• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月06日

道の駅巡り「みえ、きよかわ、原尻の滝、あさじ、長湯、水の駅おづる(番外)」 ダム巡り「石場、長湯、芹川、大分川(ななせ館)

道の駅巡り「みえ、きよかわ、原尻の滝、あさじ、長湯、水の駅おづる(番外)」 ダム巡り「石場、長湯、芹川、大分川(ななせ館) こんばんは~
連休最終日、晴れたのでウキウキでフルオープンで出掛けたH.A.L.です♪
そして出掛ける度ににスマホに入る防災情報
「熱中症の危険あり 運動は原則禁止 大分県」




というわけで、道の駅とダム巡りの続きを

今回は西に
最初は道の駅みえ
ブルーベリーソフトです



石場ダム
ダムカードはありません
見事な酷道でしたw
(プロから見れば、十分きれいな道なんだろうけど)



道の駅きよかわ
ももソフト



道の駅原尻の滝
大分のナイアガラと呼ばれる滝です
チューリップの時期は賑わってますが、この時期は少なめ
はちみつカボスソフト







道の駅あさじ
3連チャンでソフトクリームを食べて腹も冷えたし、お昼はうどんでw
ココのソフトクリームはやまぶどうソフトですが、腹が回復しないのでまた今度
ここでみん友さんとお会いしたので、少しダベリ有り



道の駅長湯
・・・ソフトクリームが無ぇ( ̄▽ ̄;)


長湯ダム
ダムカード無し
ココは面白いものが出来てました
こんなのです↓



水の駅おづる(番外)
道の駅ではありませんが、通りがかりにあったので
おぐらソフト(抹茶ミックス)



芹川ダム
ダムカードあり
係のおじさんに写真を撮られましたw(セブンの)







大分川ダム
建設中の為、ダムカードは下流のななせ館で貰いました
カードも「建設中」なので、ちとレアなのかな?
昼と夜で2枚ありました
ダムそのものはかなり遠回りになりそうだったので、また次回





今回のダムカード


トータルで150kmくらいかな?
今回で分った事

基本的にダムは山の中に有るから
道に気をつけろ!

(特にダムカードの無いダム)
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2017/09/06 19:47:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

絶景を探して
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年9月7日 1:17
そんなにソフトばかり食べてるとふとるよ
コメントへの返答
2017年9月7日 7:47
ホントにw
シェア要員としてもう1人連れて行くべきでした

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 外れました?エンジン冷えてないです?」
何シテル?   09/19 15:43
貧乏父さんなので気ままにのんびり弄っています。 酒は呑めません( ̄▽ ̄;) 二十数年ぶりにお絵描きを復活させました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウィンカー音がけたたましく、消音しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 18:17:46
カングー:カーナビ:バックカメラ:取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:33:34
Radio Code 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:28:46

愛車一覧

ケータハム セブン160 セブン (ケータハム セブン160)
2016年6月3日に納車されました 購入を許可してくれた嫁に感謝です 現在仕様:  純 ...
ルノー カングー かえるんぐー (ルノー カングー)
クルール ヴェール シャンペトルです 流石にスポーツカー3台では家族の移動に支障があった ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
ストリームからの乗換です 「今マニュアルに乗る」というキャッチコピーのAGSですw セブ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
3番目の車です。 諸事情により、車検前に降りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation