですが。

トラクターは出動しなかったんですか?
車は無事たった様子で何よりです。

コメントへの返答
2012年10月23日 22:49
田んぼじゃなかったんで油断しましたw

トラクターも出そうかと思ったんですが、取りに帰るのが遠かったのと、親が既にJAFに連絡してたので・・・
2012年10月23日 7:28
ミイラとりがミイラになるのもよくある話ですね(笑)
ないか。
しかし、大変でしたね(^^;)
コメントへの返答
2012年10月23日 22:50
このパターンは珍しいかとw
2012年10月23日 8:05
お見事www
ワイヤー届かなかったのに、フリードはどうやって脱出したんです?

ところで、ここはもしかして近くにジョイフルとかファミマがあったりします?w
コメントへの返答
2012年10月23日 22:52
救助の救助で来た方が、牽引ロープを置いていったんでソレを使ってw


ええ、インターのすぐ横ですw
2012年10月23日 8:28
ネタでしょ?
よくできたCGですねw
コメントへの返答
2012年10月23日 22:52
うちのブログはノンフィクションですwww
2012年10月23日 12:35
ほんとネタみたいなお話です~~

でも大変でしたね

無事救助良かったデス。
コメントへの返答
2012年10月23日 22:53
ココまでネタっぽいリアル話もなかなか珍しいですw


どうにか脱出出来ましたww
2012年10月23日 14:29
日ごろの行い・・・wwww
コメントへの返答
2012年10月23日 22:54
トモトモさんの?w
2012年10月23日 22:19
最近鬼☆嫁ネタが無いと思ったら
大ネタだしw

コメントへの返答
2012年10月23日 22:54
大ネタですw
でも嫁フリですが、嵌めたのは私ですwww

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 外れました?エンジン冷えてないです?」
何シテル?   09/19 15:43
貧乏父さんなので気ままにのんびり弄っています。 酒は呑めません( ̄▽ ̄;) 二十数年ぶりにお絵描きを復活させました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカー音がけたたましく、消音しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 18:17:46
カングー:カーナビ:バックカメラ:取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:33:34
Radio Code 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:28:46

愛車一覧

ケータハム セブン160 セブン (ケータハム セブン160)
2016年6月3日に納車されました 購入を許可してくれた嫁に感謝です 現在仕様:  純 ...
ルノー カングー かえるんぐー (ルノー カングー)
クルール ヴェール シャンペトルです 流石にスポーツカー3台では家族の移動に支障があった ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
ストリームからの乗換です 「今マニュアルに乗る」というキャッチコピーのAGSですw セブ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
3番目の車です。 諸事情により、車検前に降りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation